
ROOMYおすすめポイント
鮮やかな12色のボディカラー
驚きの収納力
様々なシートアレンジ
軽自動車とルーミーを比較
ぶつける心配を減らす機能
NEW!2つの顔を選べる/グレード一覧
鮮やかな12色のボディカラー
■ボディカラーおよび内装色は、撮影および表示画面の関係で実際の色と異なって見えることがあります。

Photo:カスタムG-T。内装色はブラック。パノラミックビューパッケージ、コンフォートパッケージはメーカーパッケージオプション。■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。 ■写真は機能説明のために小物類を置いたイメージです。炎天下など室内が高温になるような状況では放置しないでください。詳しくは取扱説明書をご覧ください。 ■写真はイメージです。
整理整頓も得意
置く、入れる、しまう。多彩な収納が室内のいたるところに。

Photo:.写真はカスタムG-T。9インチディスプレイオーディオ装着車。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。■写真は機能説明のために小物類を置いたイメージです。炎天下など室内が高温になるような状況では放置しないでください。詳しくは取扱説明書をご覧ください。■写真はイメージです。■装備類の詳しい設定につきましては、主要装備一覧表をご覧ください。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。■写真は機能説明のために小物類を置いたイメージです。炎天下など室内が高温になるような状況では放置しないでください。詳しくは取扱説明書をご覧ください。■写真はイメージです。■装備類の詳しい設定につきましては、主要装備一覧表をご覧ください。
全グレード標準装備
グレードにより標準装備、またはオプション選択
J:全車にメーカーパッケージオプション。
K:カスタムG-T、カスタムGに標準装備。
L:Xにメーカーオプションまたはメーカーパッケージオプション。その他のグレードに標準装備。
M:デッキサイドランプはカスタムG-T、カスタムGは左右に、その他のグレードは左側に標準装備。
N:スペアタイヤを選択した場合、デッキボックスは小型となります。
K:カスタムG-T、カスタムGに標準装備。
L:Xにメーカーオプションまたはメーカーパッケージオプション。その他のグレードに標準装備。
M:デッキサイドランプはカスタムG-T、カスタムGは左右に、その他のグレードは左側に標準装備。
N:スペアタイヤを選択した場合、デッキボックスは小型となります。

カスタムG-T。内装色はブラック。パノラミックビューパッケージ、コンフォートパッケージはメーカーパッケージオプション。■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。■写真は、停車中のイメージです
目的に合わせて、模様替え
シートアレンジを活かせば、室内は荷物をたくさん積める収納や、フルフラットの休憩スペースに早変わり。日々の買い物から旅行やキャンプといったレジャーまで。
- シートスライド
- フルフラットシート
- ダイブイン機構

乗員と荷物を、バランスよく!
多彩なシートスライド
別々にスライド可能な6:4分割可倒式リヤシートを採用。最大240mm前後に動かせるので、乗員人数や荷物の大きさに合わせた幅広い使い方ができます。後席シートバックのレバーで荷室側からも簡単にスライド操作が可能です。
■写真はスペアタイヤ非装着車です。
■標準状態以外のシートアレンジにすると走行できない場合や、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
■積載物のサイズや形状によっては入らない場合や、ご注意いただきたい項目があります。
■走行時には、後方視界確保、荷物の転倒防止にご留意ください。
■シートの操作方法については、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■写真はスペアタイヤ非装着車です。
■標準状態以外のシートアレンジにすると走行できない場合や、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
■積載物のサイズや形状によっては入らない場合や、ご注意いただきたい項目があります。
■走行時には、後方視界確保、荷物の転倒防止にご留意ください。
■シートの操作方法については、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。

最高のくつろぎ空間へ。
フルフラットシート
リヤシートは70度リクライニング可能。フロントシートを倒し、後席をリクライニングすればゆったり快適なフルフラットモードが完成します。長時間運転したあとの休憩や車中泊まで、くつろぎ方は自分次第です。
■写真はスペアタイヤ非装着車です。
■標準状態以外のシートアレンジにすると走行できない場合や、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
■積載物のサイズや形状によっては入らない場合や、ご注意いただきたい項目があります。
■走行時には、後方視界確保、荷物の転倒防止にご留意ください。
■シートの操作方法については、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■写真はスペアタイヤ非装着車です。
■標準状態以外のシートアレンジにすると走行できない場合や、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
■積載物のサイズや形状によっては入らない場合や、ご注意いただきたい項目があります。
■走行時には、後方視界確保、荷物の転倒防止にご留意ください。
■シートの操作方法については、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。

大きな物から長尺物までお任せ。
ダイブイン機構
リヤシートを前方にダイブイン格納(リヤシート足元にシートを格納します)させると、自転車などの大きな物からカーペットなどの丈の長い荷物まで積載可能。道具の多い趣味や荷物がかさばる買い物のお供として頼もしい存在です。
■写真はスペアタイヤ非装着車です。
■標準状態以外のシートアレンジにすると走行できない場合や、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
■積載している自転車は26インチサイズです。自転車のサイズやシートポジションによっては入らない場合があります。また安全のため荷物は固定してください。
■積載物のサイズや形状によっては入らない場合や、ご注意いただきたい項目があります。
■走行時には、後方視界確保、荷物の転倒防止にご留意ください。
■シートの操作方法については、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■写真はスペアタイヤ非装着車です。
■標準状態以外のシートアレンジにすると走行できない場合や、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
■積載している自転車は26インチサイズです。自転車のサイズやシートポジションによっては入らない場合があります。また安全のため荷物は固定してください。
■積載物のサイズや形状によっては入らない場合や、ご注意いただきたい項目があります。
■走行時には、後方視界確保、荷物の転倒防止にご留意ください。
■シートの操作方法については、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。

軽自動車と普通車どっちを選ぶ?
コンパクトで運転がしやすいルーミーと軽自動車を比べてみました。
普通自動車のルーミーに乗る、メリット、デメリットは?
普通自動車のルーミーに乗る、メリット、デメリットは?
ルーミー |
軽自動車 |
---|---|
①乗車定員 | |
〇 5人乗り広さヨシ! |
△ 4人乗り家族で乗るにはもう少し広さがほしいかも・・・ |
②小回り | |
〇 軽自動車並みに小回りがきく |
〇 小さいから運転しやすい |
③高速道路での運転 | |
〇 走行安定性が良く、パワーも十分 |
× もうちょっと、パワーが欲しいかな。車が軽いので高速の安定性があればいいな・・・ |
④燃費 | |
〇 ガソリン車なのに低燃費 |
◎ さすがの燃費! |
⑤価格 | |
△ 1,556,500円(税込)~ |
〇 1,243,000円(税込)~ |
ルーミーの燃費にちょっと補足・・・
週末などに近所での買い物にお車を使用する方(1週間あたり約 60 kmの走行距離)
│月々のガソリン代(おおよそ)
走行距離 240km/月
グレード G/2WD 18.4km/ℓ(WLTCモード)
ガソリン 130円/ℓ
週末などに近所での買い物にお車を使用する方(1週間あたり約 60 kmの走行距離)
│月々のガソリン代(おおよそ)
走行距離 240km/月
グレード G/2WD 18.4km/ℓ(WLTCモード)
ガソリン 130円/ℓ
ガソリン代 1,696円
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。

駐車場でのニガテや不安を払拭
ルーミーは周囲も遠くも見晴らし良好。コンパクトに曲がれるので、路地や曲がり角が多い街中でも安心、狭いスペースでの駐車もスムーズです。
- さらに安心①
- さらに安心②
- さらに安心③
ペダルを踏み間違えた時に、急発進を抑制。
ブレーキ制御付誤発進抑制機能(前方・後方)
約10km/h以下で障害物を認識後、踏み間違い(アクセルペダルを強く踏み込んだ場合)を判定してエンジン出力を抑制し、ブザー音とディスプレイ表示で警告。さらに、障害物に衝突する可能性があるとシステムが判断するとブレーキ制御が作動します。
*1.表示例(点灯)はTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ装着車の場合。Xはメーター内表示となり、その他のグレードはメーター内表示とディスプレイ表示となります。
■写真は作動イメージです。■写真のカメラ・ソナーセンサーの検知範囲はイメージです。■装備類の詳しい設定につきましては、主要装備一覧表をご覧ください。
■次の場合は作動しません。
〈後方のみ〉●ワイパーがHiの時
〈前方・後方〉●ドライバーが回避動作(ステアリング操作など)を行った時●ウインカーONの時
■次のような場合は、適切に作動しないことがあります。
〈ステレオカメラの場合〉●前方の視界が悪い時(強い雨、吹雪、濃霧など)●フロントウインドゥに曇りや汚れがある時●障害物がガラスの場合●障害物がフェンスやレンガなど均一な模様を持つものの場合●障害物がまったく模様のない壁やシャッターの場合
〈ソナーセンサーの場合〉●バンパーの非常に近い所に障害物がある時 ●周囲で大きな音が鳴っていたり、超音波を発するものがある時●障害物と車両が垂直でない時●障害物の高さが低い時(縁石など)●自車の中心と障害物が外れている時 など 詳しくは取扱説明書をご確認ください。
■写真は作動イメージです。■写真のカメラ・ソナーセンサーの検知範囲はイメージです。■装備類の詳しい設定につきましては、主要装備一覧表をご覧ください。
■次の場合は作動しません。
〈後方のみ〉●ワイパーがHiの時
〈前方・後方〉●ドライバーが回避動作(ステアリング操作など)を行った時●ウインカーONの時
■次のような場合は、適切に作動しないことがあります。
〈ステレオカメラの場合〉●前方の視界が悪い時(強い雨、吹雪、濃霧など)●フロントウインドゥに曇りや汚れがある時●障害物がガラスの場合●障害物がフェンスやレンガなど均一な模様を持つものの場合●障害物がまったく模様のない壁やシャッターの場合
〈ソナーセンサーの場合〉●バンパーの非常に近い所に障害物がある時 ●周囲で大きな音が鳴っていたり、超音波を発するものがある時●障害物と車両が垂直でない時●障害物の高さが低い時(縁石など)●自車の中心と障害物が外れている時 など 詳しくは取扱説明書をご確認ください。
警告音と表示で、障害物の確認をサポート。
コーナーセンサー(フロント2個/リヤ2個)
コーナーセンサーをクルマの前後に装備。障害物までの距離に応じてディスプレイ表示と警告音を変えてお知らせ。縦列駐車時や駐車場・車庫などでの取り回しをサポートします。
■シフトポジション[D]・[B]・[S]・[N]時は、フロント2箇所、シフトポジション[R]時は、フロント2箇所+リヤ2箇所のセンサーが作動します。
*1. 表示例(点灯)はTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ装着車の場合。Xはメーター内表示となり、その他のグレードはメーター内表示とディスプレイ表示となります。
*2. XはLCDマルチインフォメーションディスプレイにも表示(点滅)されます。
■写真は作動イメージです。
■写真のカメラ・ソナーセンサーの検知範囲はイメージです。
*1. 表示例(点灯)はTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ装着車の場合。Xはメーター内表示となり、その他のグレードはメーター内表示とディスプレイ表示となります。
*2. XはLCDマルチインフォメーションディスプレイにも表示(点滅)されます。
■写真は作動イメージです。
■写真のカメラ・ソナーセンサーの検知範囲はイメージです。
映像で、見づらい障害物の確認をサポート。
パノラミックビューモニター
車両の前後左右に搭載した4つのカメラにより、クルマを真上から見ているような映像を表示。運転席から確認しにくい車両周囲の状況を把握できます。
[Xを除く全車にメーカーパッケージオプション。]
[Xを除く全車にメーカーパッケージオプション。]
■カメラが映し出す範囲は限られています。必ず車両周辺の安全を直接確認してください。
■トップ&リヤビュー、レフトサイド&リヤビュー、リヤワイドビューは、シフトポジションを[R]レンジにする操作が必要です。
■安全のため、カメラ使用時も目視による安全確認を行いながら運転してください。
■トップ&リヤビュー、レフトサイド&リヤビュー、リヤワイドビューは、シフトポジションを[R]レンジにする操作が必要です。
■安全のため、カメラ使用時も目視による安全確認を行いながら運転してください。
リンク

あなたはどっち派のROOMYST?
映える?カジュアる?
\あなたはどっち派/
- 映える
- カジュアる
カスタムG-T / カスタムG
外観

■写真(左)はカスタムG-T。ボディカラーのブラックマイカメタリック〈X07〉×パールホワイトⅢ〈W24〉[X99]はメーカーオプション。
■写真(右)はカスタムG(2WD)。ボディカラーはブラックマイカメタリック〈X07〉。
■写真(右)はカスタムG(2WD)。ボディカラーはブラックマイカメタリック〈X07〉。
内装
主な装備
G-T / G
外観

■写真(左)はG-T。ボディカラーはブライトシルバーメタリック〈S28〉。
■写真(右)はG(2WD)。ボディカラーはターコイズブルーマイカメタリック〈B86〉。
■写真(右)はG(2WD)。ボディカラーはターコイズブルーマイカメタリック〈B86〉。
内装
主な装備
X
外観

■写真はX(2WD)。ボディカラーはファイアークォーツレッドメタリック〈R67〉。
内装
主な装備
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■「メーカーオプション」「メーカーパッケージオプション」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
■車両本体価格は'20年9月現在のもので、予告なく変更となる場合があります。
■車両本体価格はタイヤパンク応急修理キット、タイヤ交換用工具付の価格です。
■車両本体価格にはオプション価格、取付費は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
■ボディカラーおよび内装色は撮影、表示画面の関係で実際の色とは異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■「メーカーオプション」「メーカーパッケージオプション」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
■車両本体価格は'20年9月現在のもので、予告なく変更となる場合があります。
■車両本体価格はタイヤパンク応急修理キット、タイヤ交換用工具付の価格です。
■車両本体価格にはオプション価格、取付費は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
■ボディカラーおよび内装色は撮影、表示画面の関係で実際の色とは異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。