運気上昇
2021.06.12
みなさんこんにちは!
今週もかなり暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
私は自宅のエアコン掃除を先日依頼して綺麗にしてもらったのでかなり快適に過ごせております。
エアコンを買って5年間使い続けて初めてクリーニングをしてもらったのですが、
カビやらばい菌のようなものがたくさん取れてました(*´Д`)
あれを見ると毎年やったほうがいいんだろうなーと思い知らされます。
5月中だったので早割が効いて1台4950円で作業して頂けました。
すごい丁寧に作業して頂けたのでとてもおススメです(^_-)-☆
業者名は宣伝になってしまうのでここでは公表できませんが、
直接聞いて頂ければお伝えしますので是非聞いてください( `ー´)ノ
掃除をしてもらったことによって運気が上昇している気がしてます(^^)/
そこでさらに運気を上昇させようと思い、
コロナが落ち着いたら行こうと思っているおススメの神社を紹介します('ω')ノ
紹介といっても私もテレビで見ただけなので知ってる方もたくさんいると思いますが(*´Д`)
全て東京にある神社やお寺なのですがサイン用の色紙などに揃えるとかなり運気があがるみたいです。
額に入れて飾るとかっこいいですし運気がかなり上昇するとのことです(#^^#)
インターネットで調べるとたくさん出てくるので、私もやりたいなーと思ってます。
おすすめのめぐり方と名所を載せておきますね(*'ω'*)
コロナがあけたら是非いってみてくださいね。
当店の在庫もいろいろな車種をラインナップしておりますので是非見に来てくださいね(^^)/
▼詳細はこちらです!
https://www.goo-net.com/usedcar_shop/0502741/stock.html

掃除タイム
2021.06.04
みなさんこんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか?
6月に入り真夏日になってきましたね('Д')
熱くなって雨がなどが多くなってくるとカビが増える季節ですね( 一一)
そこで今回は私の大好きな掃除の話題にしようと思います。
掃除で一番やっかいな場所ってみなさんどこでしょうか??
僕は一番嫌いなのは水回りのシンクとトイレ、お風呂ですね(*_*;
みなさん食器を洗ったりする時はシンクにしっかり水をかけた後に洗ってますか?
使用前には必ず水をかけてから食器洗いをすると、
水が膜になって油汚れなどが落しやすくなりますよ。
シンクを使用した後は食器洗い用の中性洗剤でシンクも洗ってあげると清潔を保つことが出来ます。
シンクはステンレス製が多いのでくれぐれもたわしなどで洗うのはやめましょう。
傷に汚れが入り込んで曇りの原因になってしまいます。
排水口のごみ受けや三角コーナーにたまったごみは小まめに捨て、ぬめりが気になる場合はキッチン用の塩素系漂白剤で除菌がおススメですよ(^^)/
漂白剤が無い場合は重曹と水を1対1で混ぜたものもおススメです。
おうち時間が多い今自宅の大掃除をしてみてはいかがでしょうか?(^_-)-☆
なにかいい掃除方法があれば教えてくださいね(^^♪

疲労回復
2021.05.22
みなさんこんにちは!!
ステイホーム楽しんでますか?
最近は運動不足なので少しウォーキングしたり、走ったりすることを頑張っております!
そこで運動後の疲労回復にはエネルギーを補給する糖質と、
糖質をエネルギーに変えるのに必要なビタミンB1を取りましょう。
なかなか遊べない時期ですがもう少し頑張りましょう!!( `ー´)ノ
あと特選車も乗せますので是非見てくださいね(*^^*)
こちらのプリウス、グレードがAプレミアムツーリングです!
最上級グレードですが値段はとてもリーズナブルです(^^)/
リンクを載せておきますので是非見てください!!
https://www.goo-net.com/usedcar_shop/0502741/detail.html

家具選びをしよう!
2021.05.14
みなさんこんにちは!!
本日も前回に引き続きおうち時間を快適に過ごすために家具選びについて書きます(^^)/
みなさんソファはどんなタイプの物をしようしておりますか?
最近では足まで乗せられるタイプの物や電動で足掛けがでてくるタイプなどいろいろありますね。
理想のソファを見つける定義として紹介されていた記事がありましたのでご紹介します。
人がゆったり座るためのサイズの目安は、
ひじ掛けを除いた座面の幅が1人当たり60~70センチだそうです('ω')
寝ころびたい場合奥行きがあって肘掛けがないものが理想的ですよ。
小さな子供やペットがいる家庭だと座面が低めのものが理想です。
ソファとテレビの間は130センチ以上空けて人が行き来する場所は、
家具や壁との間に80センチ以上の空間を確保するとストレスを感じることなく過ごせますよ(^^♪
あんまり意識せずに家具を選んでいましたが、
この記事を読んでトライしてみようと思いました(^_-)-☆
おうちでいる時間が長いのでみなさんも独自の理想のカタチを探してみてくださいね(*^^*)
それではまた( `ー´)ノ

25ページ(全29ページ中)