
【2021年版】トヨタ アクアの全貌!長年人気を誇る理由と3つの特徴

2011年にデビューしたトヨタのハイブリッド車「アクア」。
発売以降フルモデルチェンジが行われていないものの小さな改良を重ねながら、現在も好調な販売を維持しているトヨタのコンパクトカーであり、燃費性能や乗り心地などが人気の理由となっています。
今回は、トヨタの車で発売から約10年、長く人気を誇るアクアの魅力と特徴を3つご紹介します。
車の買い替えを検討されている方やトヨタの車をお探しの方はぜひご参考になさってください。
トヨタのハイブリッド車「アクア」の基本情報

まずはトヨタのハイブリッド車「アクア」の基本情報についてご紹介していきます。
全長 / 全幅 / 全高 | 4,050mm / 1,695mm / 1,455mm |
乗車定員 | 5人 |
エンジンタイプ | ハイブリッド |
トランスミッション | CVT |
駆動方法 | 2WD FF |
燃費(WLTCモード) | 27.2㎞/L 〜 29.8㎞/L |
トヨタから2011年に発売された「アクア」はコンパクトカーとして広く浸透し、最小回転半径は4.8mと小さな車体だからこそ小回りが利き、狭い道を通ったり普段使いをしたりする際も非常に便利です。
コンパクトな車体を実現する為に、先に充分な室内空間を確保した上でボディのパッケージングを造り込んでいます。室内長も2,015mmあり、居住空間もラゲージスペースも外からの見た目以上に広く感じられます。
また、ハイブリッド車であるため、ガソリン車よりも燃費性能に優れているところも魅力的なポイントです。
人気の理由は何?トヨタのハイブリッド車「アクア」の3つの特徴
次に人気の理由ともなっている、トヨタ「アクア」の特徴について3つご紹介していきます。
①世界トップレベルの燃費性能

1つ目は「世界トップレベルの燃費性能」です。
アクアの最大の特徴は優れた燃費性能にあり、最も燃費が良いエントリーモデルの「L」ではWLTCモードで29.8㎞/Lという高さを誇ります。
「L」以外のモデルにおいても27.2㎞/Lと他の車種と比べて非常に優れています。
燃費性能が優れている理由は2つあります。
1つ目は「コンパクトなボディサイズ」
全高を低くかつ全長が長く作られている上に、スタイリッシュなエクステリアで空気抵抗係数は0.28という、コンパクトカーとしてもダントツで空気抵抗の少ないフォルムを実現しています。
2つ目は「ハイブリッドパワーユニット」
アクアに搭載されているハイブリッドシステムは同じくトヨタ プリウスに搭載されている「THS-Ⅱ」をベースにより小型・軽量に新開発されており、
・モーターのみ
・ガソリンのみ
・モーターとガソリン両方
のようにエンジンとモーターを組み合わせて計3つの駆動パターンを使い分けています。
この3つの駆動パターンを、以下のように使い分けることによってエンジンが長持ちし、かつ環境に優しい車を実現しています。
・発進時は低回転・高出力のモーターを駆動
・速度が上がるとエンジン駆動(エンジン駆動時に発生したエネルギーはバッテリーに充電される)
・強い加速が必要なときはモーターとエンジンの両方を駆動
また、走行時の音が非常に静かであるというメリットもポイントです。
②安定した操作性

2つ目は「安定した操作性」です。
コンパクトカーの場合はサイズが小さいため、地面の凹凸や左右に曲がるときの揺れが比較的大きめに伝わることもあるため乗り心地が快適でないこともあります。
しかしアクアの場合は、全高を低くかつ全長を長く作られていることによって重心が低くなり、ハンドルを切ったときの揺れも少なく、安定した操作性を体感することが可能です。
③カラーが豊富で価格もリーズナブル

3つ目は「カラーが豊富」です。
カラーはモノトーンカラーが14色、フレックストーン(2トーンカラー)が4色、特別仕様車で2色の合計20色が用意されています。
なかでも「シルバーメタリック」「ホワイトパールクリスタルシャイン」「ダークブルーマイカ」の人気が高くなっています。
個人での利用はもちろんのこと法人の営業車やレンタカーとしてのニーズも高く、カラーが豊富にあることによって幅広いニーズに対応することができ、ご自身に合ったお気に入りのカラーを見つけることが可能です。
また、クロスオーバーやスポーティなどスタイルのラインナップもいくつかある上に、価格が200万円前後と他のトヨタ車に比べても手の届きやすい価格に抑えられている点が人気の理由の一つともなっています。
トヨタのハイブリッド車「アクア」がおすすめなのは〇〇な人!

ここまで基本情報や特徴などについてご紹介してきましたが、ズバリ、トヨタ「アクア」をおすすめしたい人は下記の方です。
・「燃費重視な人」
・「運転のしやすさ重視の人」
アクアはトヨタ車の中でもトップレベルの燃費性能を誇っているため、燃費を重視して車を選ばれる方に向いており、特に走行距離が長い人におすすめと言えます。
また小回りの利きが良い・安定感があるといった特徴があることから、運転のしやすい車が良いという方にもおすすめです。
魅力的な特徴を持つトヨタ「アクア」。ぜひ人気の理由を体感しましょう!
今回はトヨタの車の中から長年人気を誇るアクアについて、その魅力や特徴をご紹介しました。
トヨタからは様々な車種が展開されていますが、そのなかでもアクアは優れた燃費性能、豊富なカラーバリエーション、快適な乗り心地など非常に魅力の多い車種の一つです。