休日の過ごし方7
2023.03.18
こんにちわ、ご来訪ありがとうございます。
相模原北店 高木です。
先日、以前にも紹介したカインズ相模原インター店のドッグランへ
行ってきました🐕
今回と前回の変更点は最大入場頭数が3頭から、5頭に変わっていました。
もともとコロナ前は、5頭迄は入れてましたのでコロナによる規制が段々と緩和されてきたことを実感出来ますねぇ(゚д゚)(。_。)シミジミ
やはりここに来ると、ボール遊びがメインになります🥎ココアさんも張り切っています♪
1時間近く、ボールのレトリーブを一生懸命にやりました🐶
※ご存じない方のためにご説明させて頂くと・・
レトリーブとはボールなど物を投げ取ってくるように教える行為のことです。
元々はハンターが銃で撃った獲物を取ってくるように仕込む際に使われていたようです。
さぁ そろそろ帰りますか!の頃にはご覧のとおり『はぁはぁ(*´Д`)』と足元ふらついてる⁈
完全燃焼したようで帰りの車の中ではやり切った感を出し今にも寝てしまいそうなココアさん(=_=)
オマケ、3月11日に5歳の誕生日を迎えた、以前にも紹介した、レン君です🐈
お誕生日プレゼントの新しいオモチャのパタパタ🎁早速ロックオンです😾
『よこせ~っ!!』と今にも喋り出しそうな物凄い反応力( `ー´)ノ
迫力満点!!
この反応力は飼い主も見習いたいものです(;^_^A
オマケのオマケ
実は当店には盲導犬の募金コーナーがございます('ω')
この募金箱のモデルになっている犬種はラブラドールレトリーバーといって従順で賢く人を誘導するのに適した大きさ等の理由から盲導犬に向いている犬種とされているようですね✨
盲導犬についてのパンフレットもございます。ご興味がある方はぜひご覧ください👀
では、次回の更新までお楽しみに~(^^)/

黄色の憎たらしい〇〇・・・(-_-)
2023.03.11
中古車タウン模原北店のブログページへようこそ♪
早いものでもう3月ですね🌷2023年の6分の1が終わってしまったなんて・・
ついこの間 年始のご挨拶をしたような気がするのですが(+o+)時の流れが早い💦
3月といえば出会いと別れのシーズンですよね~
実は・・別れてしまいたい存在がいるんです。もうサヨナラしたいです。
でも飛んでくるんです・・こちらの気持ちを無視して・・今年は例年よりも酷いんです・・・
恐ろしい予測までございます(T_T)去年の実測値より倍以上の飛散予測( ;∀;)見ているだけで目がかゆいっ(´Д⊂ヽゴシゴシ 飛散予測だけに悲惨(笑うところですよ?)
どうりで展示車が黄色のドット柄になるはずです・・・。
当店の展示車は朝、出社すると… こんなです(´;ω;`)ウゥゥ
私どもの朝一番のお仕事は全員でこの花粉除去の雑巾がけから始まります!
なんともなんとも大変な作業で雨上がりの日は全員でやっても半日仕事です。
皆様のお体と愛車は大丈夫ですか?
お薬を飲んで対処なさっている方も多いのではないでしょうか💊
愛車への対処はなさっていますか?
実はボディに付着した花粉を放置するのはボディに良くないのです。
花粉に含まれる“タンパク質”は水に溶けると粘り気を帯びボディにこびりついてしまい花粉によるシミになってしまいます。シミになってしまうと除去するのが大変!
ですのでシミになってしまう前に対処するのが大事なのです👋
まずはボディにたっぷり水をかけて洗い流すことが1番🚘
頑固な時は、あっついお湯が効果あります。
それからタオルなどで拭き取りをしましょう
しかし毎度毎度この作業をするのも大変ですよね・・だったら汚れが付きにくくしてみよう💡
なので当店からのオススメは
☝こちらの“ボディコーティング”
お車をキレイに洗った後でコーティングをしてあげることで花粉をはじめとした汚れが付着しにくくなるのです✨
価格は『ぎょっ!!』ってしてしまうかもしれませんが効果持続は1年!
12で割ってみたら(。´・ω・) いかがですか?『1か月このくらいかぁ』となってきませんか?
でも花粉がつかないわけではありません。付着が少し和らぐ、染みこみにくくなるのと
洗車した後のふき取りがとっても楽になります。効果は必ず実感できるはずです。
愛車のボディを守るために是非ともご検討ください_(._.)_

クラウン祭り開催!と河津桜
2023.03.03
いつもブログ来訪ありがとうございます!
中古車タウン相模原北店 山田です。
今週は『👑クラウン祭り👑』のお知らせです。
皆様ご存じの通り、昨年新型のクラウンが発表になりましたが
長く続く半導体不足などにより、新車が思う様に製造出来ず、だいぶお待たせしてしまっていたのですが<(_ _)>
徐々に解消に向かってきたため、先々月より新型クラウンの納車が出来るようになってきました(`・ω・´)
それを受けまして、当店にはその下取り車であるクラウンが……
どど~~~んっ!!!
ここ何年か、ほとんど展示できていなかったのですが!
見てください!!!!
写真のように続々、入荷し展示開始となりました👏
クラウンが数台並ぶと圧巻です👀
通称 210系と言われるクラウン~220系と言われる少し前まで現行型だった車が次々と入庫しております。
今ならずっとお探ししてたグレード、色も選べるのではないかと思います!
ぜひ週末は、ご来店いただき車内に座って『感じて』下さい。
全部はできないのでほんの一部を紹介させていただきます。
2.5HV RS アドバンス
2.5 HV RS
アスリートS JF リミテッド
2.5HVロイヤルサルーン
まだまだございます。現車確認にぜひご来店ください!
詳しくはこちら
そしておまけですが先週、河津に桜を見に行ってきました🌸
行きは箱根新道から三島に抜け、伊豆縦貫道から(先日も紹介しためんたいパークにももちろん寄って)天城越えをしループ橋を降りて向かいました。
本音を言うと 桜にはあまり興味のなかったわたくし…
ここ十年くらい毎年恒例のようになり訪問しております。
今年も行く前はあまり乗り気ではなかったのですが…(;´・ω・)
でも今年は違いました!!
いつも少し早かったり、ちょっと遅かったりだったのですが、今年は満開?満開ちょっと前?くらいで過去一番!!!
『おっ~』と声が出るほど圧巻でした。とてもきれいだったので『そあら』と一緒に紹介させてください。
菜の花とさくらと
川沿いに降りてみました
川沿いにはずらっと屋台が並び、いろんなご当地ものがいただけます。
何種類かの串焼きを購入し パクリ!
『お~っ!🍺が飲みたい』!必死に我慢しました😢(運転があるので🚗)
いろんなところで そあらを飛ばしてみました!
面白い顔!
最後にベストショット📷
最後に毎年必ず購入する 『はりこ』という小ぶりのサンマを丸ごと干した
干物を2セットgetし帰路につきました🏠
帰りは行きと同じではつまらないので海岸線から帰ることに。
それが大失敗(´;ω;`)ウゥゥ
一本道なので大渋滞🚗🚙🚙🚗🚙🚗🚗🚙
2時間くらい経ち後ろで寝ていた奥様が
『いまどこ~?』といったところが伊豆高原駅のちょっと手前。
自宅までの残り距離がなんとちょうど58キロ!
なぜちょうど58キロかというと 私の自宅から我が店、タウン相模原北店
までが58キロなんです。
『おいら、毎日伊豆高原まで来てるようなもんか~」
なんて1人にんまりしながらそこから約2時間。
くるまやさんの私が言うのはちょっと?かもですがこのぴったりの時期は
電車の方がいいかもしれません🚃
ただ、花にあまり興味のない私も感動するぐらいきれいです🌸
特に今年はこれだけ時間かかっても行って良かった!と思いました
まだ行った事が無いというお方は、ぜひ一度!
今年はもう終わりだと思うので来年はぜひ!!おすすめです。
詳しくはHPをご覧ください
https://www.kawazu-onsen.com/sakura/
*,
*:before,
*:after {
-webkit-box-sizing: inherit;
box-sizing: inherit;
}
html {
-webkit-box-sizing: border-box;
box-sizing: border-box;
font-size: 62.5%;/*rem算出をしやすくするために*/
}
.btn,
a.btn,
button.btn {
font-size: 1.6rem;
font-weight: 700;
line-height: 1.5;
position: relative;
display: inline-block;
padding: 1rem 4rem;
cursor: pointer;
-webkit-user-select: none;
-moz-user-select: none;
-ms-user-select: none;
user-select: none;
-webkit-transition: all 0.3s;
transition: all 0.3s;
text-align: center;
vertical-align: middle;
text-decoration: none;
letter-spacing: 0.1em;
color: #212529;
border-radius: 0.5rem;
}
a.btn--orange {
color: #fff;
background-color: #eb6100;
border-bottom: 5px solid #b84c00;
}
a.btn--orange:hover {
margin-top: 3px;
color: #fff;
background: #f56500;
border-bottom: 2px solid #b84c00;
}
a.btn--shadow {
-webkit-box-shadow: 0 3px 5px rgba(0, 0, 0, .3);
box-shadow: 0 3px 5px rgba(0, 0, 0, .3);
}

休日の過ごし方6
2023.02.24
こんにちは、相模原北店高木です。
ご来訪ありがとうございます。
久々の休日シリーズ😊ココアの登場です🐶
先日、以前にもご紹介した相模原公園に行ってきましたので、そちらの様子をご覧ください♪
蝋梅の前でポーズ? 何処向いてるの?音にすぐ反応するので、なかなかカメラ目線になりません。こっち向いてぇ~(;^_^A
甘いかおりが、立ち込めていました~👃クンクン
チューリップの前でもカメラ目線もらえず(;^ω^)(アイスチューリップ)
あっ!!やっとカメラ目線くれました📷
ライオンキングごっこ🦁凛々しいなぁ❤
梅の木をバックに、この日はワン友の誘いで集合して、総勢10頭以上集まりました🐕🐩🐕🐩🐕🐩🐕🐩🐕🐩
集合写真も撮ったのですが、人物が入ってしまってるので、今回は省かせて頂きます。
(了承取ってないため)
そのうちに、ワン友のワンコ達を紹介できたらと思います💻
うちの店長は先週、小田原の下曽我にある梅林に行ったそうです🌳
ただ今年は例年より咲くのが遅く、満開には程遠かった感じです・・
しょうがないから有名なアイス屋さんによって帰ったそうです🍦
そのアイスを見たそあら君のびっくり顔とちょうだい!ちょうだいの『ペロッ』
写真が面白かったのでおまけです🐶
貰えると確信している表情がカワイイですね💗
そのうちに、またワン友のワンコ達をご紹介できたらと思っております( *´艸`)
楽しみに~♪それでは次回まで👋

15ページ(全37ページ中)