
コンパクトSUVの人気を牽引する「ライズ」の5つの魅力!

発売から1年以上経った今もSUVの人気を牽引しているトヨタの「ライズ」。
見た目も性能も重視したい方にとって、トヨタのコンパクトSUV「ライズ」は新車購入する際にもおすすめのSUVです。
今回は継続的に人気を維持しているトヨタのコンパクトSUV「ライズ」の魅力を5つご紹介していきます。
トヨタのコンパクトSUV「ライズ」の魅力
今回ご紹介するトヨタの人気SUV「ライズ」の魅力は以下の5つです。
- 1.コンパクトさと力強さを両立
- 2.低燃費なのにパワフル
- 3.荷室容量が大きい
- 4.価格の安さ
- 5.充実の安全性能
それぞれについて詳しくご紹介します。
1.コンパクトさと力強さを両立

小さいサイズのSUVはよく「コンパクトSUV」という言葉で呼ばれますが、実は「コンパクトSUV」には明確な定義が存在するわけではありません。
ライズは「コンパクトSUV」と呼ばれるSUVの中でも「5ナンバー」という、全長・全幅・全高・排気量のすべてで一定の基準を下回る車です。
5ナンバーのSUVは通常、SUVらしいアクティブさを表現することが難しいのですが、ライズは5ナンバーとは思えない、迫力のある堂々としたシルエットと存在感、力強いフロントグリルなど、SUVらしいアクティブなデザインに仕上がっています。
また、SUVの力強いスタイルを叶えるためにワンクラス大きなタイヤを装備していますが、最小回転半径が4.9m(Zは5.0m)と、小回りがきく、優れた取り回しを実現しています。
2.低燃費なのにパワフル

ライズの燃費は、4WDではJC08モードで21.2km/L、WLTCモードで17.4km/L、2WDではJC08モードで23.4km/L(Zは22.8km/L)、WLTCモードで18.6km/Lです。
このような低燃費でありながら、1.5Lクラス相当のトルクを幅広い回転域で発揮し、SUVらしいパワフルな走りを実現。
高速道路でもストレスフリーな加速を実感していただけます。
また低燃費なので、ガソリン代にかかるランニングコストが削減できるだけでなく、環境にも優しいSUVです。
3.荷室容量が大きい

ライズのラゲージサイズは、コンパクトSUVクラストップレベル(※1)の大容量を実現し、369L(※2)とコンパクトSUVながら大容量のスペースを確保しています。
大きな荷物でも積み込むことができるので、普段のお買い物からキャンプまで、様々なシーンで活躍してくれるでしょう。
(※1)2019年11月現在、トヨタ自動車(株)調べ。
(※2)荷室容量はデッキボード下段時のVDA法による社内測定値。デッキボード上段時の荷室容量は303Lです。
4.お求めになりやすい価格

ライズの価格一覧は以下の表の通りです。
2WDのエントリーモデルであるXは、車両本体価格が1,679,000円(税込)であり、SUVの中でもかなりお求めになりやすい価格です。
装備の充実したG(2WD)は車両本体価格1,895,000円(税込)、最上級モデルのZ(2WD)でも車両本体価格2,060,000円(税込)と、ライズの機能性、装備の内容からすると、SUVの中でもかなりコストパフォーマンスに優れています。
グレード | 4WDガソリン | 2WDガソリン |
Z | 2,282,200円(税込) | 2,060,000円(税込) |
G | 2,133,700円(税込) | 1,895,000円(税込) |
X“S” | 1,984,800円(税込) | 1,745,000円(税込) |
X | 1,918,800円(税込) | 1,679,000円(税込) |
5.充実の安全性能

ライズには、X以外の全車にトヨタの先進予防安全装備「スマートアシスト」を搭載。
これには車両・歩行者に対応した「衝突回避支援ブレーキ機能」や、ペダル踏み間違え時の急発進を抑制する「ブレーキ制御付誤発進抑制機能」などが含まれています。
また、最上級グレードのZでは上記装備に加え、先行車両から安全な距離を維持するために車速を自動的に調整する「全車速追従機能付アダプティブクルーズコントロール」、車線の中央内を安定して走行するようサポートする「レーンキープコントロール」が標準装備。
さらにGとZでは、駐車時のステアリング操作をアシストする「スマートパノラマパーキングアシスト(駐車支援システム)」や、駐車時にモニターで周囲の状況をお知らせし、安全確認をサポートする「パノラミックビューモニター」などをオプションで選ぶことができます。
多くの魅力を持つトヨタのSUV「ライズ」
トヨタのSUV「ライズ」は、その人気にふさわしい多くの魅力を持っています。
トヨタの人気SUV「ライズ」の購入を検討していらっしゃる方は、ぜひ一度ご試乗なさってください。
また、ライズ以外にもかっこいいSUVを知りたい方は、以下の記事でかっこいいSUVベスト5をご紹介しておりますので、ぜひ併せてご参考になさってください。