夏の前に備えを!
2024.06.15
早いもので今年も半分に差し掛かってきました
☂梅雨入りといいながら☀「夏」☀に突入しそうな暑さです
とはいえ気温の乱高下が激しく体調を崩しやすい季節でもあります
エアコンを上手く使いながらバランスの良い食事を心掛け、
滋養を高めて乗り切りましょう☆
湯河原店としては🚙お車の夏準備をオススメしたいのですが、
☝厳選したオススメ商品を紹介します
1.<QMIファインビュー>
当社で無料WAX洗車を体感されている方ならお気付きかもですが、
ボディはコロコロ水玉になりますがガラス面は・・
やっぱりガラス面もコロコロしたいですよね?
☂これからの季節が一番肝心です
ゲリラ豪雨、梅雨の長雨、夜間走行など運転が快適になる商品です
油膜取りをしてからの施工となりますので視界スッキリになりますよ(#^.^#)
効力は1年です
7月いっぱいまで10%引きいたします
¥9,460 → ¥8,400税込 いかがでしょう
やるなら今でしょ!
2.<クリーンフィルタープレミアム>
こちらは定期的に交換をオススメしておりますが、最上級のプレミアムはいかがですか?
👀目には見えない粒子までブロックします、そして抗菌で繁殖も防ぎます
¥7,590税込
====================================================
3.<クイックエバポ>
これからジメジメ湿気も増えエアコンをフルに使いだす季節です
久しぶりに入れたら モワ~ っとカビ臭とか異臭がしたりしませんか?
消臭&抗菌でスッキリ快適なドライブをして下さい
¥6,270税込
2と3の組み合わせ 7,590+6,270 で 13,860税込 のところ
<エアコンパック>と銘打ちまして¥10,000税込 でいかがでしょうか?
これはお得です!
7月31日までのキャンペーン価格で提供させていただきます(^o^)丿
ご来店の際にもオススメしますが、スタッフまでお申し付け下さいネ
*******************************
トヨタモビリティ神奈川と云えば??
最近スマホアプリの「モビポ」開きましたか?
そしてTOP画の変化にお気付きになりましたか?
「モビポ」のアップデートで画面が変わりました!!
===========================================
===========================================
GSやWAX洗車の予約がより簡単となりました☺
お得なクーポン等も発信されたりもします♪
WAX洗車のご予約ポチっと🔘お待ちしております<m(__)m>
********************************
さて、今回はラーメンのお話を
神奈川の西部には「小田原系」と呼ばれるラーメンのジャンルがあります
横浜を軸に家系、ニュータンタンが有名ですが
湯河原にはラーメンの鬼と知れた 佐野 実氏をリスペクトした「飯田商店」さん
県内一と名高いお店を筆頭に美味しい店がいくつかあります
しかし、その古くから地域に愛され定番の味があったんです
小田原系とは名乗っていますが実は湯河原の「味の大西」さんを発祥としています
1930年代に創業し、独特の進化を遂げた歴史のあるラーメンです
云わば県西のソウルフード
最大の特徴は豚骨を効かせた甘めの醤油ベース、無加調とは無縁です
平打ち縮れ麺を使い、甘めの太いメンマ、三つ葉が入ります
そして何よりも量が多くボリューミーなんです
大きなワンタン、分厚いチャーシュー 普通盛りでお腹一杯になれますよ♪
ここで修行した職人さんが西湘地区のあちこちにお店を構え有名になっていきました
お店が小田原に集中していたので「小田原系」になったといわれています 諸説あり
「むら田」さんなど無くなってしまった名店も数多くありましたが
ずっと守って続けてもらいたいです
*各店を紹介していきます 🍜は小生の大好きなワンタン麺で📸*
直系店
<味の大西 本店>さん
普通のワンタン麵でこの肉の爆盛り!
肉肉が好みでしたら迷わず本店に!
ここが本家本元、プライドを感じる渾身の一杯をお試し下さい
湯河原町土肥1丁目9-14 0465-62-3266 月曜定休
11:00~16:00
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<味の大西 高麗店>さん
お盆まで溢れるスープで有名です
幻の店とも言われ、開店前から行列必至です
早めの来訪でお願いします
大磯町高麗3丁目1-15 0463-32-9713 月、土、日、祝日定休
11:00~13:00
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<味の大西 真鶴店>さん
数ある大西の中で一番さっぱり系です、嫌いな人はいない味わいです✨
ゴクゴク飲めるスープお試し下さい 一番美味しいと支持されています
お昼時は爆込みです、海を見ながらお待ち下さい
真鶴町真鶴1370-3 0465-68-4043 木金曜日定休
11:00~15:00
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<ラーメン 大西>さん
ここのワンタン麵は量がハンパないです、大盛りは自信のある方だけ
どんぶり持って豪快に完飲したら貴方はラーメンking
時々の揚げワンタンのサービスが楽しみです
松田町惣領1029 0465-82-1828 木曜定休
11:30~20:00
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<味の大西 小田原店>さん
先代が閉めてから数年を経て復活! 味は変わらず踏襲しています
「ゆず皮」が乗っているのは小田原だけ、風味さっぱりと美味しいですよ
車で行く方は駐車場が無いのでご注意を
小田原市栄町3丁目9-21 0465-23-4034 不定休
11:30~20:00
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のれん分けのお店
<国味ラーメン>さん
小田原系より濃い味わい、湯河原では有名な繁盛店です
湯河原町土肥2丁目12-28 0465-64-0912 水木曜定休
11:00~15:00
<三憩園>さん
秦野では老舗のラーメン屋さん、根強いファンが多いです
秦野市尾尻952-18 0463-80-2727 水木曜定休
11:30~14;00 18:00~20:30
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
インスパイア店
これらのお店でも本格的な小田原系を堪能できますよ☺
<いしとみ>さん
小田原市酒匂1丁目23-31 0465-47-2783 水曜定休
11:00~15:50 17:00=20:30
<らーめん しら鳥>さん
小田原市中曽根43 0465-36-9908 月曜定休
11:30~13:45
<らーめん岬>さん
秦野市平沢520-2 080-3315-8540 月曜定休
11:00~14:30 17:30~20:30
いかがでしたか?
長々ご購読ありがとうございました。
ちなみに通の裏メニューは「かつ丼」です
📖ここまでたどり着いた方は かなりの🍜ラーメン好きですね
不定期になりますが次回をお楽しみに☆

【ネクストジェネレーション】これからはαの時代!
2024.06.14
こんにちは。
中古車タウン湘南です。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
数年前から「 Z 世 代 」と言う言葉を
よく耳にするようになりましたね。
というのも、世代順番を
ア ル フ ァ ベ ッ ト で カ ウ ン ト
するみたいなんです。
そして、
「Z」というとアルファベットの最後
ですので、Z世代の次は何が来るかとといえば、
一巡して A に戻り
小文字の α 表 記 となり、
「 α 世 代 」が来ます。
というか、もう キ テ ま す 。
ここで、 α 世 代 の 特 徴 のご説明をします。
(Z世代と多くの共通点がありますが)
デ ジ タ ル ネ イ テ ィブ
⇒デジタルデバイス使用はもちろん、
学校でプログラミング教育が必修
タ イ パ 重 視
⇒動画などの倍速視聴のほか、
AI利用などで無駄な時間を省く
S D G s 関 連 の 意 識 が 高 い
⇒「エシカル消費」など積極的に取り組み、
社会的課題を解決する
という風な世代とのことです。
(いわゆるY世代である)
私には、コロナ禍による
オンラインやリモート/在宅などは、
マ イ ナ ス イ メ ー ジ として捉えがちです。
しかし、
α世代ではそれが「当たり前」
=ニ ュ ー ノ ー マ ル な 世 代 です。
むしろタイパ重視のため、
プラスに捉えているようなので、
何 と も 頼 も し い 世 代 ですよね!
技術やシステムだけでなく、
我々人間自体も
世 代 と と も に 進 化 するんですね。
世代とともに進化といえば、
こちらも進化しました。
カローラシリーズがここまで進化 しました!
今人気の カ ロ ー ラ ツ ー リ ン グ です。
それもそのはず
イマドキ仕様のスマホ接続ができる
デ ィ ス プ レ イ オ ー デ ィ オ です。
バ ッ ク ガ イ ド モ ニ タ ー 付 き なので、
駐車もラクラクです!
E T C 2 . 0 車 載 器 付 き で
遠出も快適です!
万が一の際を記録する
前 後 ド ラ イ ブ レ コ ー ダ 付 き です。
運 転 席 & 助 手 席 シ ー ト ヒ ー タ ー 付 き で
夏だけでなくオールシーズン快適です!
もとから広いラゲージルームですが、
セ カ ン ド シ ー ト が フ ル フ ラ ッ ト に な る ので、
さらに巨大な荷室スペースが出現!
このように、カローラシリーズは
ベーシックな造りのクルマではありますが、
世代が新しくなるごとに、
「 ハ ン ド リ ン グ 」 や「 足 回 り 」、
「 乗 り 心 地 」
といったクルマの基本を極めており、
幅 広 い 世 代 の 方 に オ スス メ な 1 台 です。
気になった方は、
ぜひご連絡くださいませ。
ご 連 絡 を お 待 ち し て お り ま す !

SUVとは?
2024.06.08
中古車タウン相模原北
の
ブログにようこそ
いつもブログをご覧いただきありがとうございます🎵
今、中古車タウン相模原北ではSUVが大人気なんです(^o^)丿
ハリアー・RAV4・カローラクロス・ヤリスクロス・C-HR・ライズ
などなど大集結 ( ´艸`)
SUVって・・はて??
SUVとは、Sport Utility Vehicle (スポーツ・ユーティリティ・ビークル)の略で日本語に訳すと『スポーツ用多目的車』という意味だそうで
「多目的車」という意味の通り、お子様等の送迎や買い物など日常生活での使い勝手がよくアウトドアレジャーやキャンプなど荷物をたくさん積んだり整備されていない道路を走行するときにも適した車種の一つです🌳🚗🌳
当店では17台のSUVが皆様のご来店お待ちしてます。
まずは☟こちらから色々なSUVをご覧くださいませ👀
https://gazoo.com/DealerU-Car/search_result?Ge=suv&Dlr=03701&Shp=422&Sdlr=03701
2024モビリティフェスタも大好評開催中\(◎o◎)/!
梅雨入り前にエアコンクリーニングやフロントガラスの撥水などいかがでしょうか!?
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。

【よく見てください!】このブログも! ☜(゚∀゚☜)ソレナ
2024.06.07
こんにちは。
中古車タウン湘南です。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
最近、 ムシムシ & ジメジメ で、
イヤーな感じですよね。。。
高温多湿になる今の時期、
様々な注意点があります。
まずは、
体が暑さに慣れていないため、
【 熱 中 症 】 や 【 疲 労 の 蓄 積 】
などに気を付けましょう。
そして、
ウィルスや細菌も増えてきますので、
【 飲 食 物 の 管 理 】 や 【食中毒】
に気を付けましょう。
と、ここまでは
「梅雨時の注意点あるある」ですが、
私 は さ ら に 注 意 点 を 一 つ 追 加
したいと思います。
それは
【 周 り を よ く 見 ま し ょ う 】
です。
「 え ? 梅 雨 に 関 係 な く な い ! ? 」
と思う方もいらっしゃるかと思います。
でも今の時期ならではの
私が昨日の夜に体感したことなんです。
それは
家 の 階 段 を 登 ろ う
としていた時でした。
歩きなれた自分の家の階段ですので、
(上の階のライトは付けていたのですが、)
下の階のライトは消して登っていました。
薄暗い足元で、
黒い何かが動いている
気 が し ま し た 。
一瞬「気のせいかも」とも思いましたが、
たまたま手にスマホを握りしめていたため、
そのスマホのライトをONにし
足元を確認してみました、
足 元 に 1 5 セ ン チ 位 の ム カ デ が ! ! ! !
あの時もし、
・「気のせい」だと階段を登っていたら・・・・
・スマホが手元になかったら・・・・
そのままムカデと接触事故を起こしていたでしょう!
このように
梅雨時はムカデをはじめとする
害虫が大繁殖する時期でもあるんです。
ですので、
「周りをよく見ましょう」という
注意点を追加したいと思います。
そしてそれは、
当店にも同じ事が言えます。
当店がトヨタ店だからと言って、
「レクサスやダイハツ等の
トヨタ系のクルマしかないんじゃないか」
と思われるかもしれませんが、
そんな事はございません。
当店をよく見てみるとマツダ車もあるんです!
マツダの人気SUV「 C X -5 」です。
ボディカラーはマツダの定番とも言える
「 ソ ウ ル レ ッ ド ク リ ス タ ル メ タ リ ッ ク 」です。
インテリアについては、
シ ン プ ル か つ 上 品 な ブ ラ ッ ク です。
また
メーカー純正
ナ ビ & 全 周 囲 モ ニ タ ー も付いています。
使い勝手についても、
リ ア シ ー ト が フ ル フ ラ ッ ト に な る ので、
長尺の荷物も載せられます。
1 9 9 万 円 (税込) と い う お 手 軽 価 格 で、
ロ ン グ ラ ン 保 証 ( 1 年 間 プ ラ ン は 無 料 ) 付 き というのもあり、
こ の 夏 に は ピ ッ タ リ の 1 台 ですね!
以上のように、
周りをよく見てみると、
思わぬ発見があるんですね!
当店はこの他にも、
様々なクルマをご用意しております。
気になるクルマや思わぬ発見がある方は、
どしどしお問合せ下さいませ。
ご 連 絡 を お 待 ち し て お り ま す !

24ページ(全246ページ中)