あけましておめでとうございます!冬の旅行記のご紹介
2020.01.04
あけましておめでとうございます。
ジョイパーク大和店の山田です。
冬季休業を終え2020年の営業を開始いたしました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さあ早速ですが新年の初回は当店スタッフの冬休み旅行記を紹介させてください。
コメントは私、山田がみんなの気持ちを想像しての代筆です。
まずは、一人目。
『愛車のランクルを飛ばし、白馬へ!』
でも簡単にはいきませんでした。
前日まで、雪不足のニュースでスキー場はクローズ中とのこと。
ぎりぎりまで決行を悩みました。
前日のライヴカメラの写真です。

一度はあきらめました。ここで一回荷造り中止です。
ただ、予定日前日の夜からの雪予報に望みをかけ、最後の望みをかけ当日、確認したところ……
ずっと楽しみにしていた家族の思いが叶ったのか、なんと昨夜、雪が降り
『オープンします!』とのこと。 えっ?でも さすがおれ!持ってる…
急遽荷造りし直し、出発しました。5時間近くかかり






ただ到着は午後。二時間ほどでスキーは終了。
ナイターを!との希望も雪がなくなりクローズ。だいぶ滑り足りませんでしたが、

ゆっくり温泉につかり、家族の笑顔に一安心。 次はもう少しゆっくりと… リベンジを誓って翌日、帰宅の途へ
続いて2人目は
『常夏のハワイへ…』
って実は常磐にあるハワイへ行ってまいりました。
いつもは実家に集まる、3兄弟。今回はみんなの家族を従えて、常磐ハワイアンセンターへ







施設内にはプールや温泉があり、また目の前で迫力のあるファイアーダンスやフラダンスを
見学いたしました。心身共にリフレッシュしてまいりました。行き届いたサービスにも心を打たれました。
続いては堅実に
『川崎大師にお参りに行ってきました』
1日、年明け早々に川崎大師にお参りと、車の祈祷をしてもらいに行ってまいりました。




この4番目の写真の祈祷殿に車が集まり、安全をお祈りしてもらいました。
祈祷が終わり、神社の駐車場にて初日の出を拝みました。

寒いのが苦手なわたくし、車の中から手を合わせました。
続きまして
『あこがれのギターを探しに』
私、山田の年末です。ギター仲間と一緒にギター屋さんめぐりに電車に乗っていってまいりました。
3年前から「買う!買う」と言っては買わなかった友人からの急な「買ったよ」メールに
触発され、普段は友人と休みが合わない私ですが、久しぶりのみんなと同じ年末の休みなので
お願いし付き合ってもらいました。 ピックとカポタストまで持参し、いざ出陣!
以前から、○ーチン、ギ○ソン、どっちが本当に自分が欲しいかで悩んでおりました。
1件目のお店で各2本試奏させてもらいました。 そこでやっぱり自分が欲しいのは○ブソンだ!
と確信いたしました。でもそのお店では気に入った個体が無く、次のお店へ。
3件目のお店で、僕が持っているのと同じギターが!!
人気の長○剛、愛用ギター!!特選中古ギターとして飾ってあり、思わずニンマリ!

「そんなの見てなくていいから」と友人にたしなめられお目当てのブランドのギターコーナーへ。
購入するにしても中古で!と考えていたのですが、新品がセール特価になっており、弾かせてもらい、すごく悩みました。

店員さんより 「買いだ!絶対買いだ」としつこい友人に多少、イラッとしながらも、悩みましたが、ただ自分の思っている音色
ではなかった為、(ギターって時がたてばたつほど鳴りが良くなるとも言われております。もちろん保管状態にもよりますが)
結局その日は決めきれず
「検討します」
友人には「根性無し」と叱られてしまいましたが。付き合ってくれた友人には申し訳なかったのですが
私としては悩んでいた2メーカーの内、本当に欲しいのはこっちだ!と確信できた収穫の大きい一日でした。
翌々日、お店のサイトを見ると、もうありませんでした。やっぱり思いきりも大事だなと痛感いたしました。
(いつも同じことをお客様に言っているのにお恥ずかしい)
新たに、ギター店巡り致します。でもこうして悩んで探しているときが一番楽しいのかも…
以上、数あるお休み日記をご紹介させていただきました。半分もご紹介できておりませんが今週はここまで。
いろんな趣味や性格のスタッフたちですが、皆しっかりお休みをいただき、リフレッシュして参りました。
そんな元気なスタッフが、笑顔で皆様のご来店をお待ちしております。
リフレッシュつながりで車のリフレッシュもなんて事は今回は無しです(笑)
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ジョイパーク大和 スタッフ一同
ジョイパーク大和店の山田です。
冬季休業を終え2020年の営業を開始いたしました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さあ早速ですが新年の初回は当店スタッフの冬休み旅行記を紹介させてください。
コメントは私、山田がみんなの気持ちを想像しての代筆です。
まずは、一人目。
『愛車のランクルを飛ばし、白馬へ!』
でも簡単にはいきませんでした。
前日まで、雪不足のニュースでスキー場はクローズ中とのこと。
ぎりぎりまで決行を悩みました。
前日のライヴカメラの写真です。

一度はあきらめました。ここで一回荷造り中止です。
ただ、予定日前日の夜からの雪予報に望みをかけ、最後の望みをかけ当日、確認したところ……
ずっと楽しみにしていた家族の思いが叶ったのか、なんと昨夜、雪が降り
『オープンします!』とのこと。 えっ?でも さすがおれ!持ってる…
急遽荷造りし直し、出発しました。5時間近くかかり






ただ到着は午後。二時間ほどでスキーは終了。
ナイターを!との希望も雪がなくなりクローズ。だいぶ滑り足りませんでしたが、

ゆっくり温泉につかり、家族の笑顔に一安心。 次はもう少しゆっくりと… リベンジを誓って翌日、帰宅の途へ
続いて2人目は
『常夏のハワイへ…』
って実は常磐にあるハワイへ行ってまいりました。
いつもは実家に集まる、3兄弟。今回はみんなの家族を従えて、常磐ハワイアンセンターへ







施設内にはプールや温泉があり、また目の前で迫力のあるファイアーダンスやフラダンスを
見学いたしました。心身共にリフレッシュしてまいりました。行き届いたサービスにも心を打たれました。
続いては堅実に
『川崎大師にお参りに行ってきました』
1日、年明け早々に川崎大師にお参りと、車の祈祷をしてもらいに行ってまいりました。




この4番目の写真の祈祷殿に車が集まり、安全をお祈りしてもらいました。
祈祷が終わり、神社の駐車場にて初日の出を拝みました。

寒いのが苦手なわたくし、車の中から手を合わせました。
続きまして
『あこがれのギターを探しに』
私、山田の年末です。ギター仲間と一緒にギター屋さんめぐりに電車に乗っていってまいりました。
3年前から「買う!買う」と言っては買わなかった友人からの急な「買ったよ」メールに
触発され、普段は友人と休みが合わない私ですが、久しぶりのみんなと同じ年末の休みなので
お願いし付き合ってもらいました。 ピックとカポタストまで持参し、いざ出陣!
以前から、○ーチン、ギ○ソン、どっちが本当に自分が欲しいかで悩んでおりました。
1件目のお店で各2本試奏させてもらいました。 そこでやっぱり自分が欲しいのは○ブソンだ!
と確信いたしました。でもそのお店では気に入った個体が無く、次のお店へ。
3件目のお店で、僕が持っているのと同じギターが!!
人気の長○剛、愛用ギター!!特選中古ギターとして飾ってあり、思わずニンマリ!

「そんなの見てなくていいから」と友人にたしなめられお目当てのブランドのギターコーナーへ。
購入するにしても中古で!と考えていたのですが、新品がセール特価になっており、弾かせてもらい、すごく悩みました。

店員さんより 「買いだ!絶対買いだ」としつこい友人に多少、イラッとしながらも、悩みましたが、ただ自分の思っている音色
ではなかった為、(ギターって時がたてばたつほど鳴りが良くなるとも言われております。もちろん保管状態にもよりますが)
結局その日は決めきれず
「検討します」
友人には「根性無し」と叱られてしまいましたが。付き合ってくれた友人には申し訳なかったのですが
私としては悩んでいた2メーカーの内、本当に欲しいのはこっちだ!と確信できた収穫の大きい一日でした。
翌々日、お店のサイトを見ると、もうありませんでした。やっぱり思いきりも大事だなと痛感いたしました。
(いつも同じことをお客様に言っているのにお恥ずかしい)
新たに、ギター店巡り致します。でもこうして悩んで探しているときが一番楽しいのかも…
以上、数あるお休み日記をご紹介させていただきました。半分もご紹介できておりませんが今週はここまで。
いろんな趣味や性格のスタッフたちですが、皆しっかりお休みをいただき、リフレッシュして参りました。
そんな元気なスタッフが、笑顔で皆様のご来店をお待ちしております。
リフレッシュつながりで車のリフレッシュもなんて事は今回は無しです(笑)
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ジョイパーク大和 スタッフ一同