真夏の朝はハスの花【薬師池公園・ハス田】
2025.07.24

皆さま、こんにちは。
トヨタモビリティ神奈川
中古車タウン「大和」です。
唐突ですが、
ハスの花が見頃となりました♪
なので今回は、「ハスの花・鑑賞」です。
訪れたのは、町田市にある「薬師池公園・ハス田」。
薬師池公園のハスは、
なんと! 2000年以上前の古代のハスの実から発芽・開花した「大賀(オオガ)ハス」。
淡いピンク色の大きな花を咲かせるのが特徴です。
▼故大賀一郎博士が1951(昭和26)年、千葉県検見川の落合遺跡で2,000年以上前の古代ハスの実3個を発掘。そのうち、ひとつだけが発芽に成功したのがこの大賀ハスです。円林寺(町田市相原町)と個人宅に株分けし、それをさらに株分けしたものが、薬師池公園に定植されているそうです。










ハスの花はちょうど今が見頃ですが、
8月中旬ぐらいまでは楽しめそう。
詳細は→薬師池公園・ハス田
ハスの花は早朝に咲き、
昼には閉じてしまうようです。
なので今回は、朝5時半ごろに現着して、
咲き誇るハスの花を存分に楽しみました♪
それにしても、ある程度は予想していましたが、
早朝だというのに、想像以上に暑かったぁ!
そんな時に持って出かけたいのは"ソフトクーラー"
氷と飲みものを入れて持参すれば、
ちょっと木陰でひと休み、なんて時に実にありがたいアイテム♪♪
今の時期、外をウロウロする時は必携です!
●おススメアイテム「AOクーラー」
5年の水漏れ保証付き(条件あり)のソフトクーラー。
その優れた保冷性能だけでなく、
かわいらしい色のバリエーションも特徴。

▲AO Coolers(エーオークーラーズ) ランチクーラー オレンジ、ブラック、カモ:各色 価格8,140円 サイズ:幅約22・奥行約18・高さ約25(cm)


※キャメルカラーのAO Coolersランチクーラーは外側生地にワックスドコットンキャンバスを使用。
使うほどより味わい深い風合いに変化します。留め具は上記の3モデルと違い耐久性が高い金属製フックです。
キャメルカラー:価格8,800円
★問い合わせ先:GOOD OPEN AIRS myX または<web@goodmyx.com>にお願いいたします。
通販サイトもご利用いただけます。
●おススメアイテム「はすの実最中」
薬師池公園・ハス田の「大賀ハス」にちなんで作られたお菓子です。

▲町田の銘菓「はすの実最中(もなか)」。この最中は、私が学生の頃にバイトしてた和菓子屋「蛸八(たこはち)」の
オリジナル商品です(個人的な話でスミマセン)。ハスの実がゴロゴロッと入った餡を包んだ最中です♪♪
和菓子「蛸八」
午前中に存分にハスの花を楽しみ、
そろそろ帰ろうかとなった時、
同行者のクルマのタイヤが、
こんな状態になっていました!

歩道の縁石や、誤って車止めに強く乗り上げた際の衝撃が原因で、
タイヤ内部のカーカスコードが切れてしまうと、
写真のようにタイヤのサイドウォールが"ぷっくり"と膨らんでしまうことがあります。
この状態を「ピンチカット」といいます。
走行上はあまり変化がなく、
タイヤの空気も抜けない(ことが多い)ので、
気付かないで走っていることがあります。
(いっしょに行った彼も全く気が付かなかったようです)
ただし、タイヤの剛性を保つ「カーカスコード」が切れていますので、
そのまま走り続けると、いずれ
「バースト」という憂き目にあいます。
ちなみにピンチカットは、修理は不可能です。
早急にタイヤ交換をする必要があります。
絶対にそのままにしておかないようにしてください。
最近、タイヤバーストが原因による事故が多発しています。
クルマが走れなくなる、だけでなく、
クルマが燃えたり、建物に突っ込んでしまったりすることも・・・。
家族の安全を守るためだけでなく、
周りのクルマへの配慮、という意味でも、
クルマに乗り込む前に、せめて
タイヤの状態だけはチェックしましょう♪
夏のお出かけシーズンが本格的になりました♪♪
クルマがベストな状態でお出かけできますよう、
皆さまのクルマをチェックさせていただきますので、
夏のお出かけ前にぜひ、ご来店ください。
ご予約をお待ちしております!
本日もお立ち寄りいただき、
ありがとうございました!
(フロアアドバイザー・田中)
ハスの花を眺めたあと、
薬師池の周りを歩いてると、
暑さを避けているのか、カワセミが木陰で休んでいました。
水辺の鳥にとっても、
この暑さは堪えるようです。



☆最新の中古車情報はコチラ
☆当店の8月のお休み
4日(月)、3日(火)
11日(月)~19日(火)
25日(月)、26日(火)