冷却水に追加する「ラジエータコンディショナー」
2022.11.25
皆さま、こんにちは。
トヨタモビリティ神奈川、
中古車タウン 大和です。
今回はエンジンの冷却水に添加する
新商品について紹介します!
さて、
1分間に何千回という爆発を起こすエンジンは、
大変な熱を持ちます。
そのエンジンを冷やすために、冷却水(クーラント)が使われています。
冷却水の役割は主に「エンジンを冷やす」ことですが、
重要な性能として、
冬場でも凍結せず、
長期間使用しても
エンジン内部に錆や腐食を発生させないこと、
が求められます。
さらに、安定した冷却性能を発揮させるために、
“泡立たせない”、“泡をすぐに消す”といった、
消泡性能も重要です。
このように冷却水には、エンジンを冷やすと同時に、
多くの役割や性能が与えられています。
最近のトヨタ車に多く採用されてる冷却水は
スーパーLLC(Long Life Coolant)と呼ばれる冷却水で、
耐用年数は7年から10年を実現しています。

▲ピンクの液体が冷却水です。成分により色は異なりますが、トヨタが使っている冷却水はコレ、
スーパーLLCです。タンクの横に目盛りがありますので、「Low」にならないよう、たまには覗い
てみてください。
もちろん、走り方や環境により、耐用年数は大きく変わりますし、
防錆効果や消泡性などの重要な性能は、
残念ながら年々、少しずつですが落ちていきます。
そこで、登場したのが
スーパーラジエータコンディショナーです。

冷却水を新たに入れ替えることなく、
この「スーパーラジエータコンディショナー」を注入するだけで、
新品の冷却水の性能に近づけることができるのです。
また、防錆性能、消泡性能の復活だけでなく、
ウォータポンプのメカニカルシールの潤滑もしてくれます!
さらに寒冷地仕様車の冷却水と同じ濃度のため、
不凍効果もそのまま!
冷却水を薄めることがないので、
今の時期でも、安心して注入していただけます。
交換時期ではないけれど、
3年以上経っています、というおクルマには、
断然おススメ!
体感できる効果は少ないのですが、
トラブルを未然に防ぐ最適な添加剤ですので、
ぜひ、お試しください。
※ハイブリッド車に使われているインバータークーラントとしても利用可能です。

▲左側のタンクに入っているピンクの液体はインバータークーラントです。このクーラントにも注入可能です。
「スーパーラジエータコンディショナー」
¥2,530(税・工賃込み)
詳細は→コチラ
本日もお立ち寄りいただき、
ありがとうございました!
●過去の記事はコチラ↓
●冬のドライブに欠かせない三種の神器
https://www.toyota-mobility-kanagawa.jp/blog/store/detail/299275?shop_id=8261
●オイル交換前のうがい薬!?
https://www.toyota-mobility-kanagawa.jp/blog/store/detail/295916?shop_id=8261
●スタッドレスタイヤ装着はマナーです
https://www.toyota-mobility-kanagawa.jp/blog/store/detail/293298?shop_id=8261
●ボディーダンパー、操作性と快適性の追求
https://www.toyota-mobility-kanagawa.jp/blog/store/detail/288872?shop_id=8261
●夏休みのロングドライブの前に「MT-10」
https://www.toyota-mobility-kanagawa.jp/blog/store/detail/282754?shop_id=8261
トヨタモビリティ神奈川、
中古車タウン 大和です。
今回はエンジンの冷却水に添加する
新商品について紹介します!
さて、
1分間に何千回という爆発を起こすエンジンは、
大変な熱を持ちます。
そのエンジンを冷やすために、冷却水(クーラント)が使われています。
冷却水の役割は主に「エンジンを冷やす」ことですが、
重要な性能として、
冬場でも凍結せず、
長期間使用しても
エンジン内部に錆や腐食を発生させないこと、
が求められます。
さらに、安定した冷却性能を発揮させるために、
“泡立たせない”、“泡をすぐに消す”といった、
消泡性能も重要です。
このように冷却水には、エンジンを冷やすと同時に、
多くの役割や性能が与えられています。
最近のトヨタ車に多く採用されてる冷却水は
スーパーLLC(Long Life Coolant)と呼ばれる冷却水で、
耐用年数は7年から10年を実現しています。

▲ピンクの液体が冷却水です。成分により色は異なりますが、トヨタが使っている冷却水はコレ、
スーパーLLCです。タンクの横に目盛りがありますので、「Low」にならないよう、たまには覗い
てみてください。
もちろん、走り方や環境により、耐用年数は大きく変わりますし、
防錆効果や消泡性などの重要な性能は、
残念ながら年々、少しずつですが落ちていきます。
そこで、登場したのが
スーパーラジエータコンディショナーです。

冷却水を新たに入れ替えることなく、
この「スーパーラジエータコンディショナー」を注入するだけで、
新品の冷却水の性能に近づけることができるのです。
また、防錆性能、消泡性能の復活だけでなく、
ウォータポンプのメカニカルシールの潤滑もしてくれます!
さらに寒冷地仕様車の冷却水と同じ濃度のため、
不凍効果もそのまま!
冷却水を薄めることがないので、
今の時期でも、安心して注入していただけます。
交換時期ではないけれど、
3年以上経っています、というおクルマには、
断然おススメ!
体感できる効果は少ないのですが、
トラブルを未然に防ぐ最適な添加剤ですので、
ぜひ、お試しください。
※ハイブリッド車に使われているインバータークーラントとしても利用可能です。

▲左側のタンクに入っているピンクの液体はインバータークーラントです。このクーラントにも注入可能です。
「スーパーラジエータコンディショナー」
¥2,530(税・工賃込み)
詳細は→コチラ
本日もお立ち寄りいただき、
ありがとうございました!
●過去の記事はコチラ↓
●冬のドライブに欠かせない三種の神器
https://www.toyota-mobility-kanagawa.jp/blog/store/detail/299275?shop_id=8261
●オイル交換前のうがい薬!?
https://www.toyota-mobility-kanagawa.jp/blog/store/detail/295916?shop_id=8261
●スタッドレスタイヤ装着はマナーです
https://www.toyota-mobility-kanagawa.jp/blog/store/detail/293298?shop_id=8261
●ボディーダンパー、操作性と快適性の追求
https://www.toyota-mobility-kanagawa.jp/blog/store/detail/288872?shop_id=8261
●夏休みのロングドライブの前に「MT-10」
https://www.toyota-mobility-kanagawa.jp/blog/store/detail/282754?shop_id=8261