ブログ
「GR Garage」の記事
1ページ(全1ページ中)
1ページ(全1ページ中)
GRスープラ特別展示 ㏌ GR Garage MASTER ONE 東名川崎
2019.03.16
こんにちは、神奈川トヨタです。
今日はGR Garage MASTER ONE 東名川崎に来ました!
今日のお目当ては…GRスープラ!!!
プロトタイプとは言え実車が見れる貴重なチャンス、絶対に見に行かなきゃ!ということでカメラを片手にワクワクしながらお店の中へ♪
入ってすぐにGRスープラがお出迎え!
展示車両は、3.0L マットストームグレーのRZです。
ツヤ消しのグレーがとってもカッコいい!
フロントからぐるっと一周外観を確認。
タイヤサイズはフロントが255/35 R19、リヤが275/35/ R19。
メッキと黒のコンビのホイールに赤いキャリパーが映えます!
今回の特別展示会のスゴイ所は、見るだけじゃなく実際にシートに座ることができるんです!
室内もしっかり確認できます。
もちろん、ボンネットやトランクも開けてご覧いただけます。
そして…なんと今回は新型だけではなく、80スープラも同時展示!
今でも人気のあるスープラ。
新型と2台が並んでいると圧巻です。
約20年前のクルマですが、今見てもやっぱりカッコいい!
GRスープラは明日、3月17日(日)までご覧いただけます。
店頭にてアンケートにご協力いただいたお客様にはちょっとしたプレゼントもご用意しております。
ぜひ、GR Garage MASTERONEにご来店ください!

86レース参戦発表会
2019.02.27
本日、神奈川トヨタマイクス横浜本店にて2019年「GazooRacing 86/BRZ Race」の参戦発表会がありました。
GazooRacing 86/BRZ Raceとは・・・
「クルマ好き、クルマファンをもっと増やしたい」という熱い思いからトヨタ・スバルのメーカーの垣根を超えたレースとして開催されています。
国内A級ライセンスがあれば、誰でも参加でき、本格FRスポーツカーを操って楽しめる数少ないワンメイクレースです。
国内の有名プロドライバーも多数参戦しているのもこのレースの魅力です。
神奈川トヨタは多くの企業様からご支援いただき「神奈川トヨタ DTEC TEAM MASTER ONE」として今年で7年目の参戦です!
今年のドライバーは昨年と同様 近藤 翼 選手と小河 諒 選手。
2018シリーズは近藤選手がシリーズ2位、小河選手が5位と好成績だったので今年はシリーズチャンピオンへの返り咲きを期待🌟
チーム名は「神奈川トヨタ DTEC TEAM MASTER ONE」。
昨年、チューニング専門店「MASTER ONE」は神奈川県初となる「GR Garage MASTER ONE東名川崎」として生まれ変わりました。
それなのにチーム名に「GR Garage」は入れなくていいの?と思われる方もいるかもしれません。
「MASTER ONE」で培った20年間のノウハウを活かし、純粋にディーラーで戦っている意味をこめて当初のチーム名は変えずに活動していきます。
その証として、レースごとに店舗のエンジニアが応援にいきます。
ドライバーからは「エンジニアが変わるとチューニングなどが微妙に変わることがあるけれど、いつもビシッと同じチューニングをしてくれる。」とお褒めの言葉をいただきました🎉
今年もチーム一丸となって、シリーズチャンピオンを目指します😉
応援よろしくお願いいたします!!!!!

“GOOD YEAR Vitz&86/BRZ Dream Cup”に出場します!
2018.12.14
神奈川トヨタのレーシングチームDTEC TEAM MASTER ONE(ディーテック チーム マスターワン)は、来る12月16日(日)に富士スピードウェイで開催される6時間耐久 86レース “GOOD YEAR Vitz&86/BRZ Dream Cup”に出場します!
レース詳細はこちら富士スピードウェイHP
このレースは、ナンバー付き競技車両によるJAF公認6時間耐久レースで、当社のエントリーは今回で5回目となります。
耐久レースの醍醐味は、1人のドライバーの技量のみならず、ドライバー交代、燃料給油、タイヤ交換や燃費計算などのピット戦略を含め、6時間という長いレースをチーム一丸となって戦う一体感にもあります。
スタートは10:00 ゴールは16:00 の長い戦いです。
ドライバーは、GAZOO 86/BRZ Race2018総合2位の近藤翼選手と総合5位の小河諒選手のコンビで挑みます!
みなさまの熱い応援をお待ちしています!!
(※画像は昨年の様子です。)
DTEC TEAM MASTER ONEについてはこちら

1ページ(全1ページ中)
1ページ(全1ページ中)