どちらのタイプ?
2023.05.24
こんにちは。
中古車タウン湘南です。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
少しずつ暖かくなってきたと思ったのに、
今週入ったら朝と晩は寒く、
「季節が逆戻りしたんじゃない?」と思っています。
また今の時期は、お出かけの際の服装選びも、悩みの種ですね。
・寒くならないように『厚着をするタイプ』
・暑がりだから、涼しくなるよう『薄着するタイプ』
皆さんは、どちらのタイプでしょうか?
私は寒がりなので、朝晩でも寒くならないよう、
『厚着をするタイプ』です。
朝晩でも寒くならない代わりに、日中は汗ダクです、、、、
どちらのタイプにしても、
日中の気温差が激しい日々が続いており、
それぞれ体温調節が大変ですね。
クルマでも様々なタイプがありますが、
今回、SUVの「ハイラックス」が入荷しました。
SUVのなかでも、
ディーゼルエンジンで、給油代が安い&トルクがあるので運転も楽々!
パートタイム4WDだから、オンロードのだけでなく、オフロードも頼もしい!
2列シート&広々荷台で、みんなでレジャーが楽しめる!
と、ハイラックスならこれ1台でOKです。
クルマ選びに迷ったら、
「ハイラックス」はいかがでしょうか?
当店のハイラックスは、
ナビ・バックカメラ・ETC・ドライブレコーダーといった
マストアイテム付きはもちろん、
・寒冷地仕様車
→サイドミラーの曇り止めや、
後席も温まるリアヒーターなど快適装備付
・TOYOTAデカール付
→ビックサイズのデカールで、
さりげなく、それでいて遠目でも目立つドレスアップ済
・ベッドライナー付
→荷台が専用カバーで覆われているので、
荷台に傷ヨゴレが付くのを防げます
などなど、おすすめポイント多々ありの一台ですにで、
ぜひ一度ご覧ください!
詳しくはこちら
この他、当店には様々なクルマをご用意しておりますので、
ご検討されている方や、気になる点がございましたら
お気軽にお問合せ下さい。
それでは皆様のご連絡・ご来店を心よりお待ちしております
*,
*:before,
*:after {
-webkit-box-sizing: inherit;
box-sizing: inherit;
}
html {
-webkit-box-sizing: border-box;
box-sizing: border-box;
font-size: 62.5%;/*rem算出をしやすくするために*/
}
.btn,
a.btn,
button.btn {
font-size: 1.6rem;
font-weight: 700;
line-height: 1.5;
position: relative;
display: inline-block;
padding: 1rem 4rem;
cursor: pointer;
-webkit-user-select: none;
-moz-user-select: none;
-ms-user-select: none;
user-select: none;
-webkit-transition: all 0.3s;
transition: all 0.3s;
text-align: center;
vertical-align: middle;
text-decoration: none;
letter-spacing: 0.1em;
color: #212529;
border-radius: 0.5rem;
}
a.btn--orange {
color: #fff;
background-color: #eb6100;
border-bottom: 5px solid #b84c00;
}
a.btn--orange:hover {
margin-top: 3px;
color: #fff;
background: #f56500;
border-bottom: 2px solid #b84c00;
}
a.btn--shadow {
-webkit-box-shadow: 0 3px 5px rgba(0, 0, 0, .3);
box-shadow: 0 3px 5px rgba(0, 0, 0, .3);
}
本日、ブラック3台入庫しました。
2023.05.20
皆様こんにちは☀中古車タウン相模原北でございます
本日もブログをご覧いただきありがとうございます🎵
急に暑い!と思ったら・・雨がドシャー!!と降って寒い!となったりで体調管理が難しい今日この頃ですが皆様お体の調子はいかがですか??
相模原北店は元気に営業しております(^o^)丿
さてさて今回は本日入庫したてほやほやの3台を紹介します🚙🚙🚙
何と3台がすべて黒なんです!!
車に詳しい方ならご存知と思いますが同じ黒と言っても車種やグレード等で少し違うんです。
先ずは、ランクルプラドTX-L70thLtd カラーコード202
昔からのブラックでトヨタの黒と言えば”202”です。
次は、カムリHV Gレザーパッケージ カラーコード218
アティチュードブラックマイカと言います。
よーく見ると少し深みがあって細かい傷に強いそうです。
最後にライズ1.0Z カラーコードX07
ブラックマイカメタリックでその名の通りメタリックの効いたブラックとなってます。
黒は黒でもいろんな黒がございますので是非 現車で色の違いを感じてみてください👀
今回は、色々なブラックをご案内しましたが特に手入れの難しい色なので
ぜひモビリティ神奈川でモビポ会員登録して無料WAXご利用ください✨
ご紹介したお車の詳細は
こちらからどうぞ☜
お立ち寄りありがとうございました<(_ _)>
ウェルキャブ・Vitzが並びました
2023.05.19
皆さま、こんにちは♪
トヨタモビリティ神奈川、中古車タウン 大和です。
さて、今回紹介するのは、
「ウェルキャブ」です♪♪
「ウェルキャブ」とは、トヨタの福祉車両のことで、
「Welfare(福祉)」「Well(健康)」「Welcome(温かく迎える)」と
「Cabin(客室)」が名前の由来となっています。
トヨタのウェルキャブ→コチラ
そしてウェルキャブには、
ベース車両となる車種と、
目的に合わせた仕様が数種あります。
今回、当店に並んだウェルキャブは「ヴィッツ」、
仕様は「助手席リフトアップシート Aタイプ」です♪
このタイプは、助手席への乗り降りをサポートをするタイプで、
助手席が電動で回転し、
さらに車外へ大きくスライドダウンするのです!!
▲通常はこの状態です。
▲リモコンスイッチで回転を始めます。
▲回転しながらシートが外に出てきます。
▲外に出た後に、座面はさらに下がります!
これで、助手席への乗り降りの際の負担が、
大幅に軽減されます。
▲リアシートの居住性も犠牲になりません!
もちろん、コンパクトなヴィッツですから、
運転もラクラク!
お出かけがストレスなく、
しかも積極的に行える、というわけです♪♪
詳しくは→「ヴィッツ F 助手席リフトアップ」
動画も見られます(他車種)→助手席リフトアップ車
ぜひ、当店でお確かめくださいませ。
本日もお立ち寄りいただき、
ありがとうございました♪♪
( T )
今週のおすすめ車両!
2023.05.19
こんにちは!
中古車タウン瀬谷です!
いつもご覧頂きありがとうございます!
さて、今週おすすめするお車はこちらになります!
↓
☆ アクア 1.5 Z ☆
令和3年式
ボディカラー ブラックマイカ
使い勝手の良いコンパクトサイズが魅力です!
操作がしやすいインパネ周り!
ナビは10.5インチ大画面!
全周囲が確認できるパノラミックビューモニターも装備しています!
夜間も明るいLEDヘッドライト!
カッコよく夜道を照らします!
取扱説明書・メンテナンスノートも完備しています!
本体価格 238万円(税込み)
燃費も良いハイブリッドカー!
気になる方はお早めにお問い合わせください!
よろしくお願いいたします。
82ページ(全248ページ中)


