夏休みのロングドライブの前に「MT-10」
2022.08.05
皆さま、こんにちは。
トヨタモビリティ神奈川
中古車タウン 大和です。
今回は“普通”のエンジンオイル添加剤とはちょっと違う
「MT-10 エフィ」の紹介です。
「MT-10 エフィ」は普通のエンジンオイル添加剤と同様に、
エンジンオイルに添加(注入)しますが、
これまでのオイル添加剤の多くが「オイルの性能を上げる」ものであったのに対し、
「MT-10 エフィ」は性能向上だけではなく、
特殊な皮膜を金属表面に形成するので・・・
という効果が期待できるのです。
特にハイブリッド車や、アイドリングストップ車に多い低油温状態(40度程度!)でも
摩擦抵抗を極限まで低減させてくれるので、
極めて高い「エンジン保護性能」を発揮してくれます。
また、通常のオイル添加剤と違い、
約20,000kmにわたり効果が持続するので、
経済的でもあります。
この「MT-10 エフィ」の性能については、
製造元の中央自動車工業に詳しく記載されてるので、
興味ある方はぜひ、そちらもご覧ください。
なお、「MT-10 エフィ」の添加(注入)タイミングですが、
オイル交換時でなくても大丈夫!
いつ入れても効果は変わりません!
ただし、添加してから少なくとも100kmほどは、
エンジンオイルの交換をしないでください。
※100kmほど走行(エンジンを回す)すると、MT-10 エフィの成分が、内部の金属表面に定着します。
※特に夏休みに長距離走行を予定している方には、最適な添加タイミングです。
■MT-10 エフィ
エンジンオイル容量が約3リットル以上のクルマ用
¥6,380(税込)
※アクア、プリウス、NOAH/VOXY、アルファード、クラウン、ランクル等
■MT-10 エフィ mini
エンジンオイル容量が約3リットル未満のクルマ用
¥4,378(税込)
※主に軽自動車
■MT-10 Forディーゼル
ディーゼル車用
¥5,478(税込)
本日もお立ち寄りいただき、
ありがとうございました。
※8月は通常の定休日(月曜日・火曜日)に加え、
15日(月)~23日(火)まで夏季休業とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

夏季休暇のお知らせ
2022.08.05
こんにちは😊
トヨタモビリティ神奈川中古車タウン二俣川です。
ブログの閲覧、本当にありがとうございます。
さて、今週は
当店の夏季休暇のお知らせです。
今年の夏季休暇は
8月15日(月)~8月23日(火)まで休業とさせていただきます。
世間的なお盆休みは、営業させていただきますので
お客様のご来店を心よりお待ちしております。
当店は、換気・消毒など感染予防対策にも全力投球で取り組み営業中でございます。
ご安心してご来店していただけたらと思います。
トヨタモビリティ神奈川中古車タウン二俣川を宜しくお願い致します。

お茶の水まで一人旅に行ってきました
2022.08.05
中古車タウン相模原北の山田です。
今回はお茶の水まで一人旅のお話です。
2年半近く前になるでしょうか?
中古車タウン大和に在籍時にご好評いただいた『憧れのギター!とうとう買っちゃいました』の続編です。
その時、高校生の時から憧れていたギター『Gibson J-45』を購入したくだりをご紹介させていただきました。
そのギターは今も大事に大事に使っておりますが、それから少し年月が経ち「もっと手軽に弾けるギターが欲しいな~」なんて思い始めてしまったのです。
それも昨年末、友人のギター購入に付き合ってお茶の水へいろいろなギターを見てしまったというのもありまして・・・
その時友人が購入したのはこちら↓
これは僕のとはタイプが違いますが同じ『Gibson J-45』です。
今回は一人でゆっくり、じっくり見たいなと思い、新幹線に乗って一人旅を決意しました。
旅と言っても新幹線に乗ったらあっという間ですが
駅を降りるとすぐ楽器店が何十件と立ち並ぶメインストリートです。
石橋楽器店さん、クロサワ楽器さん、下倉楽器さん、ギタープラネットさんなど有名な楽器店がいっぱいです。
一つ一つ順番に見始めましたが何故か一番目を引いたのが
「中古ギター専門店 シモクラセカンドハンズ」さんの看板!※看板の写真は撮り忘れてしまいました。
数ある看板の中でも【中古】という看板が本能的に目が行きました。
中古車販売に携わり30数年。完全に職業病だなと一人で笑ってしましました。
すぐに道路を渡り、店内へ
所狭しと様々なギターが飾られています。
ここで一言。車と一緒です。
車もギターも新車・新品がイイには決まっておりますが
中古には中古の良さがあります。
あの時は高くて買えなかった新車も何年かたってお手頃価格になって手に届くようになると同じように、ギターもあの時 憧れのシンガーが使っていた何十万もしたギターがお手頃価格で購入出来たりするんです。
車もですが、ギターは特にメンテナンスの状態によります。
メンテナンスが悪いと商品にならなかったりするので・・・。
逆にメンテナンスが良ければ古ければ古いほど価値が上がり、中には何百万もするものもあります。
時が経てば経つほど乾いたそして哀愁ある音になったりするんです。
話は戻り真ん中に移っているギターが気になり試奏させていただきました。
『いやいや!こんな高いギターを見に来たんじゃない!普段気軽に弾けるギターを探しに来たはずだ』と反省。
お礼を述べて返しました。
そしてそのあと気になったのがこちら。
新品では10万弱でしたが時が経ちとてもお手頃価格でした。
候補の一つとして…
そんなこんなで店を出てほかの店へ
ここはGibsonに並ぶ2大メーカーのマーチン特約店だそうです。
僕もGibsonを手に入れたからいつかはマーチンもとあこがれているギターです。
『わーやっぱり高いだけあって凄くいい音!またGibsonとは違った素晴らしさ!』
いやいや!違う!違う!今日は違う!と言い聞かせこの日はお店を後にしました。
最後にちょっとだけ顔見知りの店長さんがいるお店に顔を出したところ
『すごいギターが入ってますよ、弾いてみます?』
と店長が…
すごいのは分かるけど値段もすごすぎる。
山田『いいです。いいです。結構です。とても買えないし恐れ多いです。』
店長『いいんです。今後の参考でぜひ弾いてみてください!』
とおっしゃって下さったので、少しだけ試し弾きさせてもらいました。
優しい店長に感謝。
とてもいい経験をさせていただきました。
ただ良い音って感じはしたのですが、本音を言うとそこまでよくわかりませんでした(´;ω;`)
そして本当は何が欲しいのか自分でも頭がぐちゃぐちゃ。
この時は弦だけ買ってお店を出ました。
「もう一度、よく考えよう!」と思っていたら行列を発見!
ラーメンを頂いて帰路につきました。
ギター探しの旅はまだまだ続く…というか終わったというか続編があります。
また近いうちに…
途中でも話しましたけど 車もギターもメンテナンスが大事です。
中古車タウン相模原北ではギターのメンテナンスは出来ませんが、お車のメンテナンスはぜひ当店で…と締めくくり。
おあとがよろしいようで(^▽^)/
夏休みお出かけ前の点検まだ間に合います!
なお、8月15日(月)から23日(火)まで夏季休業とさせていただきます!

我が家の水槽リニューアル!
2022.07.29
みなさんこんにちは(^^♪
猛暑が続いておりますがいかがお過ごしですか?
こまめな水分補給を忘れずに、
熱中症対策をしっかりしていきましょう(*^▽^*)
さて、本日のブログですが、
またまたアクアリウムネタです(笑)
次は久しぶりに我が家の水槽をご覧ください!!
アクアリウムを始めてちょうど一年が経ちます、、、
最近水槽を眺めていると気になる点がふたつ、、、
1.水草がごちゃごちゃでなんかまとまりがない
2.底砂と背景が明るいため熱帯魚の体色が薄く見える
ってことで解決するために、
思い切って水槽を1回リセットすることにしました!
早速少ないお小遣いを握りしめてショップへ('ω')
どうですか!!!
いままでの底砂はただの砂だったのですが、
今回はソイルといって水草が育つ栄養が含まれる土にしました!
背景はLEDが仕込まれている光るスクリーンから
真っ黒なシートに変更!
中に入っていた流木と水草は全て出し、
新しい流木をふたつ投入しました!(^^)!
ついでに新しい仲間も追加!
写真中央に映っている青い熱帯魚が新しい仲間、
コバルトブルーラミレジィです☆
やっぱり青い熱帯魚って綺麗ですよね♪
そしてまだこれだけではありません!!
また水草を厳選し、流木に活着させました!
色んな種類をばかすか入れるとまた同じことの繰り返しなので、
今回は大きく分けて2種類に絞りました!
あとは流木に活着させる水草ではなく、
ソイルに直接植え込むタイプのものを
数種類買ってみようと思っております(*^▽^*)
だいぶ雰囲気変わりましたよね!?
いまのところ自分的には満足です(^^)/
またしばらくしたら経過を報告しますので、
楽しみにしていてください♪

122ページ(全246ページ中)