【こんなに!】沢山あるに越したことはない
2024.04.19
こんにちは。
中古車タウン湘南です。
いかがお過ごしでしょうか?
少し前まで、桜 が見ごろな時期でしたね。
皆さんは お 花 見 とかしましたか?
やっぱり桜って良いですよね!
春になると一斉に咲き誇り、
そうかと思えば、あっという間に散っていく
桜には 優 雅 さ と 儚 さ があります。
そして、今年は、一味ちがう桜時を目撃しました。
それは嵐のような雨風のあとの出来事です。
強風で多くの花びらが飛ばされ、
雨で地面が濡れているので、
そこに花びらが引っ付いたままになり、
正に 桜 木 花 道 状 態 !
それにしても、
地面を覆いつくす程の花びらって、
よくよく考えたら、
どんだけ花が多いのよ?
まあ、そのおかげで、
一面が紅一点に染まり、
絶景を堪能できるという訳ですから、
花も 沢 山 あ る に 越 し た こ と は な い ですね!
「 沢 山 あ る に 越 し た こ と は な い 」と言えば、
椅 子 もそうですね。
沢山の椅子があれば、
沢山の人が座れるようになります。
さらにその椅子自体が移動できるものなら、
どこでも大勢でお出掛け出来ますね!
でも、
そんな【 ドラえもんの便利道具 】的なものって、
この世にあるんでしょうか?
あるんでーすっ!
↓コチラ
それは ハイエースGL です。
フロントシートは運転的&助手席という
いつもの二人掛けシートですね。
でも、後席はと言うと
椅 子 & 椅 子 & 椅 子 & 椅 子 & 椅 子 & 椅 子 & 椅 子 & 椅 子 という
計 8 人 分 の 椅 子 !
( 2列目が2人掛け/3列目が2人掛け/4列目が4人掛け )
運転席&助手席を含めると、
定員10人乗りハイエースです!
4列目を跳ね上げ格納すれば、大きな荷室に早変わり!
ナ ビ / バ ッ ク カ メ ラ /E T C 車 載 器
といったアイテムの他にも、
A C コ ン セ ン ト 付 で
家庭用電化製品も使用出来ます。
(使用可能は電圧・電流は、100Vで100W以内になります。
※一部の機器では正常作動しない場合もあります。)
TOYOTA SAFETY SENSE 付 で
安心安全な運転をサポートします。
10人乗りハイエースは、
滅多に見かけないと思いますので、
気になった方は、
お早目にご連絡下さい!
その他にも、
当店は様々なクルマをご用意しております。
気になるクルマがございましたら
お気軽にお問合せ下さいませ。

カローラ3種類入庫してます!
2024.04.19
こんにちは中古車タウン戸塚です!
カローラ3モデル 【セダン・ツーリング・スポーツ】入庫しています!
入庫したモデルは全てハイブリッドのお車になります
ぜひご来店していただいて各モデルの違い等比較してみてください!

トヨ街グルメvol.1
2024.04.18
🚘皆さんこんにちは🚘
今回はトヨタモビリティ神奈川中古車タウン二俣川がご紹介するグルメ特集の第1弾!
略して「トヨ街グルメ」をご案内させていただこうと思います(*^^)v
二俣川が入らなかったな・・・
中古車タウン二俣川から車で約10分!
“ラーメンショップ 椿 希望ヶ丘店 (【旧店名】ラーメンショップ)”
朝の7時から営業してるラーメン店です。
営業時間は7時から20時までみたいです。
券売機の前でメニューを選ぼうと思ったらビックリ!!
ラーメン500円!( ゚Д゚) ラーメン&ネギ丼のセットを選んでも650円!
物価高騰の中、庶民に優しい価格設定に感謝・・・
※2024年4月現在訪問した時のお値段です。
今回は初来店なので1番左上にあるラーメン&ネギ丼セット650円をオーダーしてみましたが・・・
これまたビックリ!!
しっかりボリュームもあり女性や子供では食べきれないんじゃないかと思うほどでした、そして味にも大満足(^^♪
駐車場もすぐ隣にしっかり13台完備されていました!※2024年4月現在
中古車タウン二俣川で車をご購入いただきお腹が空いた・・なんて時にはいかがでしょうか?
詳細は中古車タウン二俣川スタッフまで是非お問い合わせ下さい
詳しい場所や道順などもご案内させていただきます
ボックス席も2つありご家族連れにも安心です🍜
そして中古車タウン二俣川でもビックリ価格!!
お車ご成約いただきましたお客様にはこちらの価格にてドライブレコーダーの取付を行っております🚙
こちらも詳しくは中古車タウン二俣川スタッフまでお問い合わせ下さい🙎
今回もブログを見ていただきありがとうございます♪

競馬場跡地に広がる気持ちのいい公園
2024.04.18
皆さま、こんにちは。
トヨタモビリティ神奈川
中古車タウン 大和です。
今日はお店が定休日の月曜日。
久しぶりに気持ち良く晴れていたので、
「根岸森林公園」に行ってみました。
本当は桜が真っ盛りの時に行きたかったのですが、
かなり出遅れ気味のお花見です。
さて、その「根岸森林公園」ですが、
日本初の本格的な洋式競馬場「根岸競馬場」の
跡地に整備された公園です。
芝生がとてもキレイな広大な広場があり、
さらにその広場の回りには、
400本以上の桜が咲き誇るのです♪♪
今年はその広大な芝生広場で、
舞い散るソメイヨシノの花びらと
ゴージャスに咲く八重桜を
堪能いたしました♪♪
そして、もうひとつの見どころは、
「旧根岸競馬場・一等馬見所」です。
芝生広場から少し登ったところに、
その歴史建造物がそびえ立っています。
建物の詳細はWikipediaに譲りますが、
不気味さを覚えるほど、
圧倒的な存在感でそびえ立っています。
ちなみに、この建物の向かいには、
遊具もありますので、
お子さま連れでも楽しめると思います♪♪
さらに、
乗馬の練習風景や
見学時間は決まってますがポニーも見られます。
※園内にある「根岸競馬記念公苑」はお休み中です。
ひと通りめぐり、小腹が空いたら、
「森のテラスカフェ」でひと休み。
のんびり過ごすには、
本当にいい公園だと思います。
おかげで今日は、
とてもいい時間が過ごせました♪
ぜひ、訪れてみてください。
本日もお立ち寄りいただき、
ありがとうございました。
( T )

30ページ(全246ページ中)