なぜおすすめ?トヨタ認定中古車を購入するメリットを解説!

中古車の購入を検討されている方で、「トヨタ車が欲しい」と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
中古車は、お求めになりやすい価格でトヨタ車を購入できるため、初めて車を購入される方や、グレードの高い車をお求めの方にはおすすめです。
中でもおすすめなのは、トヨタ認定中古車を購入すること。
今回は、トヨタ認定中古車のメリットをご紹介しますので、トヨタの中古車を検討されている方は、ぜひご参考になさってください。
トヨタ認定中古車を購入する3つのメリット
「認定中古車」という言葉を初めて聞かれる方もいらっしゃるかと思います。
トヨタ認定中古車とは、車のプロである「トヨタ認定車両検査員」が、5段階の内外装評価と11段階の総合評価によりランク付けをした、トヨタ販売店の中古車ブランドです。
ここからは、トヨタ認定中古車を購入することで得られるメリットを3つご紹介します。
メリット1. まるごとクリーニング

トヨタ認定中古車の第一のメリットは、まるごとクリーニング済みの中古車を購入できること。
まるごとクリーニングとは、目に見える室内外のクリーニングはもちろんのこと、ニオイの元となるフロアカーペットや、カビや細菌が潜むシート内部に至るまで、まるごと消臭・除菌を実施するサービスのことです。
トヨタ認定中古車の洗浄項目
シート・天井・インパネ・トランクといった内装は、洗剤を使ってしっかりクリーニング。
ボディやタイヤ、エンジンルームなどの外装も、しっかりと洗浄し磨き上げます。
内装の項目 | 外装の項目 |
【取り外し】
|
【洗浄・磨き】
|
【消臭】
|
|
【洗浄】
|
【艶出し】
|
メリット2. 車両検査証明書(品質の証明)

トヨタ認定中古車の状態は、トヨタ認定車両検査員によって表示された車両検査証明書で確認することができます。
そのため、安心して高品質な中古車を購入したい方に、トヨタ認定中古車は選ばれています。
総合評価の評価点目安
トヨタ認定中古車は、「S」〜「R」の11段階で車の評価を確認できます。
「S」「6」「5」が、新車のような状態を表し、「4.5」「4」「3」が良好な状態、「4」「3.5」「3」「2」「1」「RA」「R」が走行に支障がない状態を保証する評価です。
中古車の状態 | 評価点 | 評価 |
新車のような状態 | S | 新車登録後1年未満、走行距離1万キロ以内で、ほぼ新車に近い状態。 |
6 | 新車登録後3年未満、走行距離3万キロ以内で、中古車としては最高の状態。 | |
5 | 走行距離が5万キロ以内で、とてもきれいな状態。 | |
全体的に良好 | 4.5 | 走行距離が10万キロ以内で、きれいな状態。 |
4 | キズ、へこみが少なく、全体的に良好な状態。 | |
3.5 | キズ、へこみは若干ありますが、比較的良好な状態。 | |
走行に支障がない状態 | 3 | 多少気になるキズ、へこみなどがあります。 |
2 | 走行に支障がないキズ、へこみがあります。 | |
1 | ||
RA | 修復歴がありますが、修理・損傷が比較的軽度な状態です。 | |
R | 修復歴がありますが、走行に支障はありません。 |
外装・内装の評価点の目安
より細かく車の状態を確認したい場合には、外装・内装の評価点も確認しましょう。
外装・内装の評価は、「A」〜「E」の5段階から評価をしています。
評価点 | 外装の目安 | 内装の目安 |
A | キズやへこみ等は少ない、大変良好な状態です。 | いたみ、汚れがほぼ無く、大変良好な状態です。 |
B | 距離、年式相応の軽微なキズやへこみ等はあるものの、目立つものはほとんどない良好な状態です。 | いたみ、汚れなどは少なく、全体的に良好な状態です。 |
C | 標準的に使用されていて、キズやへこみ等が若干あります。 | 標準的に使用されていて、気になる使用感やいたみが若干あります。 |
D | やや目立つキズやへこみ等があります。 | 気になる使用感やいたみが複数あります。 |
E | 全体的にキズやへこみ等が複数あります。 | 部品交換等を必要とするいたみや汚れ等があります。 |
メリット3. ロングラン保証(保証修理を受けることができる)

トヨタ認定中古車には、1年間のロングラン保証(※1)が無償で付いている点もメリットのひとつです。
そのうえ、ロングラン保証は走行距離の制限がありません。
エンジン機構やステアリング機構、ブレーキ機構はもちろん、エアコンやナビゲーション、テレビなどの部品も保証対象なので、保証修理を受けることができます。
(※1)保証の対象については、 詳しくはトヨタモビリティ神奈川の販売店スタッフへおたずねください。
選べる延長保証「ロングラン保証α」
「1年間の保証期間」だと少し短い…と感じる方もいらっしゃるかもしれません。
そのような方には、「ロングラン保証α」をお選びいただくことがおすすめです。
「ロングラン保証α」は、1年の無償保証に、ご希望に応じて1年もしくは2年の保証を追加できる有償サービスです。
保証期間が延長できることに加えて、修理完了後に居住地までレッカー車等により運搬するための費用や、臨時での宿泊が必要となった際の費用など、自力走行が不可能になった際に生じる補償内容も付随しています。
保証項目 | 保証内容 | 保証限度額 |
搬送・引取費用 | 修理完了後、居住地までレッカー車等により 運搬するための費用 |
1回の不具合につき5万円が限度 |
臨時宿泊費用 | 宿泊せざるを得なくなった場合の1泊分の宿泊料 | 1回の不具合につき 故障車輌に搭乗中の1名につき1万円が限度 |
臨時帰宅費用 | 不具合発生から居住地まで 合理的な経路により帰宅するための交通費 |
1回の不具合につき 故障車輌に搭乗中の1名につき2万円が限度 |
その他にもメリットがいっぱい!

- ・年式が新しい・走行距離が少ない中古車をラインアップ
- ・中古車選びの際もスタッフがしっかりサポート
- ・ご購入後のアフターサービスも万全
トヨタモビリティ神奈川の中古車販売店には、上述のように取り扱い車種の豊富さを含め、数多くのメリットがあります。
中古車の情報については詳しくはこちらにまとめていますので、ぜひ一度ご確認ください。
人気のあるトヨタの認定中古車を3車種ご紹介!
ここからは、人気の高いトヨタ認定中古車をご紹介します。
どの中古車を購入するかをお悩みの方は、ぜひご参考になさってください。
1. アルファード

トヨタのフラグシップミニバンであるアルファードは、2020年4月以降、新車販売台数トップ10に名を連ね続けるほど、人気の高い車です。
人気の高さは中古車でも同様で、「新車よりお求めやすい」ものの「高品質」を求める方に、アルファードのトヨタ認定中古車はよく選ばれます。
以下、アルファードを選ぶメリットとして代表的な、「高級感のある内外装」「快適に過ごせる室内空間」の2つについて解説します。
高級感のある内外装
優雅さ、艶やかさを宿すボディと輝きを纏ったダイナミックな外装に加え、木目調加飾をはじめ、ラグジュアリーで質感の高さを感じさせる内装。
フロントグリル部のシルエットや、細部に至るまでこだわり抜いた存在感のあるデザインは、ワンランク上の高級感を演出しています。
快適に過ごせる室内空間
高いボディ剛性を実現したことで、路面状況や風の影響での車の揺れが最小限に。
これによって、重厚で安定感のある滑らかな乗り心地を実現し、多くのユーザーから上質な乗り心地が評価されています。
2. ランドクルーザー

「ランクル」の愛称で親しまれるランドクルーザーも、人気の高いトヨタ車の一つ。
ランクルは、「悪路での優れた走破性」と、「耐久性の高さ」などの魅力から、国内外問わず数多くのユーザーから愛されています。
悪路での優れた走破性
ランクルを選ぶメリットは、なんと言っても走破性の高さ。
雨天時はもちろん、ぬかるみ道や急勾配など、どんな悪条件でも物ともせずに走破できる点は、アウトドア好きにはたまらない一台ではないでしょうか。
耐久性の高さ
ランクルは、走破性だけでなく耐久性にも優れています。
世界に目を向けると、30万キロ以上を走破するランクルも多くあります。
3. ハリアー

トヨタのSUVを代表するハリアーも、中古車市場での人気が高いです。
そんなハリアーを選ぶメリットは、「洗練された内外装」「走行性の高さ」の2つ。
洗練された内外装
鷹の一種「チュウヒ」の英名・Eastern Marsh Harrier に車名の由来があるハリアーは、鷹の目のように鋭いヘッドランプや、くびれのある艶やかなボディライン、細部までこだわりぬかれた内装など、内外装のデザインに大きな魅力があります。
また、女性にも乗りやすく街乗りにもピッタリのサイズと、アーバンな印象のスタイリッシュなデザインが魅力です。
走行性能の高さ
都会派SUV・ハリアーは、路面の凹凸に応じてトルクをリアルタイムに制御、車体の上下の揺れをコントロールすることで、滑らかな乗り心地を実現。
また、車体各所に吸遮音材を設置していることや、高遮音ガラスを採用していることで、高い静粛性も実現。
認定中古車を購入するならお近くのトヨタモビリティ神奈川へ!
トヨタモビリティ神奈川には、人気の高いトヨタ認定中古車が多数揃っています。
年式が新しい中古車も豊富ですので、一度見てみたいという方や試乗してみたいという方は、ぜひお近くのトヨタモビリティ神奈川の中古車販売店にお越しください。