公開日2024.10.23
中古車のローンを組むなら頭金は入れるべき?頭金なしとの違いも解説

中古車の購入時には、ローンを組みたいという方が多いでしょう。
その際、支払うかどうか迷いがちな費用に、頭金があります。
この記事では、頭金が何かという基本的なところから、頭金のおおよその相場、支払うメリットやデメリットなどまで、詳しくご紹介します。
頭金とは?

頭金とは、ローンや分割払いなどで、支払うまとまった金額 のことを言います。
購入金額の一部を頭金として先払いすることで、月々の返済の負担を抑えることができます。
ローンを組むときに必ず支払わなければならないわけではなく、支払うかどうかは、申し込むローン会社次第です。
頭金の支払いを任意としている場合は、まとまった金額が用意できない場合でもローンを組むことができます。
ただ、頭金の有無それぞれにメリットとデメリットがあるため、それらを踏まえた上で判断することが大切です。
押さえておきたい手付金との違い

頭金と似た意味を持つ言葉に、手付金があります。
手付金は頭金に充てられることがあるため、頭金と同じように考える方も多いでしょう。
手付金とは、頭金と同様に購入金額の一部を先払いしますが、売買契約前に支払う点に違いが表れます。
売買契約前に支払うことで、中古車販売店に購入意思を示し、購入したい車を取り置きしてもらうことを目的としています。
中古車の場合、車ごとに状態や装備されているオプションなどが異なるため、希望する1台を見つけたときに取り置きをしてほしい場合に役立ちます。
ただし、買い手側の都合でキャンセルした場合、手付金は違約金に充てられ、返金されないという特徴があります。
なお、中古車販売店によっては手付金を設定していない販売店も多く、申込金と表現する販売店もあります。
頭金のおおよその相場費用

これまで、頭金の相場費用は、中古車の支払総額の20~30%ほどと言われていましたが、最近では頭金なしで購入が可能な中古車販売店が増えています。
そのため、購入時に支払う費用としては、自賠責保険等の税金程度を支払うだけで購入できることがほとんどです。
もし、まとまった金額で頭金を支払いたいとお考えの場合は、下記のような金額を目安として考えてください。
中古車の支払総額 | 頭金の相場費用 |
---|---|
50万円 | 10~20万円 |
100万円 | 20~30万円 |
200万円 | 40~60万円 |
300万円 | 60~90万円 |
400万円以上 | 80~120万円 |
上記の金額はあくまでも目安です。
ローンによっては、相場より高い金額や低い金額でも設定可能です。
ただし、頭金の下限や上限を設けられている場合もあるため、詳細は販売店のスタッフに確認しましょう。
頭金の支払い方法は?

頭金の支払い方法は、中古車販売店によって対応に違いが表れるため、確認をおこないましょう。
主な支払方法は、下記の3つです。
- ・銀行振込
- ・現金払い
- ・クレジットカード払い
頭金の支払いは銀行振込が一般的ですが、中古車販売店によっては現金払いやクレジットカード払いにも対応しています。
銀行振込は手数料がかかるものの、多額のお金を持ち歩かなくていいという点や振り込んだ履歴が残る点で安心です。
ATMは利用に上限額があるため、上限額を超える場合は、銀行窓口で手続きをおこなってください。
クレジットカード払いは、支払額に応じてポイントを獲得できるほか、支払いのタイミングを遅らせることができるため、中古車販売店が対応している場合は検討するのも良いでしょう。
頭金の支払いタイミングはいつ?

頭金の支払いタイミングは、中古車販売店によって違いがあります。
そのため、支払うタイミングはいつか、事前に中古車販売店に確認する必要があります。
ただ、主なパターンがあるため、おおよそ下記のタイミングで支払うと考えてみてください。
- ・売買契約が結ばれる成約時
- ・成約後から納車日までの間
- ・納車日
頭金は、金額が大きいことから分割して支払うことがあります。
成約時に一部を支払い、納車日や納車日を迎えるまでに残りの金額を支払う、ということがあります。
他にも中古車販売店によってタイミングは異なることがあるため、成約前にしっかり確認しておきましょう。
頭金を支払うと、返済額はどう変わる?

頭金を支払うことで、返済額がどう変わるか、シミュレーションをしてみましょう。
ここでは、2,000,000円の中古車を頭金なしでローンを組んだ場合と、20~40%の頭金を支払った場合とで比較していきます。
借入金額 | 月々の返済額 | 総返済額 | 利息 |
---|---|---|---|
2,000,000円(頭金なし) | 35,937円 | 2,156,240円 | 156,240円 |
1,600,000円(頭金20%) | 28,749円 | 1,724,990円 | 124,990円 |
1,400,000円(頭金30%) | 25,156円 | 1,509,370円 | 109,370円 |
1,200,000円(頭金40%) | 21,562円 | 1,293,745円 | 93,745円 |
※金利3%、固定金利、元利均等返済、毎月返済、ボーナス払いなしの場合の例。実際の金額とは、違いが表れることがあります。
この例を見ると、支払う頭金が増えるごとに月々の返済額安く抑えられます。
支払う利息にも差があらわれ、比較すると頭金ありの方が全体的な負担を抑えられることが分かります。
頭金を支払うメリットやデメリット

頭金を支払うメリットやデメリットは、どのようなものがあるか、それぞれ見ていきましょう。
頭金の有無で迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
頭金を支払うメリット
頭金を支払う主なメリットは、下記の2つです。
- ・返済負担を抑えられる
- ・ローン審査も有利に
返済負担を抑えられる
頭金を支払うことで、ローンの返済負担を抑えることができます。
頭金を差し引いた金額を分割した金額が月々返済額となるため、頭金なしの場合と比べると月々の返済額が抑えられ、返済期間も短縮できるため、負担軽減につながります。
また、頭金を支払うことで、利息の負担も軽減可能です。
ローン審査も有利に
頭金を支払うことで、ローン審査を通過しやすくなる可能性があります。
頭金を支払うと借入総額が減るため、その分審査のハードルが下がるためです。
また、頭金の支払いによって、支払い能力を示すことができ、頭金を支払える経済能力が審査のうえでプラス評価となる可能性があります。
ただし、ローンの審査基準は原則非公開となっているため、あくまで目安として考えると良いでしょう。
ローンの審査で見られるポイントについては、下記のコラムも参考にしてみてください。
頭金を支払うデメリット
頭金を支払う主なデメリットは、下記の2つです。
- ・まとまった金額が必要
- ・支払いの手間が増える
まとまった金額が必要
頭金を支払うためには、まとまった金額が必要です。
そのため、手元にお金を残しておきたい方や手軽に購入したいと考えているにとっては、デメリットとして感じられるでしょう。
支払いの手間が増える
頭金を支払うときは、銀行振込が一般的なため、支払いの手間が増えてしまうことも、デメリットと感じるかもしれません。
頭金は多額の金額となることが多いため、ATMでの振込ができないことがあります。
支払期日までに銀行窓口へ足を運び、振込手続きをおこなうことに手間を感じる方もいるでしょう。
また、現金払いをする場合は、多額の現金を持ち歩かなければならないことに、不安を覚えることもあるかもしれません。
頭金の支払いで注意したいこととは?

頭金を入れた上でローンを組む場合には、さまざまに注意したいことがあります。
主に注意したいのは、下記の4つです。
- ・ローンの金利
- ・頭金の金額設定
- ・支払いのタイミングを逃さない
- ・クレジットカード決済は利用限度額に注意
ローンの金利
中古車購入時に頭金を支払うのであれば、ローンの金利はぜひ確認したいところです。
高年式で状態が良い車ほど、車両価格が高くなるため、利息も高くなり、支払総額が高くなります。
ローンの金利は、3%や8%など、ローンや販売店によって違いが表れます。
利息を抑えたい方は、ローンの金利設定だけでなく、金利が変わらない固定金利か、社会情勢によって金利が変わる変動金利かなど、詳しく確認しましょう。
頭金の金額設定
頭金の金額は、無理が出ないように余裕を持って設定しましょう。
頭金の金額が多いほど、月々の返済額や利息を抑えられるのは魅力といえます。
しかし、頭金を支払い過ぎたために、急な出費に対応できないような状態は避けたいものです。
支払総額の何%のように下限が設けられている場合も、その金額を支払ったあと、生活に支障がないか確認してみてください。
支払いのタイミングを逃さない
頭金には、支払方法や支払期日に注意しましょう。
支払期日までに支払えなかった場合は、車を購入できないといったトラブルも起こり得ます。
例えば、銀行の窓口で銀行振込をする方は、窓口の営業時間と支払期日、ご自身の予定と照らし合わせ、指定された支払い方法で頭金を支払えるかどうか、事前にチェックしてみてください。
クレジットカード決済は利用限度額に注意
頭金をクレジットカードで支払いたい方は、利用限度額に注意してください。
販売店によっては、クレジットカード決済に対応しています。
しかし、頭金の金額が利用限度額を超えてしまう場合には、クレジットカード払いはできません。
また、利用限度額の設定では支払えても、その月にクレジットカードで多くの買い物をしていると、頭金の金額が足りず、全額決済できないこともあり得ます。
頭金をクレジットカードで払いたい方は、他にも手数料がいくらかかるかというところまで、確認してみてください。
まとめ
この記事では、頭金の意味から始め、頭金のおおよその相場や、支払うメリットやデメリットなど、詳しくご紹介しました。
頭金は、まとまった金額が必要なことや、支払いの手間が増えることなどを、人によってはデメリットと感じるかもしれません。
しかし、ローンの返済負担を軽くし、審査に通りやすくするというメリットもあります。
利用したいローンがあれば、中古車購入時に頭金を入れることも検討してみてください。
トヨタモビリティ神奈川が扱う中古車情報は、こちらからご確認頂けます。
トヨタの中古車情報(トヨタ認定中古車)
※在庫車の状況は日々変動します。予めご了承ください。
また、お近くの店舗にご希望の中古車がない場合でも、店舗間の在庫移動による取り寄せが可能です。
店舗間の在庫移動による取り寄せをご希望の方は、お気軽にご相談ください。
近くの中古車取扱店舗を探す