選ぶ時のポイントは?役員用の社用車におすすめのトヨタ車3選

役員用の社用車はどのような点を基準に選べば良いのでしょうか。

今回は役員用の社用車の選び方と、おすすめのトヨタ車3選をご紹介します。

社用車の購入を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。

 

何を基準に選べば良い?役員用の社用車を選ぶときのポイント

役員用の社用車を選ぶときは、取引先や従業員など、会社に関わるさまざまな人の目に触れる車となるため、慎重に選びたいところです。

輸入車など高級車は役員用の車として人気がありますが、こだわりがない場合はすでに導入している社用車とメーカーと揃え、国産車を選ぶと良いでしょう 。

ここからは役員用の社用車を選ぶときのポイントについて解説します。

 

企業イメージや関係性を考慮する

役員車

一つ目のポイントは「企業イメージや関係性を考慮する」です。

役員用の社用車を購入する際は、企業イメージや取引先企業との関係性を考慮するのがおすすめです。

例えば、会社の主要取引先や親会社などの系列関係がある場合は、その企業が使っている社用車を参考にすると良いでしょう。

取引先や親会社よりも高額すぎる車種の場合、嫌味に感じられてしまうなど、あまり良くない印象を与えてしまう可能性もあります。

 

車種・グレード選びに気を付ける

役員車

2つ目のポイントは「車種・グレード選びに気を付ける」です。

役員車を選ぶ際は、取引先企業との関係性を考慮する必要がありますが、役員車として大衆車を利用する場合、堅実な印象の半面、チープな印象を与えることもあるため、あまりおすすめできません。

一般的には、ボディタイプはセダンの人気が高く、その中でも各メーカーのフラッグシップとなるような上位クラスの車種がよく選ばれています。

送迎車のように、役員自らが運転をせず送迎を目的とする場合は、ミニバンなどの居住性の高い車種が選ばれるケースもあります。

また、それぞれの役職に合わせて車種やグレードに変化をつける企業もあります。

役員車は企業の顔となる存在でもあり、企業の品格を表すため、役員の地位にふさわしい車種・グレードを選ぶと良いでしょう。

 

営業車との差をつけすぎない

役員車

3つめのポイントは「営業車との差をつけすぎない」です。

社用車を複数台保有している場合は、営業車との違いも注意しましょう。

役員用の社用車と営業車とでは用途が違うため、車種・グレードには違いがあるでしょう。

しかし、あまりにも営業車との価格差が大きすぎると、社員のモチベーションにも影響する可能性があります

また、すでに社用車を保有している場合は、その社用車と同じメーカーの車種を選ぶのがおすすめです。

同じメーカーであれば、管理やメンテナンスの点で利便性が高いため、複数の社用車を導入している企業は同じメーカーで揃えているケースが多いです。

 

役員用社用車としておすすめのトヨタ車3選

次に、役員用社用車としておすすめのトヨタ車として、下記の3車種をご紹介します。

  • クラウン
  • プリウス
  • グランエース

クラウン

クラウンクロスオーバー

1つ目のおすすめ車種が、トヨタのフラッグシップである「クラウン」

国内での役員車として絶大な人気を誇る、トヨタの人気車種です。

これまでは「革新と挑戦」をテーマに日本専用車として進化を遂げてきましたが、16代目は初のグローバルモデルを目指して開発されました

今回のフルモデルチェンジでは4つのモデルが登場予定で、そのうち第1弾として2022年に「 CROSSOVER(クロスオーバー)」が発売されています。

これまでのイメージを覆すスタイリッシュなデザインと、リフトアップによりアイポイントが高くなり、視界が良く運転しやすい車へと進化しています。

後席はヘッドクリアランス(※1)を拡大したことで、開放的な室内空間を実現し、快適に移動できます。

また、スポーティさを感じるデザインながらも、シンプルで細部まで洗練された意匠を追求し、凛とした佇まいも魅力。

まさに役員車両に相応しい車で、全部で7つのグレードを設定しているため、それぞれのニーズに合わせて最適なグレードを選べます

また、第3弾として登場した「SEDAN(セダン)」はショーファーカーらしい上質な乗り心地で、役員車に特におすすめです。

(※1)シートに座ったときの頭頂部から天井までの距離。

クラウンセダンについて詳しくはこちら
クラウンクロスオーバーについて詳しくはこちら

プリウス

プリウス

2023年1月にフルモデルチェンジされた「プリウス」。

プリウスの最大の魅力である燃費性能の高さを維持しながら、スタイリッシュなデザインへと生まれ変わっています。

法人推奨グレードである「X」の燃費は、2WDで32.6km/L(WLTCモード)、E-Fourで30.7km/L(WLTCモード) を達成しています。

燃費性能に優れているプリウスであれば、維持費も抑えられるため、会社にとってもメリットが大きいでしょう。

また、充電用USB端子はセンターコンソールボックス内側に2個(Type-C)、センターコンソール前部に1個設置

スマートフォンやタブレット、PCの充電に便利です。

ラゲージスペースは422L(※1) を確保しており、出張などで荷物が多い時にも余裕を持って積み込めます。

(※1)VDA法による社内測定値。スペアタイヤ装着車は荷室容量が異なります。

プリウスについて詳しくはこちら

グランエース

グランエース

広々とした室内で、洗練された車を選びたい方には「グランエース」がおすすめです。

近年はミニバンを役員車として導入する企業も増加しており、都会的でラグジュアリーな雰囲気のグランエースはまさに役員用の社用車にぴったりです。

グランエースは広さと上質さが魅力で、6人乗り・8人乗り共に、大容量のラゲージスペースを確保しています。

そのため、スーツケースなどの大きな荷物を積載する際も、余裕をもって積み込めます。

また、質感とくつろぎを徹底してこだわったシートは、まるでプライベートラウンジのように快適に過ごすことができ、ゲストをもてなす社用車としても最適です。

エンジンの搭載位置を室内空間から独立させ、エンジンルームと室内を隔てるダッシュパネルにはサンドイッチ鋼板を設定していることで、高い静粛性を確保しています。

合わせて、吸遮音材の最適配置などにより、取引先や他の役員、従業員の方との打ち合わせもしやすい環境が整っています。

グランエースについて詳しくはこちら

役員用の社用車は周りも参考にしながら最適な1台を!

今回は役員用の社用車を選ぶときのポイントと、役員用の社用車としておすすめのトヨタ車3選をご紹介しました。

自家用車とは異なるため、関係先にも配慮しながら自社にとって最適な1台を選ぶ必要があります。

社用車の購入を検討されている方は参考にしてみてください。

神奈川県で役員車の購入を検討されている方は、こちらからお気軽にご相談ください。

役員車に関するご相談はこちらから

 

この記事を読んだあなたにおすすめ

新型プリウスを社用車に!法人推奨グレードがおすすめな理由とは

クラウンセダンvsアルファード。社用車にするならどっちがおすすめ?

お問い合わせCONTACT