東海大学 箱根駅伝総合優勝パレード - パレード用クラウンオープンカーが来た!! -
こんにちは!
ブログ「神奈川 大好き!だって“生まれも育ちも働く場所も神奈川県」のウッチです!
2019年1月26日に行われた東海大学箱根駅伝総合優勝パレードの「裏話」についてお話します。
この晴れ舞台を盛り上げるべく、クラウンのオープンカーをホワイト2台、ピンク2台用意しました。
全国に計4台しかないので、全数が集結したことになります。
つまり!オリンピック選手や相撲の力士の優勝パレードなどでよく見るクラウンのオープンカーは、この4台のうちのどれかという事になります。
そう思うとなんだかワクワクしてきますね!!
パレード前日の25日、4台とも無事に東京から神奈川トヨタ 平塚店(現:トヨタモビリティ神奈川 平塚四之宮店へ統合)へ陸送で搬入されました。
ブログ「神奈川 大好き!だって“生まれも育ちも働く場所も神奈川県」のウッチです!
2019年1月26日に行われた東海大学箱根駅伝総合優勝パレードの「裏話」についてお話します。
この晴れ舞台を盛り上げるべく、クラウンのオープンカーをホワイト2台、ピンク2台用意しました。
全国に計4台しかないので、全数が集結したことになります。
つまり!オリンピック選手や相撲の力士の優勝パレードなどでよく見るクラウンのオープンカーは、この4台のうちのどれかという事になります。
そう思うとなんだかワクワクしてきますね!!
パレード前日の25日、4台とも無事に東京から神奈川トヨタ 平塚店(現:トヨタモビリティ神奈川 平塚四之宮店へ統合)へ陸送で搬入されました。





大切に大切に運ばれてきたピンククラウンのオープンカー!
配送の運転手さん、ありがとうございます!!
見ての通り、普段は“オープン”ではありません。雨やホコリ防止の幌がかかっています。
選手の方たちが興奮気味に乗り込む姿、笑顔いっぱいで沿道に手を振る姿、誇らしげにパレードをする姿を思い浮かべながら本番に向け内装・外装ともにピカピカにしていきます!!
配送の運転手さん、ありがとうございます!!
見ての通り、普段は“オープン”ではありません。雨やホコリ防止の幌がかかっています。
選手の方たちが興奮気味に乗り込む姿、笑顔いっぱいで沿道に手を振る姿、誇らしげにパレードをする姿を思い浮かべながら本番に向け内装・外装ともにピカピカにしていきます!!


普段は幌をかける骨組みがされており、パレードの際の座席は設置されていません。
骨組みを外し、トランクルームに収納されている座席をセットします。
この座席に人を乗せての走行は低速に限られていますし、シートベルトをせずに済むのは、パレードのために所轄の警察署に許可を得ているからです。
確かに危ないですもんね。
低速とはいえ、急ブレーキにも気を付けないと座っている人が転がってきてしまいます。
骨組みを外し、トランクルームに収納されている座席をセットします。
この座席に人を乗せての走行は低速に限られていますし、シートベルトをせずに済むのは、パレードのために所轄の警察署に許可を得ているからです。
確かに危ないですもんね。
低速とはいえ、急ブレーキにも気を付けないと座っている人が転がってきてしまいます。



平塚店(現:トヨタモビリティ神奈川 平塚四之宮店)で大事に保管をし、次の日のパレードに備えます。
選手の方たちが乗り、声援が飛び交う様子を想像しただけでワクワクしてきました!
実はこのクラウンのオープンカー、東海大学の学生さん達がさらに格好よくしてくれました!!
そのお話は次回!!
選手の方たちが乗り、声援が飛び交う様子を想像しただけでワクワクしてきました!
実はこのクラウンのオープンカー、東海大学の学生さん達がさらに格好よくしてくれました!!
そのお話は次回!!
