【九死に一生を得る】欲張った話
2023.12.15
こんにちは。
中古車タウン湘南です。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
再び寒波襲来で、週明けからは、
もっと寒くなるらしいです…
どのくらいかというと、
週間天気予報では、
22日(金)の藤沢市は
何と 最低気温が 0度!
最高気温でも9度!
終日気温が1桁というヤバさ!
さあ大変!
「大変」といえば、
一人焼肉をした時のエピソードをご紹介します。
それはちょうど今ごろ、
年の瀬も迫る時期のお話です。
街はクリスマスイルミネーションで賑わっておりました。
肉好きな自分へのご褒美として、焼肉店に行き、
「 おひとり様焼肉 」を堪能しようとしました。
前菜を食べ終へ、
メインディッシュである「極厚タン」を食べ始めた時、
事 件 は 起 き ま し た 。
極厚なため、
本来なら事前に細かく切ってから食べるべきところを、
「このまま口いっぱいに頬張ってやる!」と欲に目がくらみ、
極厚のまま丸飲みしようとしました。
もちろん、
丸飲みなんてできる訳もありません。
それどころか、
極厚タンが喉に詰まってしまったのです。
当然、
喉に詰まったままなので
息ができませんし、
声を発することもできません。
更に、おひとり様ですので、
それを気付く人も、隣におりません。
ですので、
席で一人、静かにもがくだけの
【 絶 体 絶 命 状 態 】です。
ジタバタしながら、私は
「あー、タン詰まらせたまま、このまま俺は死ぬのか・・・」
と 悟 り に 似 た 境 地 になりました。
そしてそのまま30秒ほど経ちました。
「 こ の ま ま じ ゃ 、本 当 に 死 ん じ ゃ う ! 」
悟ってる場合じゃないぞ、俺っ!
考えろっ!
もっと考えろっ!
すると、
「 そうだ!吐き出せばいい! 」
と冷静に考えられるようになりました。
咳するように吐き出すことに集中したら、
そこからはみるみる復活し、生還しました!
以上が、
いつかのメリークリスマス時に
私が欲張ってしまった話でした。
さて、「欲張った」と言えば、
これですね。
SAI (サイ)です。
SAIがデビューした当時に、
ハイブリッド車と言えば、
ハッチバック型の「プリウス」か、
ミニバン型の「エスティマ」「アルファード」
しか選択しがありませんでした。
そこで、
SAIはセダン型ハイブリッド車 として
待望のデビューを果たしました。
それだけでなく、このSAIには
・クラウンのような高級感ある車内
・(今では当たり前の)ナビディスプレイが高い位置にある
・クルーズコントロール
・バックカメラ
・ETC車載器
・ドライブレコーダー
などなど、「時代を先取り」したと言っても
過言ではないスペック装備があります。
ハイブリッド × セダン × 最先端 という
欲 張 っ て 出 来 た ク ル マ が「SAI」です。
気になった方は、
ぜひご連絡くださいませ。
当店はこの他にも、
様々なクルマをご用意しております。
気になるクルマがございましたら
お気軽にお問合せ下さいませ。

【 童謡 de 動揺 】落ち葉の季節なんで
2023.12.08
はたらくクルマ~♪
こんにちは。
中古車タウン湘南です。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
ここ最近、当店は落ち葉だらけです。。。
でも、仕事じゃなければ、
「この落ち葉で焼き芋なんか作ったら楽しいのになあ!」と、
ふと子供のような考えが頭をよぎりました。
さて ≪ 落ち葉 ≫ といえば、
童謡の「たきび」に出てくる
【 お ち ば た き 】という言葉がありますよね。
私はこの【おちばたき】のことを、
「物凄い量の落ち葉が山のようになっていて、
その落ち葉の山から雪崩のように
落ち葉が崩れる様子が、まるで滝のようだ」
ということを唄っているかと思っていました。
落ち葉の崩れる様子を「滝」と表現するなんて、
「なんて昔の人はオシャレな表現をするのだろう!」
「何と風情な唄!」
と勝手に感動しておりました。
しかし、
童謡「たきび」の【おちばたき】は、
落ち葉を焚火で焚くこと
= ≪ 落 ち 葉 焚 き ≫
だったということを先程知り、
動揺しているところです。
童謡つながりで、クルマにまつわる
「はたらくくるま」という唄がありますね。
そんな はたらくくるま 的な一台が入荷しました。
コチラです↓
ビジネスユースにピッタリな
プロボックスです!
しかも
遠方の行き帰りにウレシイ、
燃費が良いハイブリッドです!
二列目をたためば、
巨大なラゲッジスペース!
余裕の
最大積載量350kg!
フロント廻りは、今どきのビジネスマンに必要な
スマホホルダーやノートPC用テーブル付!
普段使いにも快適な
運転席 シートヒーター付!
安心・安全にも配慮した
トヨタ セーフティ センス付!
正にお仕事にピッタリな1台ですね♪
今回ご紹介のはたらくくるまが気になった方は、
ぜひご連絡くださいませ。
私事ですが、
「空飛ぶ車に夢がある」なんて話を聞きますが、
現金な私としては、
「クルマ自身が働いて稼いでくれる」
= 本 当 の は た ら く く る ま に夢があります。

【ややこしい】どっちの方?
2023.12.01
こんにちは。
中古車タウン湘南です。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
今年の流行語大賞は
「アレ」だそうです!
「アレ」が流行語大賞って、
ややこしくありません?
なぜなら、
私くらいの年齢になると、
≪ 単 語 ≫ や ≪ 言 葉 ≫ が出てこない
ことがあるんですよね。
そんな時は、ついつい
「えーっと、アレ」
とか、
「ほら、アレだよ!」
と言ったりしてしまうんですよね。
さらに、
流行語の「アレ」を言いたいのに、
流行語の「アレ」という言葉が思い出せない場合には、
「アレ」は何と呼ぶのだろう?
「アレ」は「アレ」のままなのか?
はたまた、別の呼び名になるのか?
いずれにしても、
「アレ」という言葉が流行語になってしまったので、
流行語の「アレ」のことを言っていrるのか、
老化で「アレ」と言っているのか、
聞く側にしてみれば、
どっちなのかを察しなければなりません。
本当、ややこしい!
ややこしいいと言えば、
現在、私、体調が良くありません(T_T)
お腹に張りと、節々が筋肉痛みたいな症状でして、
これは恐らく(以前にも経験したことがある)
「 腸 炎 」っぽい症状です。
何がややこしいいって、
かったるい o(>_< *)
↓
腹が減る ( ꒪⌓꒪)
↓
食べまくる o(≧∇≦)o
↓
太る (((( ;゚Д゚)))ガクブル
と、負のスパイラルに陥っていて、
メチャしんどい。。。
今夜はキムチ鍋でもしよっかな?!
野菜多めの鍋にすれば、少しは太らないかも!?
と、そんなよろしくない私の体調とは真反対の
絶好調な1台が入荷しました!
このクルマは、
ハイブリッドで低燃費
↓
後席足元が広々快適
↓
ステーションワゴンだから
ラゲッジスペースも広々便利
↓
その名は「 プ リ ウ ス α 」
見晴らし良いフロントシート!
セカンドシートもこの通り、
足元にゆとりがあり快適!
ステーションワゴンタイプだから、
ラゲッジスペースも広々で便利!
もちろん
・ナビ
・ETC
・バックカメラ
付いています!
旧型モデルのため、
お求めやすい価格
というのもおすすめポイントです。
気になった方は、
ぜひご連絡くださいませ。
当店はこの他にも、
様々なクルマをご用意しております。
気になるクルマがございましたら
お気軽にお問合せ下さいませ。

エツいモノ
2023.11.24
こんにちは。
中古車タウン湘南です。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
強烈な寒波が接近しているらしく、
明日は一気に寒くなるらしいです (T_T)
昨日の「勤労感謝の日」の【 祝 日 】と、
明 日【土】 ・ 明後日【日】の休みで、
カレンダー上では飛び石連休状態ですが、
みなさんの中には本日休みと取って、
4 連 休 化している方もいらっしゃるのではないでしょうか?
何と、本日は「ハナきん」※1と
「ブラきん」※2が重なった
年に一度の「き ん き ん」の日です。
※1 ハナきん=華の金曜日
※2 ブラきん=ブラックフライデー
至る所で≪ブラックフライデーセール≫とか開催しているので、
爆買いしている方もいらっしゃるのでは?
私は大奮発し、≪ うまい棒 ≫ を 大 人 買 い してみました!
1種類だけだと飽きてしまうので、
3種類買ってみました!
ということで 計 9 0 本 !
90本分のうまい棒ですので、
両手に抱えながらレジに持っていく際、
店員さんや周りの方の視線を感じました。
正に「悦に入る」とはこのことですな!
(「エモい」って言葉はあるけど、
「エツい」って表現はないのかな?)
これだけあれば、当分の間は楽しめそうです!
当分楽しめそうなものと言えばコチラです↓
GRヤリスです!
ぱっと見の外観だけでも 、
≪標準ヤリス≫ とは違いますよね!
「GR」専用のエンブレムなどもそうですが、
一番のポイントは「2ドア」なんです!
さまざまな車種のGRがありますが、
ここまで標準仕様と大きく異なるクルマは、
このヤリス以外はないんじゃないでしょうかね?!
その位、このヤリスは
スポーツを極める仕様となっております。
スポーツ性を楽しむため、シフトも
6速マニュアル仕様です。
ブラックカラーで統一された車内は、
シンプルでありながら高級感があります。
リアシートは、
6:4分割の可倒式シートですので、
長尺の荷物も載せられます!
(エンジンの音だけでなく、)
JBLスピーカー付きなので、
音楽もいい音で聞こえますよ♪
前席シートヒーター機能もありますので、
寒い時でも快適ドライブ出来ますよ!
言うまでもなく
・ナビ
・バックカメラ
・ETC2.0車載器
と言ったマストアイテムも、モレなく付いてます!
このクルマ、
「エツい1台」だと思います。
気になった方は、
ぜひご連絡くださいませ。
当店はこの他にも、
様々なクルマをご用意しております。
気になるクルマがございましたら
お気軽にお問合せ下さいませ。

11ページ(全29ページ中)