公開日2025.9.30
車は乗り潰すのと買い替えどちらが得?それぞれのメリットやおすすめの人を解説

車を乗り潰す方がいいのか、買い替えた方がいいのかで、迷っている方は多いでしょう。
同じ車に乗り続けることにも、別の車に買い替えることにも、どちらにもメリットがあります。
この記事では、乗り潰すか買い替えるかを見極めるポイント、それぞれのメリットやおすすめの方などについて、詳しくご紹介します。
どちらを選べば良いか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
車を「乗り潰す」とはどのような状態?
車を乗り潰すという言葉は一般的に、「故障や寿命まで乗り続けること」や「車の価値が大きく下がっても乗り続けること」といった状態のことをいいます。
一般的に、初度登録から5年が経過すると、車の価値は大きく下がるといわれます。
そのため、初度登録から5年に差し掛かった車は、乗り潰すか買い替えるかを選択する重要な時期を迎えているといえるでしょう。
なお、5年経過していない車でも、走行距離が15万km以上など極端に多い車に乗り続けることも「乗り潰す」といわれることがあります。
車を乗り潰す?それとも買い替える?見極めるポイントは

車を乗り潰すか、買い替えるかを見極めるポイントは、主に下記の6つです。
- ・車に不具合がないか
- ・ライフスタイルの変化
- ・性能に満足しているか
- ・維持費の比較
- ・車の価値の高さ
- ・ローンの返済状況
車に不具合がないか
先述したように、初度登録から5年は乗り潰すか買い替えるかを検討するタイミングといえます。
日頃から小さな不具合が続いている場合や故障の頻度が高くなっている場合などは、買い替えを検討するのがおすすめでしょう。
エンジンやトランスミッション、足回りなど主要な部分に不具合がみられる場合などは、特に買い替えを検討するのがおすすめです。
さらに、緊急度の高さも考えてみましょう。
例えば、通勤で使用している車にトラブルがあり、修理費が高額に及ぶようであれば、買い替えるのがおすすめです。
修理が必要でも、セカンドカーをお持ちの場合などで緊急度が高くない場合には、乗り潰す方が良いかもしれません。
ライフスタイルの変化
結婚、出産、ご家族との同居や介護など、ライフスタイルの変化は、乗り潰すか買い替えるかを見極める判断材料になります。
車を購入したばかりの頃とライフスタイルが特に変わらず、今お乗りの車に不便を感じていないのであれば、乗り潰すことを検討しても良いでしょう。
例えば、家族が増えるといった場面では、乗車人数や乗車する方に合わせた車が必要です。
別のボディタイプを検討したり、乗車する方に合わせて装備内容を見直したりと、状況に合わせて買い替えた方が良いでしょう。
また、子供が自立して大人数で出かける機会が減った方や、趣味に使いたいというように、車の使い方が変わるのであれば、買い替えた方が良いことがあります。
性能に満足しているか
車の性能に満足しているかどうかも判断材料の1つです。
具体的には、安全性能などに注目すると良いでしょう。
加齢によって運転への不安が増している、家族のためにより安全性を高めたいという状況では、安全性能がより優れた車に買い替えた方が良いと判断できます。
車の安全性能が高く、ご自身も満足しているのであれば、乗り続けることを検討しても良いでしょう。
車検には「電子装置の検査(OBD検査)」があり、自動ブレーキシステムのような先進安全技術は検査されています。
そのため、十分な安全性能を備えている車で適切にメンテナンスが出来ており、特に不具合が見られない場合は乗り続けても問題ありません。
維持費の比較
次におこないたいのが、維持費の比較です。
乗り換えの場合、車両の購入費用がかかりますが、燃費性能の向上などから維持費などのランニングコストは安く抑えられる場合があります。
車を乗り続ける場合、新たに車を購入する購入費はかかりませんが、任意保険料が上がったり、車両保険が適用外になることもあり、年間の維持費は高くなることもあります。
トータルでかかる費用を比較して、よりご自身に合った方を選ぶと良いでしょう。
車の価値の高さ
車の価値の高さによって、乗り潰すか買い替えるか判断することもできます。
具体的には、車の下取りや買取りの時の価格、いわゆる市場価値です。
市場価値が高ければ、早期に手放すことで車の購入費として補うこともできるため、買い替えを検討するのがおすすめです。
一方で、市場価値がそれほど高くないのであれば、今すぐ買い替えなくても良いと判断できるはずです。
ローンの返済状況
ローンを組んで車を購入した方は、ローンの返済状況を考慮しましょう。
ローンの返済が残っている状態では、基本的には完済してからの買い替えが一般的ですが、場合によって買い替えが可能です。
今お乗りの車を下取りに出す場合は、下取り額で残債を充当できます。
特に、下取り額が残債額を上回っている場合は、買い替えも検討してみてください。
車を乗り潰すメリットとは

車を乗り潰すことには、さまざまなメリットがあります。
車を乗り潰すメリットは、主に下記の3つです。
- ・総合的なコストを抑えられる
- ・車の下取りや買取りを考えなくて良い
- ・乗り続けることで愛着を持てる
乗り潰す場合、1台の車に長く乗り続けることから、複数台乗り換える場合と比較して、車両購入費が安く抑えられるため、総合的なコストを抑えられる傾向があります。
また、下取りや買取りで手放そうとすれば、車を手放すタイミングを考えたり、カスタムがしづらかったりするでしょう。
しかし、乗り潰す場合には、車の下取りや買取りを気にする必要がありません。
市場価値を見て手放すタイミングを見計らう必要はなく、好きにカスタムをすることも可能です。
さらに、乗り続ければ愛着を持ちやすく、愛車として大切に扱えば、より長く乗り続けることもできるはずです。
車の使用頻度が少ない方や、最新モデルでなくてもよいという方にとっては、乗り潰す選択肢が経済的だといえるでしょう。
車を買い替えるメリットとは

車を買い替えることにも、多くのメリットがあります。
車を買い替えるメリットは、主に下記の3つです。
- ・維持費を抑えやすい
- ・買い替えの費用に充当できる
- ・よりニーズに合った車に乗れる
まず、車を買い替えることで、維持費を抑える効果が期待できます。
購入した車にもよりますが、車が新しいほど、ガソリン代や修理費、メンテナンス費用などの維持費を抑えやすいでしょう。
車は初度登録から13年の経過で課税額も高くなるため、初度登録から13年を経過しない内に買い替えた方が、節約効果があるといえます。
また、車に価値が残っている内に手放すことで、買い替え時の費用に充当出来ることもメリットの一つです。
ご自身のライフスタイルに合った車や、最新の安全装備を搭載した車などを選ぶことができ、乗り飽きないこともメリットといえるでしょう。
車を乗り潰すのが向いている人とは?

車を乗り潰すのがおすすめの方や、乗り潰した方がお得なのは、下記に当てはまる人です。
- ・最新モデルでなくてもいいと考えている方
- ・愛着を持って長く乗り続けたいと考えている方
- ・車に乗る頻度が少ない方
今の車に乗り慣れていて使いやすい、愛着があって乗り続けたいという方は、今すぐ乗り換えを検討する必要はないでしょう。
さらに、最新モデルでなくてもいいと考えている方や車に乗る頻度が少ない方で、今お乗りの車に不具合を感じていない場合は、急いで手放す必要はないはずです。
具体的には、新車登録から5年経過している場合や、5年経過していても走行距離が極端に少ない場合などは、今すぐ乗り換える判断をしなくても良いでしょう。
車を買い替えるのがおすすめな人とは?

車の買い替えがおすすめの方は、下記に当てはまる人です。
- ・ライフスタイルに変化がある方
- ・より新しい装備が欲しいとお考えの方
- ・車に不具合が見られる方
- ・10年近く乗り続けている方
- ・走行距離が10万km以上の方
ライフスタイルに変化がある方は、車の使い方も変わってくるため、買い替えを検討するのがおすすめです。
例えば、子供が生まれたり、両親と同居が決まったりという場面では、乗車人数に合わせた車が必要でしょう。
他にも、ご自身や家族の安全のために、新しい安全装備を備えた車が欲しいという場合も、買い替えがおすすめです。
さらに、長く乗り続けていて維持費が高くなっている方、車に不具合が出ている方、自動車税が重課税になってしまう方なども、買い替えがおすすめです。
購入費を気にしてしまう方は中古車への買い替えがおすすめ

車の購入費を気にしてしまう方は、新車ではなく、中古車への買い替えを検討してみてください。
車を乗り潰すか、買い替えるかと悩むとき、最も気がかりなのは車の購入費でしょう。
中古車であれば、新車よりも購入費を抑えることができます。
購入費が抑えられれば、ボディタイプや車種などの選択肢が広がり、よりご自身に合った車種を選べます。
ご自身のライフスタイルに合った車を選びたい、特定の車種に乗りたいという方におすすめです。
さらに、トヨタモビリティ神奈川では、残価設定型クレジットをはじめとする様々なお支払いプランをご用意しています。
車を買い替えたいものの、購入費がネックに感じているという方は、こちらも併せて検討してみてください。
お支払いプランについて
中古車と新車それぞれのメリットやデメリットについては、「中古車と新車それぞれのメリットとデメリット。どのような方におすすめかも解説」のコラムも参考にしてみてください。
まとめ

この記事では、乗り潰すか買い替えるかを決めるためのポイントや、それぞれの選択肢が持つメリット、おすすめの方などについてご紹介しました。
車を乗り潰すことと買い替えること、どちらにもさまざまなメリットがあります。
ご自身の状況を鑑みて、メリットを天秤にかけながら、乗り続けるか買い替えるかを選んでみてください。
ただし、あまりに長く乗り続けていると、不具合が出たり、維持費が高まったりということがあります。
そのため、乗り潰すことを選んだ方も、どこかのタイミングで、買い替えを検討してみてください。
購入費を気にしている方は、中古車を選ぶのがおすすめです。
トヨタモビリティ神奈川が扱う中古車情報は、こちらからご確認頂けます。
中古車情報をチェックする
※在庫車の状況は日々変動します。予めご了承ください。
また、お近くの店舗にご希望の中古車がない場合でも、店舗間の在庫移動による取り寄せが可能です。
店舗間の在庫移動による取り寄せをご希望の方は、お気軽にご相談ください。
近くの中古車取扱店舗を探す