オートサロン2023に行きました!
2023.01.15
皆様こんにちは中古車タウン大和です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、1月13日から15日まで開催されています東京オートサロン2023に行って来ました。
久々お客様を入れての開催の為、話題になっていたのでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
毎年1月に開催されるオートショーで、色々な自動車に関わるショップやメーカーが参加して色々チューニングした
車両を展示披露しています
ここ最近は自動車メーカーが参加しているので、ちょっとした東京モーターショーの感じもしますが
以前はオートサロンと聞いたら、スーパーカーやVIPカーでしたが最近はSUV車が中心に展示しています。
そんな中で先ずは、ランクル300!
巷では、納車まで何年もかかるといわれてるランドクルーザー300も多数展示していました。
ベースがかなりの価格がしますが色々と個性的にチューニングされていて興味深いです。
当然のごとく、今話題の新型プリウスも展示してました。
モデリスタのフルエアロ仕様にアルミホイール付きで結構カッコイイ仕上がりで
実車が見れるのは今この会場だけなので、購入検討している方々はじっくりと見物していました。
ノーマルとはまた違った雰囲気でこの仕様を選ぶ方々も多いのではないでしょうか。
あともう一台は、昨年色々と話題になりましたクラウンクロスオーバーです。
この車両はTOM'Sのブースに参考出品として展示されていた、コンプリート仕様のクロスオーバーです。
色々と細かい所まで拘っていて、特にリヤ周りが相当アグレッシブです。
このままの仕様で販売されたら凄いと感じます。
ほかにも沢山の他社メーカーの車両や外国車など展示してあって見て回っていると、時間が経つのを忘れてしまいます。
中古車タウン大和ではお車のドレスアップなどのご相談も喜んで承りますので
なにかございましたら、お気軽にご相談にご来店ください。
「属性」を知り、パワースポットを巡る年。
2023.01.06
皆さま、こんにちは。
トヨタモビリティ神奈川、
中古車タウン大和です。
本年もよろしくお願いいたします!
さて、初詣はもうお済ですか?
初詣に行く理由は人それぞれかと思いますが、
大まかに言えば、
昨年の感謝を伝えるとともに、
今年もいい年であることを神様にお願いする、
だと思います。
そして、「更なるご利益をいただきたい!」 という方は、
自分に合った神寺やパワースポットを巡るのでは?
ならば、自分に合った神寺やパワースポットを知るための
計算式を紹介したいと思います。
実はこれ、昨年にかなり盛り上がった内容で、
自分の「属性」を知り、
それに合ったスポットへ出かけ、
より強力なパワーを得ましょう! というもの。
●属性とは
人はもともと、
「地」「水」「火」「風」「空」の
5つの自然元素から構成されていて、
この5つのうちのいずれかをメインに持って生まれてくるそうです。
つまり、このメインになる自然元素が「属性」となるわけですね。
この属性と相性のいい場所に行くことで、
自然のエネルギーを存分に吸収することができるのです!
●属性を知る
それでは、属性を知るための計算をしていきましょう。
例えば1980年3月1日生まれであれば、
1+9+8+0+3+1=22
答えが2桁の場合はさらに足して、
2+2=4
この答えに、今度は血液型に当てはめた数字を足します。
A型=1 B型=2 AB型=3 O型=4
例の方がA型だとすると、
4+1=5
この血液型を足した数字、
例の方ですと「5」が、属性となる数字となるのです!
●属性となる数字とスポット
先述した5つの属性を数字に変換すると、
「地」=1と6
「水」=2と8
「火」=3と7
「風」=4と9
「空」=5
先ほどの例の方の場合は「5」なので、
この方の属性は「空」となります。
ちなみに「空」が属性となっているパワースポットは、
神奈川ですと「大雄山・最乗寺」です。
例の方が「最乗寺」に訪れれば、
自然のエネルギーを最大限に受けられる、というわけです♪♪
※属性に合わせたスポットに関してはネットで調べていただければと思います。
今年はいい年でありたい! という方も、
昨年悪かった分を取り戻す! という方も、
頑張ろうと思えるきっかけとして、
「属性」を知るのもいいと思います♪♪
本日もお立ち寄りいただき、
ありがとうございました。
本年も皆さまにとっていい年でありますように!!
年末年始・休業期間のお知らせです
2022.12.22
皆さま、こんにちは。
トヨタモビリティ神奈川
中古車タウン 大和です。
先週末から週明けにかけて降った、
日本海側の記録的な大雪の影響で、
交通がマヒしたり、
被災された方もいました。
本日(22日)から再び、寒波がやってくるとのこと。
お出かけの方は 充分にお気を付けください。
そしてこの時期のお出かけの際は、
スタッドレスタイヤへの履き替えや、タイヤチェーンの携行、
JAFへの入会はもちろん、
防寒具やスコップをはじめ、
食料や水、携帯トイレなどを
車内に備えておいたほうが良いようです。
さて、話は変わりますが、
当店は12月26日(月曜日)から1月3日(火曜日)まで、
年末年始の休業期間とさせていただきます。
この間、ご迷惑をおかけするかもしれませんが、
なにとぞ、ご了承くださいませ。
なお、当店が休業期間中も、
営業してる店舗もございます。
(詳しくは→コチラ)
また万が一の際は、
「セーフティ・サポート・サービス」
0120-60-1195
で対応させていただきますので、
ご連絡をお願いいたします。
今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
それでは皆さま、
良い年末年始をお過ごしください。
年始の営業は1月4日(水曜日)10時からです。
本日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました!
使い勝手が最高! コンパクトミニバン代表のシエンタです♪
2022.12.10
皆さま、こんにちは。
トヨタモビリティ神奈川、
中古車タウン 大和です。
「年の瀬」感たっぷりですが、
皆さまはいかがお過ごしですか?
ありがたいことに、
当店の営業スタッフ、エンジニアともども、
忙がしい日々を送っております。
さて、突然ですが、人気の(2代目)シエンタが、
当店にずらりと並びました。
シエンタと言えば、
日本にベストマッチなコンパクトミニバンの代表です。
5ナンバー枠にきっちり収まるコンパクトなサイズながら、
室内は広々!
2列目シートの下に収納された3列目シートを出せば、
7人まで乗れる!
もちろん、
燃費も良くって、走りもいい!
さらに、シートアレンジメントも多彩だから、
荷物をたっぷり積むこともできる!
つまり、
使い勝手重視の方々には、最適なクルマです!
そんな使い勝手のいいクルマだから、
最近は街中だけでなく、
郊外のキャンプ場でも、
多くのシエンタを目にします♪♪
ちなみに、初代シエンタが登場したのは2003年。
高さ12cmという薄い燃料タンクを2列目シートの後方に納め、
3列シートの7人乗りを実現しました。
当店に揃う2代目シエンタは、
初代シエンタからデザインを一新させ、
「Active & Fun」をテーマにした、
ギア(道具)感たっぷりのデザインと使い勝手が特徴です。
インパネは上下2分割で構成されています。
オレンジのアクセントカラーがかわいらしいですね♪
グレードによってモケットタイプのシート生地を採用したモデルと↑、
合皮を採用したシートもラインナップ↓
リクライニング+スライドが可能なリアシート(2列目)。
コチラ↑は3人掛けですが、
真ん中にカップホルダーを設けた2人掛けの設定もあります↓
3列目のシートを出した状態でも、それなりの荷物スペースは確保できます↓
ちなみに3列目のシートは、2列目のシートの下に収納されます↓
左右の3列目シートを収納すると、スペースは大幅に拡大!
このスペースを見るだけで、ワクワクしますね♪♪
ぜひ、当店でそのシエンタの良さを体感してください。
いろんなことを楽しみたい方にピッタリの、
正真正銘のコンパクトミニバンです!
詳細はコチラ
本日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました!!
19ページ(全39ページ中)


