公開日2025.11.10
【2025】プリウスを一部改良!変更点と特別仕様車を解説
トヨタのハイブリッドカーの代名詞ともいえる「プリウス」が、2025年7月1日、一部改良とともに新たな特別仕様車「G“Night Shade”」を追加設定し、さらなる進化を遂げました。
今回はその最新情報とともに、プリウスが持つ本来の魅力、そして新仕様車がもたらす新たな世界観について、詳しくご紹介します。
一部改良のポイント
今回の改良は大きなモデルチェンジではありませんが、ユーザーの声を取り入れつつ、デザインや装備をブラッシュアップしています。
普段使いの快適さや安全性を強化しながら、より所有する喜びを高めてくれる内容になっています。
ここからは、改良のポイントと、注目の特別仕様車「G“Night Shade”」がどんな一台に仕上がっているのかを紹介していきます。
特別仕様車「G“Night Shade”」を新設定
プラグインハイブリッド車(PHEV)に特別仕様車「G“Night Shade”」を新設定しました。
ベースとなるのは「G」グレードで、名前の通りブラックをテーマにしたデザインが最大の特徴。
フロント・リヤのバンパーロアやドアハンドル、センターピラー、ホイールアーチなど、外装の随所を艶ありブラックで統一しています。
さらに、19インチの専用アルミホイールもブラック仕上げ。
エンブレム類もすべてブラック化し、ボディ全体が一体感のある精悍なスタイルに。
通常のプリウスとはひと味違う、スポーティで迫力ある仕上がりです。
また、「G“Night Shade”」はPHEVモデルのため、短距離の移動であればほぼEVとして走れます。
長距離ドライブの際にはエンジンを併用。
電池残量を気にせず走行でき、エコと実用性を両立できます。
「G“Night Shade”」はインテリアも黒を基調にした専用仕様
外装だけでなく、室内もNight Shade専用の仕様となっています。
インストルメントパネルにはブラック加飾を施し、運転席には6ウェイ調整が可能なスポーティシートを採用。
シート表皮は上級ファブリックで、専用ストライプデザインを施しました。
シックで落ち着いた雰囲気の中にも特別感があり、夜のドライブにも似合う大人っぽい空間。
プリウスならではの未来的なコックピットデザインと相まって、運転する楽しさを高めてくれるインテリアとなっています。
人気オプションを標準装備に
今回の改良ポイントでは、これまでメーカーオプションだった装備の一部を標準化しました。
安心で便利な装備が標準化されており、特に「Z」グレードは、安全性・利便性・快適性がそろっているため充実したドライブを楽しめます。
毎日の運転をちょっとラクにしたいという方や、先進の機能で安心にドライブしたいという方におすすめです。
ETC2.0(「X」グレードを除く全車に標準装備)
高速道路の料金所をスムーズに通過できるETCは今や欠かせない装備ですが、ETC2.0は従来型よりもさらに便利です。
渋滞や事故、道路規制の情報などをリアルタイムで取得し、ナビと連携して最適なルート案内を行ってくれるのが特徴です。
たとえば、長距離ドライブ中に先で渋滞が発生している場合でも、ETC2.0なら早めに迂回ルートを案内してくれるので、ムダな時間をかけることなく効率的です。
家族でのお出かけや、旅行で遠くに出かけるときも渋滞に巻き込まれるストレスを減らし、快適なドライブをサポートしてくれます。
デジタルインナーミラー&前後ドライブレコーダー(「Z」グレードに標準装備)
デジタルインナーミラーは、通常のルームミラーとは違い、車両後方に設置したカメラの映像を映し出します。
そのため、後席に人が座っていたり、大きな荷物を積んでいたりしても良好な視界を確保できます。
夜間や雨の日など視界が悪くなりがちなシチュエーションでクリアに見えるのも大きなメリットです。
さらに、前後のドライブレコーダーも標準装備になりました。
万一の事故やトラブル時に映像が記録されるのはもちろん、あおり運転などの不安にも備えられるため、ドライバーにとって大きな安心材料になります。
「視界の確保」と「万一への備え」がセットで搭載されることで、運転の安心感は格段に高まります。
12.3インチディスプレイオーディオ Plus(コネクティッドナビ対応)(「Z」グレードに標準装備)
そしてもうひとつ注目なのが、大画面の12.3インチディスプレイオーディオです。
従来はオプションだったこの装備も、今回から「Z」グレードに標準装備となりました。
地図やナビの表示が見やすく、操作もスマホのように直感的におこなえます。
コネクティッドナビにも対応しているため、常に最新の地図や渋滞情報を反映してくれるのも安心です。
知らない街を走るときや、旅行先での移動でも心強い存在です。
さらに、音楽やスマホとの連携もスムーズで、車で過ごす時間がますます快適になります。
装備充実で、毎日のドライブがもっと快適に
今回はプリウスの改良点と特別仕様車について解説しました。
日常をスマートにこなしながら、週末はスタイリッシュにドライブを楽しみたい。
そんな感性を持つすべての人に、新しいプリウスはしっかりと応えます。
未来に向けて進化を続けるプリウスをぜひご検討ください。
プリウスを詳しく見る▼こちらの記事もCHECK!


