車を買取りに出す時期はいつがベスト?タイミングの見極め方とは

車を買取りに出す場合、買取り価格に買取りに出す時期が影響することをご存知でしょうか。
車をできるだけ高く売るためには、買取りに出すのにベストなタイミングを知っておくべきでしょう。
今回は、車を買取りに出すのにベストな時期はいつなのか、車をより高く売るためのコツなどについてご紹介します。
どのタイミングがベスト?車の買取りに最適な時期とは
車の買取りでは、車種や年式、車の状態が買取り価格に大きく影響しますが、それ以外に需要が大きくかかわってきます。
需要が増える時期には買取り価格が高くなる傾向にあり、高く売りたい方は注目したいポイントです。
「できるだけ高く売りたい」という人のために、まずは買取りにぴったりなタイミングを3つご紹介します。
おすすめの時期は1~3月と7~9月

車の買取りでは、1~3月と7~9月が良いタイミングとされています。
1~3月の時期は就職、転職、入学といった新生活を間近に控えた人が多く、7~9月も、引っ越しや転勤が多いことから車の需要が高まります。
さらに、3月が決算月である中古車販売店も多く、なかには決算期に大規模なセールを実施する中古車取扱店舗もあるため、車の買取り相場が上昇することもあります。
車を買取りに出すタイミングに悩んだら、まずは1〜3月と7~9月を検討するのがおすすめです。
ただし、車は年式や走行距離の関係で時間が経つごとに価格相場が下がってしまうため、これらの時期が先の場合は、買取りに出そうと思った時に相談しておくのがおすすめです。
モデルチェンジ前

車の買取り額は、旧型の場合と現行型の場合で買取り価格が変わる傾向があります。
フルモデルチェンジによって新型が発売された車種は、旧型の買取り価格の相場が下がる傾向にあります。
そのため、ご自身が所有している車種が現行型の場合は、フルモデルチェンジの前に買取りに出す方が良いでしょう。
モデルチェンジには大きく分けて下記の2つがあります。
- ・2年ほどの短い周期でおこなわれる「マイナーチェンジ」
- ・4年から8年ほどの長い周期でおこなわれる「フルモデルチェンジ」
マイナーチェンジの場合は、車のスタイルや性能に大きな変化がないことがほとんどのため、フルモデルチェンジの場合と比べると、影響は大きくありません。
フルモデルチェンジでは、車のスタイルや性能が大きく変わるため、買取り価格に大きく影響します。
フルモデルチェンジされるタイミングは車種によってさまざまで予測しにくいため、長年フルモデルチェンジがおこなわれていない車種を持っていて、ちょうど買取りを検討しているという場合は、スムーズに手続きを進められるように査定や書類の準備を進めておくことをおすすめします。
走行距離と年式は「5年落ち、走行距離5万km」を1つの目安に

車の買取り額は、車の走行距離と年式によって大きく変動します。
一定の基準値を超えた車は期待した査定額ではないことも考えられます。
走行距離は、普通自動車の場合だと1年で10,000km(軽自動車の場合は8,000km)を基準に、総走行距離が少ないほど高く評価されやすいでしょう。
一方、年式は10年を超えると査定額が下がることもあり、10年未満のタイミングで買取りに出すのがおすすめです。
中古車市場では3年落ちや5年落ち(※1)の車が多く、車種によっては2年の違いで買取り額が大きく変わるケースも多くあります。
走行距離で見ると5万km、10万kmを境に査定額が下がるため、これらを踏まえて「5年落ち、総走行距離5万km」を1つの目安に買取りに出すことを検討してみるのが良いでしょう。
(※1)初度登録年(軽自動車の場合は初度検査年)からの経過年数。
車の買取り価格を上げるコツ
車を高く買取ってもらうには、タイミング以外の要素も知っておくことが大切です。
車の買取り方法も踏まえた知識があれば、納得して買取りに出すことができるでしょう。
自分に合った場所で査定を依頼する

中古車の買取りは中古車販売店やディーラーによる買取りや下取り、オークションサイトなどで売る方法がありますが、それぞれ特徴があります。
ディーラーでの買取りは手続きなどのサポートが手厚く、下取りの場合は新車への乗り換えがスムーズです。
また、査定士の資格を持ったクルマのプロによるスタッフが丁寧に査定してくれるため、安心して買取りに出すことができます。
エアロパーツやアルミホイール、ナビ、オーディオなどのオプションも適正に評価してくれるため、特に「車の買取り額を上げたい」という人にはディーラーでの買取りがおすすめです。
中古車販売店などでは、さまざまなメーカーの車を取り扱っていることから実績が豊富というメリットがあります。
ただし、車を買い取った後、オークションなどの中間取引を挟むこともあるため、余分な手数料がかかってしまい思うような査定額が得られないというデメリットもあります。
オークションサイトなどでは、中古車販売店やディーラーでは扱わないような低年式の車が取引されることもあり、年代物の車や特殊なカスタマイズがされた車などは高値で取引されることもあります。
このように車の買取り額や特徴は中古車取扱店舗・専門店・ディーラーによって異なるため、事前に比較して目的に合った買取り先を選ぶようにしましょう。
納得できない場合は一括査定を受ける方法も

ディーラーや中古車販売店での査定額に納得できない場合は、車の一括査定サービスを利用するという方法もあります。
一括査定とは、簡単な手続きで複数の中古車販売店に査定を依頼できるサービスのことです。
無料で利用できる点と、いくつもの中古車販売店に見積もりを頼む手間が省ける点が大きなメリットです。
オークションのように、複数の中古車取扱店舗が競合する形で査定額を上げてくれる可能性もあります。
ただし、サービスの仕組みによっては、登録されている全ての買取り業者に申し込んだ情報が渡るため、複数の買取り業者から一斉に電話やメールが来るなどのデメリットが考えられます。
セールスをかけられるのが苦手な方や、たくさんの買取り業者とのやりとりが煩わしく感じる方には不向きです。
車のコンディションを整える

車を査定に出す前には、車体や内装を綺麗にしておくのも大切です。
査定では走行距離や年式だけでなく見た目や内装も基準項目に入るため、綺麗にすることで査定額のアップを狙えるでしょう。
特に、車内はより丁寧な掃除を意識してみるのがおすすめです。
シートやハンドルなど気付かないうちについてしまった汚れは落としておきましょう。
シートカバーやクッションは掃除機をかけることも効果的です。
また、たばこやペットなどの臭いが残っている場合は査定のチェックポイントになるため、こまめに換気や消臭をしておきましょう。
定期点検整備記録簿も忘れずに

定期点検整備記録簿は、車がどのようなメンテナンスを受けてきたのかこれまでの点検や修理の履歴が分かる大切な資料です。
定期点検整備記録簿がなくても査定は可能ですが、持っていれば忘れず提出するようにしましょう。
時期だけではない、車の買取りで注意すべきこと
車の買取りをスムーズに進めつつより高く評価されるためには、注意点を理解しておくことも重要です。
買取り相場は必ずチェックする

車の買取りにおいて最も多い失敗例として挙げられるのが、相場を知らずに査定を依頼してしまうことです。
買取り相場を知っていれば、提示された額が適切かどうかを判断できます。
買取り相場を検索できるwebサイトやシミュレーターを利用して、ご自身の車にどのくらいの価値があるのか、売るタイミングはいつが良いのか前もって把握しておきましょう。
自動車税を払う時期を意識する

車の買取りを進める際、自動車税を払う時期にも注意してみましょう。
例えば、4月1日の時点で車を持っていると、同年5月末までに自動車税を払わなければいけません。
年度末の3月に車の買取り手続きをしている場合、名義変更などの手続が完了する時期が4月1日以降になる可能性もあります。
普通自動車は基本的に1ヶ月単位で税金が還付されますが、軽自動車の場合は年税額を全額負担しなければならないので、売却する車が軽自動車の場合は、自動車税の支払い時期を見越した上で買取りに出すようにしましょう。
車検の時期に気をつける

車を買取りに出す上で、自動車税以外に気を付けておきたいのが車検です。
車検は乗用車の場合、初回は3年目、以降は2年に1度受ける必要があり、軽自動車は3万円程度、普通自動車は4~6万円程度の車検法定費用がかかります。
整備代金は車種によって異なりますが、車の状態によっては想定以上の費用が発生することがあります。
車検切れでも買取りは可能ですが、自動車の運行ができなくなるため、車検満了日が近い場合は引き渡しまでの日数を考えて、余裕をもって手続きを進めることをおすすめします。
車検が残っていることで査定額が加算されることもあるため、少しでも高価買取りを実現したい方はご自身の車の車検時期を意識しながら、スムーズに買取りを進めましょう。
所有者名義を確認しておく

車を買取りに出す前に、誰の名義で所有しているのか確認することもポイントです。
ローンを組んでいる場合、車の名義がディーラーになっていることもあり、ご自身の名義にするには残りの支払いを完済しなくてはいけません。
また、家族が名義人である場合は、所有者本人の同意と委任状が必要です。
スムーズかつ満足できる買取りを実現するためにも、所有者名義は予め確認しておきましょう。
車の買取りをするなら「トヨタのクルマ買取」がおすすめ!

車の買取りをご検討の方には、「トヨタのクルマ買取」がおすすめです。
「トヨタのクルマ買取」は下記の5つが特徴です。
- ・中間取引を挟まない高価買取り
- ・プロによる安心の査定
- ・全メーカーの車種に対応
- ・日本最大級の買取り店舗数
- ・面倒な手続きを任せられる
他メーカーの車買取りも可能で、トヨタモビリティ神奈川でも無料査定を実施しています。
詳しくは下記の記事をご覧ください。
車を売るならトヨタの車買取りがおすすめ!利用の流れと特徴を解説
ベストな時期を見極めて希望に沿った車の買取りを実現しましょう!
今回は、車を買取りに出すのにベストな時期についてご紹介しました。
車を高値で買取りしてもらうためにも、車の状態確認や買取りのタイミングを見極めることが大切です。
また、トヨタモビリティ神奈川の中古車取扱店舗ではトヨタ認定中古車を始め、カスタマイズカーなど人気の高い中古車を取り揃えています。
買取りと同時に乗り替えも検討されている方は、お近くのトヨタモビリティ神奈川の中古車取扱店舗にご相談ください。
また下記は、トヨタモビリティ神奈川の中古車取扱店舗の特徴を挙げた記事と、トヨタ認定中古車のメリットを紹介した記事です。
わかりやすくまとめましたので、ぜひご覧ください。