「ヨッテク」に参加してきました!
2018.08.03
こんにちは、神奈川トヨタ法人タクシー室です!
7月20日(金)・21日(土)の2日間パシフィコ横浜で開催された、「ヨコハマヒューマン&テクノロジー」通称ヨッテクに参加してきました。

私達は車を販売して終わりではなく、もっともっとジャパンタクシーを知っていただきジャパンタクシーファン倍増活動を行うことが使命だと思っています。

ジャパンタクシーは公共交通機関ブースにて出展。
高齢化の日本においてタクシーは、便利な公共の交通手段のひとつなんですね。

トヨタのジャパンタクシーは「ユニバーサルデザインタクシー」です。
車いすユーザーも、身体が大きな外国人の方も、お子さんも、みんな乗りやすい!

2日間で60組以上の方が、自分の車いすやバギーで乗車可能なのか確認。
「やった!乗れた!!(嬉)」と喜んでいただける方いれば、「う~ん、乗れない残念(泣)」と心苦しい結果となってしまった方も…
お客様の生の声を聴く貴重な時間でした。
これからもジャパンタクシーのファンをどんどん増やしていくよう、取り組んでまいります。ぜひ私達の活動にご期待ください!
7月20日(金)・21日(土)の2日間パシフィコ横浜で開催された、「ヨコハマヒューマン&テクノロジー」通称ヨッテクに参加してきました。

私達は車を販売して終わりではなく、もっともっとジャパンタクシーを知っていただきジャパンタクシーファン倍増活動を行うことが使命だと思っています。

ジャパンタクシーは公共交通機関ブースにて出展。
高齢化の日本においてタクシーは、便利な公共の交通手段のひとつなんですね。

トヨタのジャパンタクシーは「ユニバーサルデザインタクシー」です。
車いすユーザーも、身体が大きな外国人の方も、お子さんも、みんな乗りやすい!

2日間で60組以上の方が、自分の車いすやバギーで乗車可能なのか確認。
「やった!乗れた!!(嬉)」と喜んでいただける方いれば、「う~ん、乗れない残念(泣)」と心苦しい結果となってしまった方も…
お客様の生の声を聴く貴重な時間でした。
これからもジャパンタクシーのファンをどんどん増やしていくよう、取り組んでまいります。ぜひ私達の活動にご期待ください!