 
          更新日2025.10.21
実用性も叶える!クルマ選びに欠かせないSUVの燃費ランキング
 
高い人気で、今となっては定番化しているSUV。
SUVは、オフロードでの走行をイメージさせるアクティブなデザインや、ラゲージ容量の多さ、走破性の高さが魅力です。
また、最近では街乗りを重視したクロスオーバーSUVも多く、燃費が優れている車種も多くあります。
この記事では、燃費面に不安を持つ方に向けて、SUVの燃費についてランキング形式でご紹介していきます。
 
実用性が高く燃費の良いトヨタのSUVランキングTOP5を紹介!
今回は実用性が高く燃費の良いトヨタのSUVをランキング形式で5つご紹介していきます。
 
第1位 ヤリスクロス
 
燃費の良いSUVランキング第1位は「ヤリスクロス」です。
2020年8月に発売されたヤリスクロスは、コンパクト化と軽量化が徹底的に追求されており、軽快な走りと世界トップレベルの燃費性能を誇ります。
ヤリスクロスの燃費は「HYBRID X 1.5L 2WD」のWLTCモードで30.8㎞/L、「HYBRID G 1.5L 2WD」のWLTCモードで30.2㎞/L、「HYBRID X 1.5L E-Four」のWLTCモードで28.7㎞/Lと、ハイブリッドモデルはどのクルマも優れた燃費性能を備えています。
また、ヤリスクロスが優れているのは燃費性能だけではありません。
システム出力とアクセル操作に対するレスポンスを向上したことにより安定した操縦を実現し、運転のしやすさを感じられる点も魅力となっています。
 
第2位 ライズ
 
燃費の良いSUVランキング第2位は「ライズ」です。
軽量ボディで取り回しの良さが魅力のライズ。
ハイブリッドモデルは、エンジンで発電した電力によりモーターを駆動させる「e-SMART ハイブリッド」を採用。
WLTCモードで28.0km/Lと優れた燃費性能を実現しています。
また、ガソリン車ではWLTCモードで20.7km/L(2WD)となっており、軽快な走りと経済性を両立します。
ライズが人気の理由は燃費性能や走行性能だけではありません。
見た目はコンパクトながら369L(※1)ものラゲージ容量を確保しており、フル乗車時でも十分に荷物を積むことができることで多くの方から評価を得ています。
 
(※1)荷室容量はデッキボード下段時のVDA法による社内測定値。デッキボード上段時の荷室容量は303Lとなります。
 
第3位 カローラクロス
 
燃費の良いSUVランキング第3位は「カローラクロス」です。
カローラクロスは、使いやすさと走りの安心感、そして高いコストパフォーマンスを兼ね備えたクロスオーバーSUVとして人気があります。
カローラクロスは全グレードハイブリッドとなっており、燃費は2WDで26.4km/L、E-Fourでは24.6km/Lと高い性能を誇ります。
カローラクロスは、全長4,455mm前後、全幅1,825mm、全高1,620mmというサイズで、都市部の狭い道や立体駐車場にも対応しやすいのが特徴です。
見た目はSUVらしい力強さを持ちながらも、ドライバー視点では非常に扱いやすく、小回りが利くため、初めてのSUVとしても安心です。
 
第4位 ハリアー
 
燃費の良いSUVランキング第4位は「ハリアー」です。
高級クロスオーバーSUVとして新たなジャンルを確立しているハリアーですが、見た目のかっこよさだけでなく燃費性能・動力性能が高い仕上がりになっている点も魅力です。
燃費については、ハイブリッド車「G」WLTCモードで22.7km/L、ガソリン車は「G」WLTCモードで15.8km/Lとなっており、特にハイブリッド車において優れた性能を確立しています。
ハリアーにはPHEVモデルの設定もあり、満充電からのEV走行距離は93kmとなっています。
普段の買い物程度の範囲であればEV走行だけでまかなえるため、燃費が良く経済的です。
また、PHEVモデルのハイブリッド燃料消費率はWLTCモードで20.5km/Lです。
 
第5位 クラウンクロスオーバー
 
燃費の良いSUVランキング第5位は「クラウンクロスオーバー」です。
クラウンクロスオーバーは、トヨタの伝統ある「クラウン」シリーズの革新を象徴するモデルとして、2022年に登場しました。
セダンとSUVの特長を融合させた独自のボディスタイルと、新世代のプレミアム感、高性能なハイブリッドシステムによって、多くの注目を集めています。
燃費性能は「Z」のWLTCモードで22.2km/L、「G」のWLTCモードで22.4km/Lを実現。
燃費の良さと滑らかな走行性能を両立し、街乗りから高速までスムーズなドライブが楽しめます。
クラウンクロスオーバーは従来のラグジュアリーセダンに満足できなかった方や、SUVに興味がありながら高級感を求める方にとって理想的な1台です。
 
ランキングをもとに燃費も実用性も高いSUVを見つけましょう!
今回は実用性が高く燃費の良いSUVをランキング形式で5つご紹介しました。
オフロードでの走破性だけでなく、安定かつ快適な走行性能を備えていることから人気を維持しているSUVですが、最近では燃費性能においても優秀な車種が増えてきています。
燃費以外の性能にも注目しながら、ご自身にとって最も実用性が高いお気に入りのSUVを見つけてみてはいかがでしょうか。
試乗はこちらからオンライン購入相談はこちらから


 
									 
									 
									 
									
