中古車タウン川崎京町(旧:神奈川トヨタ トヨタジョイパーク川崎)
※2020年11月1日より、移転および店舗名を変更しました。
≪変更前≫川崎市川崎区元木1−4−1
▼
≪変更後≫川崎市川崎区池田2-5-5




住所
川崎市川崎区池田2−5−5
FAX
044-589-5548
営業時間
ショールーム
10:00~19:00
整備受付
10:00~17:30
定休日
毎週月曜日・火曜日 ※除く祝日
定休日
毎週月曜日・火曜日 ※除く祝日
営業日カレンダー
- 中古車(U-Car)
- サービス
- 軽自動車
- バリアフリー/フラットフロア
- WiFi
- AED
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- 介助専門士のいるお店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- キッズコーナー
- auケータイ
- 自動車保険
- 充電スタンド

中古車検索

スタッフブログ
中古車タウン川崎京町(旧:神奈川トヨタ JP川崎)

みなさまこんにちは!! ジョイパーク川崎店 橋本です。 今回ご紹介するのは 最近、みんなが作って美味しいと話題になっている カップヌードルチャーハンです!! もともとブログにアップする予定ではなかったので 画像も一枚しかなくてすみませんが ご自宅で簡単に作れ、とても美味しいので 是非一度 挑戦してみてはいかがでしょうか? 作り方の詳細などはネット検索すれば たくさん出てきますのでそちらを参考にしてくださいませ_(._.)_ ちなみに今回使用したカップヌードルは Sio味です!(^^)! さて、昨日神奈川県に【緊急事態宣言】が発令されました。 これを受け当店の営業時間が変更になりましたので ご報告させて頂きます。 お客様の安全を第一に考え、「感染者を出さない」「感染の拡大防止に最大限努める」 ことを目的に店舗の営業時間を短縮します。 何卒ご理解の程、 宜しくお願い致します。 それではまた次回をお楽しみ!!
中古車タウン川崎京町(旧:神奈川トヨタ JP川崎)

皆様こんにちは! ジョイパーク川崎店 橋本です いつも当店のブログをご覧いただきまして有難うございます_(._.)_ 先日、ついに神奈川県でも外出自粛要請が発表されました。 これを受け、当店では下記の対応をしていきます。 お客様には大変ご迷惑、ご不便をおかけいたしますが 何卒ご理解下さいますようお願い致します。 ①キッズコーナーを撤去させて頂き一時的に利用を停止させて頂きます。 ②大勢の人が触れる可能性があるカタログ、雑誌、展示物などを撤去、 あるいはカバーにて覆い、触ることが出来ない状態になっています。 ③お飲み物は自販機での提供を控えさせていただいております。 ④商談テーブルやイスなどはお客様退席後に除菌・清掃を実施しています。 その他 商談ルーム出入り口自動ドアを換気の為、一定時間開けっ放しにしています。 お客様およびスタッフの健康と安全を考慮し、マスクにてご対応させていただきます。 3月27日~4月12日の期間は営業時間を10時~18時までとさせていただきます。 以上 この様な対応をする事で万全とは言えませんが お客様が当店をご利用する際の不安を少しでも解消できればと思っております。 もちろん店舗スタッフは 毎日元気と笑顔をモットーに頑張ってこの事態を乗り越えようと 一致団結、ワンチームで業務に励んでいます。 早くこの状況が終息し 安心してお客様のクルマ生活を応援できる日が来ることを願って 今回のブログを終わりにしたいと思います。 また次回の更新をお楽しみに!!
中古車タウン川崎京町(旧:神奈川トヨタ JP川崎)

こんにちは!! ジョイパーク川崎店 橋本です いつも当店のブログをご覧頂きありがとうございます_(._.)_ さて本日は・・・ メカニック野本君のお友達がやっている パン屋さんを紹介したいと思います。 こちらのパン屋さんは 以前、我が家の手作りハンバーガーの回にて 炭火でバンズを焼いている画像があったのですが、 その時使用したバンズを販売しているパン屋さんなのです!! ちなみに前回のブログが気になる方はこちらをご覧ください。 さて本題に入りますが、 そのお店は国道16号線八幡橋交差点近く、 磯子警察署の向かいにあるパン屋さんで 野本君情報によると メロンパンがオススメみたいです!(^^)! こちらがそのメロンパンです↴↴画像では外側のクッキー生地部分は硬そうに見えますが 食べてみるとそうでもなく、中身はもちろんふわふわ食感で ただ甘いだけのメロンパンとは違い とても上品な甘さが口の中に広がり、何個でも食べれちゃうくらい まいうーなメロンパンらしいです!! 画像には載せられませんでしたがココア味バージョンも 販売しているとの事です!! メロンパン以外の画像も出来る限り載せてみました!(^^)! どのパンもとても美味しそうですね!! 下の画像に使われているバーガーのバンズは野本君が 手作りハンバーガーに使用したバンズと同じものだと思われます・・・・・ 最後に紹介するのは・・・・ もう!お手上げ と言う高級生食パンの登場です。 とてもインパクトのあるネーミングですが 名前負けしない存在感があり 一般的な高級生食パンと比べると サイズが少し大きいような気がしますね!! こちらの高級生食パンは何も付けず、そのまま食してみたそうです(^_^)v 皆様もそうだと思いますが パン屋さんの匂いって食欲をそそりますよね? 匂いにつられていつの間にかパン屋さんに入っているなんて経験は あるのではないでしょうか? こちらのパン屋さんは職人さんが一つ一つを丁寧に 買って頂くお客様の笑顔を想像しながら 作っているんだなーと思わせる そんなパン屋さんでした。 今回、ご紹介させて頂いたお店の情報です。 磯子物語 横浜市磯子区久木町17-10 045-370-8681 気になる方は是非一度足をお運びくださいませ_(._.)_ それではまた次回の更新をお楽しみに!! ちなみに次回は川崎のソウルフード的なネタをご紹介しようと思っていまーす(^_^)v
中古車タウン川崎京町(旧:神奈川トヨタ JP川崎)

皆様こんにちは!! いつもブログをご覧いただき有難う御座います_(._.)_ ジョイパーク川崎店 橋本です。 今回ご紹介するのは、当店のクルマ大好きメカニック野本君の 自宅にて、年に数回行われている 手作りハンバーガーを炭火焼で作るぞ!! と言う、ちょっと楽しそうな事をやっているようなので この場を借りて皆様にご紹介したいと思います! 先ずはハンバーガーの味を左右するパテ作りから始めていきます。 お肉はその時によって違いますが、あまり高い食材は使わず 外国産の牛肉を使用し、その分たっぷりの愛情を加えながら じっくり じっくり こねていきます。(おいしくなーれ おいしくなーれって感じです・・・) パテも出来上がったので続きましては 焼き場の準備に取り掛かります!(^^)! 単純にフライパンでパテを焼くのは簡単ですが 野本家では炭を使って網でパテを焼く事を以前からやっているそうなのです。 手間はかかりますが、こういった準備も結構楽しかったりするんですよねー(#^.^#) それではいよいよ焼きに入っていきたいと思います。 火力が強すぎると、周りばかり焼けて中身は生という悲惨な状態に なってしまうので、その辺を十分に気を使いパテと玉ねぎから目を離さず焼いていきます。 もちろんバンズも軽く焼いて香ばしさをプラスします。 因みにこちらのバンズは野本君の友人がパン屋さんをやっていて そこから買ってきているとの事です!! 出来上がりが楽しみになってきますね!! ジャッ ジャーン!! 見事、完成しました!! 大変上手に出来上がりました、味の方も文句の付けようが無いくらい美味しかったので 家族のみんなであっという間に完食させて頂きました(^_^)v ブログをご覧の皆様も家族でこのような楽しい食卓を作っていくのも新鮮で良いかも知れませんね!! それでは次回の更新をお楽しみに!! 追伸 タイトル横に写っている画像【アイキャッチ画像】は当店の業務スタッフによる 手作りで作成したPOPであります。 新型ライズのイメージを表現した力作で とても迫力のある仕上がりとなりました(^_^)v U-Carの在庫を検索する場所に飾り付けてありまーす!!