相模といえば大凧でしょ!!
2024.04.10
みなさんこんにちは(^^♪
いつも中古車タウン鵜野森のブログをご覧頂き、
誠にありがとうございます♪
早速本題に入りますが、
5月4~5日で相模の大凧まつりが開催されます!!
私も子供の頃に行ったことありますが、
大凧というだけあって本当に大きくてびっくりしました(^O^)/
約190年もの歴史があるなんて知らなかったです!
会場案内図をアップしておきますね(^_-)-☆
4つの会場で行われるようですが、
新戸会場の大凧が一番大きく、
8間凧というサイズでして14.5m(8間)四方(128畳)重さ950キロ
これを80~100人で凧揚げするようです!
是非みなさん足を運んでみてはいかがでしょうか♪
店舗には期間限定で小さい凧を展示しております☆

アルファード最上級グレードのご紹介!!
2024.04.06
皆様お久しぶりです中古車タウン戸塚です! 長らく更新出来ず申し訳ございませんでした!
アルファード最上級グレードのエグゼクティブラウンジが入荷しましたのでご紹介致します!
TRD製エアロ、TRD製マフラー付いてます!
EXEラウンジならではの全席本革シートです。
尚、1,2列シートはシートヒーター・シートクーラー搭載しています!
サンルーフ・ムーンルーフ搭載しています!
スピーカーはJBL製がついています!
こちらがEXEラウンジ専用装備のエグゼクティブラウンジシートです!様々な装備を搭載した高級感あふれるシートです!
スライドドア側のアームレストを開けるとシートの操作パネルが出てきます。
上から読書灯の点灯、光量調節 電動オットマンの調整 リクライニングの調整 下がシートヒーター及びシートクーラーの調整です。
後席用のモニターも装備しています!
中央側のアームレストを開けると
ボタンが出てきます こちらを押すと
テーブルが上に上がりますので倒して頂くと使えます
元に戻す際は逆の操作で元に戻ります!
シェードも装備しているので日差し対策もバッチリです!
こちらが読書灯です。
位置の微調整も可能です。
3列目シートも本革シートになっております!
3列目シートを跳ね上げていただくと広めのスペースができますのでスーツケースやゴルフバック等々余裕で置けます!
中古車価格の中では高額な部類に入ってしまうEXEラウンジですが
その価格に見合うだけの装備、素材を余すことなく使っているお車ですので
お探しの方はぜひ中古車タウン戸塚にお問い合わせくださいませ!
詳しくはこちら
*,
*:before,
*:after {
-webkit-box-sizing: inherit;
box-sizing: inherit;
}
html {
-webkit-box-sizing: border-box;
box-sizing: border-box;
font-size: 62.5%;/*rem算出をしやすくするために*/
}
.btn,
a.btn,
button.btn {
font-size: 1.6rem;
font-weight: 700;
line-height: 1.5;
position: relative;
display: inline-block;
padding: 1rem 4rem;
cursor: pointer;
-webkit-user-select: none;
-moz-user-select: none;
-ms-user-select: none;
user-select: none;
-webkit-transition: all 0.3s;
transition: all 0.3s;
text-align: center;
vertical-align: middle;
text-decoration: none;
letter-spacing: 0.1em;
color: #212529;
border-radius: 0.5rem;
}
a.btn--orange {
color: #fff;
background-color: #eb6100;
border-bottom: 5px solid #b84c00;
}
a.btn--orange:hover {
margin-top: 3px;
color: #fff;
background: #f56500;
border-bottom: 2px solid #b84c00;
}
a.btn--shadow {
-webkit-box-shadow: 0 3px 5px rgba(0, 0, 0, .3);
box-shadow: 0 3px 5px rgba(0, 0, 0, .3);
}

そろそろ満開???
2024.04.05
皆さまこんにちは。
🌸中古車タウン相模原北のブログにようこそ🌸
今年は・・なんと6年ぶりに第51回 相模原市民桜まつりが当店のすぐ近くの市役所さくら通りで開催されるそうです\(^o^)/
開催日時は
4月6日(土) 13:00~17:00
4月7日(日) 10:00~17:00
会場周辺は交通規制が実施され渋滞が予想させるため当店へお越しの方は少し時間に余裕をもっていらしていただけると幸いです🚗
まだまだ5分咲きの桜並木ですが、現時点で市役所前の道路は渋滞していることが多く16号線をご利用の方は十分注意して下さい。
モビポ会員の皆様におかれましては、4月からの無料洗車クーポンがご利用いただけます。(年1回以上 有償メンテナンスをご利用の方に限ります。)
中古車タウン相模原北では真心こめて洗車WAX行いますのでドシドシご予約下さい📱
本日もブログお立ち寄りありがとうございました。
【門出】それは新たなエピソードがはじまる時
2024.04.05
こんにちは。
中古車タウン湘南です。
皆様、
新年度あけましておめでとうございます!
ということで、今年度も、
本ブログおよび当店を
どうぞよろしくお願いいたします。
m ( _ _ ) m
4月は 新たな物事がスタート する月ですね。
またそれは1月(=お正月)とは違った感覚ですね。
というのも、
日本では、大概の学校や企業などが
【4月始まり】とすることが多いですよね。
そのためか、気分的には
1月よりも 4月 の方が
むしろ「 始 ま っ た 感 」があり、
新たな門出が多い月ですね。
そして門出は【祝の場】となり、
そこでよく「 紅 白 (色)」の
モノが使われていますね。
≪ 紅 白 幕 ≫ や ≪ 紅 白 ま ん じ ゅ う ≫ etc . . .
なぜ 紅(色) と 白(色) なのでしょうか?
それは、
紅 は 「 め で た い 」
白 は 「 は じ ま り 」
の意味があるといわれています。
と、まさしく
紅白というのは、新たな門出に相応しい色
と言えますね。
「め で た い 色だから」と言う理由なのか、
最近、紅 色 系 のモノをよく目撃します。
例えばコチラ
ダイハツ キャスト スタイル Gターボ SA2 です。
上品で重厚感がある紅色ですね。
ちなみに
このボディカラーの正式名称は、
ファイアークオーツレッドメタリック
と言います。
ご覧の通り、キャストシリーズの中でも、
このキャストスタイルは
レトロなデザインというのが魅力
です。
車内はどんな感じかと言うと、
レトロとモダンが見事に調和したインテリア
です。
装備面では
ナビ/バックカメラ/ETC車載器付き
です。
グレード名に「SA2」とある通り、
ダイハツ安全装置「スマートアシスト2」
ももちろん付いております。
また、デザインや装備だけでなく
収納スペースもタップリ
で実用性にも優れています。
お手頃な車両本体価格
税込93万円
もオススメポイントです。
新たな門出は、新たなクルマでスタート
してみてはいかがでしょうか?
気になった方は、
ぜひご連絡くださいませ。
詳しくはこちら
当店はこの他にも、
様々なクルマをご用意しております。
気になるクルマがございましたら
お気軽にお問合せ下さいませ。
*,
*:before,
*:after {
-webkit-box-sizing: inherit;
box-sizing: inherit;
}
html {
-webkit-box-sizing: border-box;
box-sizing: border-box;
font-size: 62.5%;/*rem算出をしやすくするために*/
}
.btn,
a.btn,
button.btn {
font-size: 1.6rem;
font-weight: 700;
line-height: 1.5;
position: relative;
display: inline-block;
padding: 1rem 4rem;
cursor: pointer;
-webkit-user-select: none;
-moz-user-select: none;
-ms-user-select: none;
user-select: none;
-webkit-transition: all 0.3s;
transition: all 0.3s;
text-align: center;
vertical-align: middle;
text-decoration: none;
letter-spacing: 0.1em;
color: #212529;
border-radius: 0.5rem;
}
a.btn--orange {
color: #fff;
background-color: #eb6100;
border-bottom: 5px solid #b84c00;
}
a.btn--orange:hover {
margin-top: 3px;
color: #fff;
background: #f56500;
border-bottom: 2px solid #b84c00;
}
a.btn--shadow {
-webkit-box-shadow: 0 3px 5px rgba(0, 0, 0, .3);
box-shadow: 0 3px 5px rgba(0, 0, 0, .3);
}

32ページ(全246ページ中)