第39回 神奈川トヨタプリウス森木会を開催しました。
2019.06.06
こんにちは。神奈川トヨタの広報室です。
6月1日(土)・2日(日)、足柄上郡松田町のやどりき水源林で「第39回神奈川トヨタプリウス森木会」を開催しました。
初代プリウス発売を契機に神奈川トヨタからプリウスをご購入いただいたお客様と一緒に1998年よりはじめた環境保護活動も今回で39回目を迎え、今回のご参加者を含めた延べ参加者数はおかげさまで3,000名を超えました。
ご参加者ならびにご協力頂いた皆様には感謝しかありません。
天候にも恵まれた2日間、2つのプログラムをお楽しみいただきました。
1つは私たちの活動場所である「プリウス森木会の森」の林道そばののり面が、風雨によって土砂が流出しないよう間伐材を使った土留め柵作り。
大きな木槌で杭を打ち、杭と杭の間に間伐材の横木を渡し、針金で固定し柵を作る「丸太筋工」という工法での柵作り。大人も子供も一緒に頑張って2日間で合計8箇所の柵が完成しました。

もう1つはやどりき水源林の豊かな自然を感じていただく為、森林インストラクターのガイドでやどりき沢沿いの沢歩き。
澄んだ空気に冷たい沢の水、優しい木漏れ日の中、大きな岩を乗り越えたり、倒れている木の下をくぐったりと道なき道を行くアドベンチャー体験に参加者全員大興奮!!
沢を吹き抜ける涼風を感じながら、やどりき水源林の豊かな自然を体感。参加者全員で自然を守り、自然と親しむ一日を過ごしました。

次回は11月頃の開催を予定しています。有意義なプログラムを準備して皆様をお迎えいたします。お楽しみに!!
「プリウス森木会」とは (詳しくは下記ページをご覧ください)
https://kanagawatoyota.com/lineup/prius/friendship
やどりき水源林を含む「かながわ水源の森林づくり」については下記ページをご覧ください
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/pb5/suigen.html
6月1日(土)・2日(日)、足柄上郡松田町のやどりき水源林で「第39回神奈川トヨタプリウス森木会」を開催しました。
初代プリウス発売を契機に神奈川トヨタからプリウスをご購入いただいたお客様と一緒に1998年よりはじめた環境保護活動も今回で39回目を迎え、今回のご参加者を含めた延べ参加者数はおかげさまで3,000名を超えました。
ご参加者ならびにご協力頂いた皆様には感謝しかありません。
天候にも恵まれた2日間、2つのプログラムをお楽しみいただきました。
1つは私たちの活動場所である「プリウス森木会の森」の林道そばののり面が、風雨によって土砂が流出しないよう間伐材を使った土留め柵作り。
大きな木槌で杭を打ち、杭と杭の間に間伐材の横木を渡し、針金で固定し柵を作る「丸太筋工」という工法での柵作り。大人も子供も一緒に頑張って2日間で合計8箇所の柵が完成しました。


もう1つはやどりき水源林の豊かな自然を感じていただく為、森林インストラクターのガイドでやどりき沢沿いの沢歩き。
澄んだ空気に冷たい沢の水、優しい木漏れ日の中、大きな岩を乗り越えたり、倒れている木の下をくぐったりと道なき道を行くアドベンチャー体験に参加者全員大興奮!!
沢を吹き抜ける涼風を感じながら、やどりき水源林の豊かな自然を体感。参加者全員で自然を守り、自然と親しむ一日を過ごしました。


次回は11月頃の開催を予定しています。有意義なプログラムを準備して皆様をお迎えいたします。お楽しみに!!
「プリウス森木会」とは (詳しくは下記ページをご覧ください)
https://kanagawatoyota.com/lineup/prius/friendship
やどりき水源林を含む「かながわ水源の森林づくり」については下記ページをご覧ください
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/pb5/suigen.html