おすすめドライブプランの紹介 一夜城って本当は何日で作られたの?編
2023.05.06
ブログ訪問ありがとうございます(*^_^*)
中古車タウン相模原北の小田原愛に溢れる☺山田です☺
突然ですが・・
皆様、小田原ってご存じですか?横浜に本社がある当社に入社し、新人研修のころから
『小田原ってどこ?』『ずいぶん遠くから入社したね!』など言われてきましたが、小田原ってどこの都市よりも有名な地なんですよ🗺
日本全国の社会の教科書に載っていて、絶対にぜ~っ~たい!!! 義務教育で習うとゆうことで僕から言わせて頂くと
日本一有名じゃないかと思う “地” なんです🗻
なぜなら ここ 小田原で戦国時代が始まり そして何年も続いたその戦国時代が終わったのも 小田原!!なんです。
思い出してください!豊臣秀吉が 〇〇城の北条氏を征服しそして日本が初めて一つになった!全国統一を果たした!!って
教科書で習ったこと思い出しませんか? どのお城でしたか??
そうです!!! それが 何を言おう!!!!
小 田 原 城なんですっ🏯
すみません(;´Д`A ```歴史の話をするとどうしても 熱が入り長くなり5週間ぐらいかかってしまうので 今回は文章を少なめに
写真でご紹介したいと思います。
豊臣秀吉が 小田原攻めに入ったとき、普通に戦っては落とせないと感じたそうです。
それですでにほぼ日本を征服したくさんの兵隊を持っている秀吉が取ったのは大勢の兵を使った 兵糧攻め という作戦です。
持久戦となる予定でしたが ある日 小田原城の 上に ある一夜を開けた朝に 突如 お城が建ったんです。
この豊臣には敵わないと北条氏は 降服を決めたと言われています(諸説あり)
はたして 本当に一夜城って 一夜のうちに出来たのでしょうか?
実は、我が家からすぐ近くにその一夜城(石垣山城)はあります。 そあら(我が家の愛犬)の絶好のお散歩コースです🐕
そあらと共にご紹介させてください☟
↑この坂をのぼって
この石垣の横を通って
じゃ~ん♪
と~っても広い二の丸跡 ここで思いっきり走ります🐾🐾🐾
そこからの
この坂をあがって(そあらが『僕についておいで🐶』と言っているようでしょ⁉
そしてこのゴツゴツを抜けて
じゃじゃーんっ!(はぁはぁ・・・😫)
展望台から見る相模湾と小田原の街です(絶景でしょう⁉)📸
さてさて どこに小田原城があるかわかりますか?
拡大してみましょう🔍
あったでしょう!?立派なお城が🏯
↓展望台に貼ってあります勢力図です!↓
見てください! 名だたる全国の武将が海から山からと一斉にここ小田原に集まって陣を張ったのです。
めちゃくちゃドキドキ!胸騒ぎがします💓
私が入社時配属され、ず~っと営業スタッフをしていた小田原センターはこの図の徳川家康が陣を張ったところにありました。
今でも小さい神社になって祀られております。
この戦いに少し出遅れた 伊達政宗はこっぴどく秀吉に叱られたそうです。(命を落とす覚悟で白装束を纏い詫びを入れたともいわれております)
こうしてこのお城の出現(このお城を隠していた松の木を一斉に伐採し 一夜にして姿を見せたそうです)により北条氏は降服を決意したとも…
歴史に思いをはせたあとこのゴツゴツを降り
この石垣を見つめ
下って終わりです。
最初の質問の答えです!
↓
ここには秀吉入城まで3か月となっておりますが、建物自体は約80日程ともいわれております.
駐車場には あの有名なパティシエ 🍰鎧塚さんのケーキ屋さん🍰で一服(写真を撮った火曜日はお休みです)
別の月曜日に行った時に ちょこっとだけ(本当は人間の食べるものは味が濃いのでダメと言われているので一口だけおすそ分け🍦チョットだけよ
本当はもっともっと解説したいのですが、実際に行って見てほしいので 今回解説はほぼなしにしてみました。
実際に行くと もうお城は無く城址となっておりますが いたるところに看板で当時を教えてくれます。
ぜひ一度 お出かけいただき ご自身で読んでいただきたいと思います👀
とっておきのお食事処は ご来店の時に山田まで聞いていただければ こっそりお教えいたします👂
そんなこんなでブログを作成している最中の5月3日に小田原の一大祭り!!
北条5代祭りが4年ぶりに本来の姿に戻って開催されたので行ってまいりました!ものすごい
人!人!ひとでした。
俳優さんがお殿様になっての行進です
一代目 早雲公
4代目 氏政公
そして5代目 氏直公
皆様、なんという俳優(?)さんかご存知ですか??
答えは そのうちに!
では
『あ・ば・よ!!』🚓ウーッ
今週おすすめの1台!
2023.05.05
こんにちは、中古車タウン瀬谷です!
いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
今週も当店おすすめのお車をご紹介したいと思います!
☆ シエンタ 1.5G セーフティエディション2 ☆
令和4年式
ボディカラー ホワイトパールクリスタルシャイン
本体価格 219万円(税込み) 車検 令和7年6月
人気のコンパクトミニバン!
3列シートもありますので大人数での移動も便利です!
使いやすい純正ナビ付きです!
ヘッドライトは明るく視認性もよいLEDヘッドライト!
取扱説明書・メンテナンスノートもしっかり付いてます!
走行距離も少ないお車です!
ご検討の方はお早めにご連絡を!
よろしくお願いいたします!
是非、この機会にご利用ください。
2023.05.05
皆様こんにちは😁
トヨタモビリティ神奈川中古車タウン二俣川です。
いつもブログの閲覧ありがとうございます。
毎回ご好評をいただいております、生命保険内容確認サービス
「Re保険」 無料相談会を5月21日(日)に開催いたします。
この機会におクルマの点検整備のように
生命保険の点検をしませんか?
専門の担当者が生命保険相談を行います。
当日は予約制になりますので、お気軽にお電話にてご予約いただけたらと思います。
トヨタモビリティ神奈川 中古車タウン二俣川
TEL:045-365-1422
それでは、トヨタモビリティ神奈川中古車タウン二俣川をよろしくお願い致します。
正統派のカッコいいセダンに乗りたい
2023.05.04
皆さま、こんにちは。
トヨタモビリティ神奈川
中古車タウン大和です。
ゴールデンウィーク真っただ中ですが、
当店は休むことなく営業していますので、
ぜひ、ご来店ください♪♪
さて、
当店に少々レアな車両が入庫しました。
「マークX 250G Sパッケージ G's」です!
G's専用デザインの前後バンパーとフロントグリル、
4本出しマフラー、
19インチの鍛造アルミホイールなどで
エクステリアをドレスアップしています♪♪
▲専用の4ポッドキャリパーと赤いラインの鍛造アルミホイールも、この車に対するTOYOTAの本気度が窺えます。
もちろん見た目だけでなく、
専用にサスペンションを開発しつつ、
各種メンバーブレースや、溶接スポット点数の追加など、
ボディーも強化されています。
つまり、
見た目も中身もカッコいいセダン、というわけです。
▲白い文字盤のメーター、赤ステッチのステアリング、パドルシフト! ワクワクします!
▲表皮は本革とアルカンターラのコンビです。見た目もいいですが、ホールド感がとても良く身体が無駄にブレない!
ところで皆さまはセダンに対して、
どんな印象をお持ちでしょうか?
「古臭い」とか「年齢層高め」なんていう方々もいますが、
昔からセダンには、
「エレガントで上質感があり、安定した乗り心地」が求められていて、
その要望に応えられるのが、
唯一、“セダン”だったのです。
確かに今は、少数派となってはいますが、
クルマの基本形と呼べるセダンが、
再び注目されているのも確かです。
そしてここで紹介する「マークX G's」ような、
普通のセダンとはちょっと違う、
“とんがった”カッコいいセダンも、
今後、増えてくるかもしれません。
本日もお立ち寄りいただき、
ありがとうございました。
( T )
★上記「マークX G's」の詳細は→コチラ
85ページ(全248ページ中)


