ブログの読者もご招待! “プリウス森木会”20周年記念特別企画 「宮ヶ瀬湖でカヌー体験と森の昆虫観察」
2018.07.20
ご家族連れで、たっぷり楽しめる“プリウス森木会(しんぼくかい)”!
この夏は、発足20周年を記念して、“プリウス森木会の森”を飛び出し、宮ヶ瀬湖で…
しかも今回に限り、このブログをご覧の読者にも、特別に参加のチャンスをご用意しました。
みなさん!ドシドシご応募してくださいネ!
神奈川トヨタは20年前、ハイブリッドカー“プリウス”の誕生を期に、神奈川県と覚書を交わし、プリウスの販売台数にともなう寄付を行うとともに、秦野市ヤビツ峠★1に“プリウス森木会の森”を設け、プリウスのオーナーと一緒に植樹や間伐、自然観察会など…森に触れる様々な活動を行う“プリウス森木会”を発足しました。
この取り組みがモデルケースとなり、県は“水原林パートナー制度★2(現、森林再生パートナー)★3”を立ち上げ、現在も31の団体が参加しています。
その“プリウス森木会”も今年で20周年を迎え、これを記念して今回は宮ヶ瀬湖を会場とし、カヌー体験や昆虫観察をお楽しみいただきます。
開催日時 平成30年8月25日(土)26日(日)
14:00現地集合19:30現地解散(予定)
開催会場 宮ヶ瀬湖畔 小中沢園地周辺
集合場所 小中沢駐車場
募集人数 160名(80名 / 1日)※応募者多数の場合は、抽選となります。ご容赦ください。
参加費 無料 ※往復の交通費等は自己負担となります。
実施内容 カヌーに乗ってみよう!
夜の昆虫を見てみよう!
水と森について学ぼう!
丸太切り&木工作品作りにチャレンジ…
応募方法およびイベントの詳細は、神奈川トヨタのホームページでご確認ください。
https://kanagawatoyota.com/special/prius_friendship_37th

★1.現在は“やどりき水源林(足柄上郡松田町)”に移転しています。
★2.水源林パートナー制度について
平成10年7月、神奈川トヨタ自動車株式会社から、寄附と森林活動による協力を得たことをきっかけに、水源の森林づくりに対する企業・団体からの参加協力の仕組みとして、平成11年1月から、水源林パートナー制度がスタートいたしました。 つづきを読む
★3.森林再生パートナー制度について
神奈川の森林面積は県土の39%、1人あたりの森林面積は104㎡と、全国平均の66%、1,977㎡と比べ、非常に少ない数値となっています。 ~中略~そして、平成10年7月には、参加協力のモデルケースとして神奈川トヨタ自動車株式会社の協力が具体化されました。つづきを読む
この夏は、発足20周年を記念して、“プリウス森木会の森”を飛び出し、宮ヶ瀬湖で…
しかも今回に限り、このブログをご覧の読者にも、特別に参加のチャンスをご用意しました。
みなさん!ドシドシご応募してくださいネ!
神奈川トヨタは20年前、ハイブリッドカー“プリウス”の誕生を期に、神奈川県と覚書を交わし、プリウスの販売台数にともなう寄付を行うとともに、秦野市ヤビツ峠★1に“プリウス森木会の森”を設け、プリウスのオーナーと一緒に植樹や間伐、自然観察会など…森に触れる様々な活動を行う“プリウス森木会”を発足しました。
この取り組みがモデルケースとなり、県は“水原林パートナー制度★2(現、森林再生パートナー)★3”を立ち上げ、現在も31の団体が参加しています。
その“プリウス森木会”も今年で20周年を迎え、これを記念して今回は宮ヶ瀬湖を会場とし、カヌー体験や昆虫観察をお楽しみいただきます。
開催日時 平成30年8月25日(土)26日(日)
14:00現地集合19:30現地解散(予定)
開催会場 宮ヶ瀬湖畔 小中沢園地周辺
集合場所 小中沢駐車場
募集人数 160名(80名 / 1日)※応募者多数の場合は、抽選となります。ご容赦ください。
参加費 無料 ※往復の交通費等は自己負担となります。
実施内容 カヌーに乗ってみよう!
夜の昆虫を見てみよう!
水と森について学ぼう!
丸太切り&木工作品作りにチャレンジ…
応募方法およびイベントの詳細は、神奈川トヨタのホームページでご確認ください。
https://kanagawatoyota.com/special/prius_friendship_37th

★1.現在は“やどりき水源林(足柄上郡松田町)”に移転しています。
★2.水源林パートナー制度について
平成10年7月、神奈川トヨタ自動車株式会社から、寄附と森林活動による協力を得たことをきっかけに、水源の森林づくりに対する企業・団体からの参加協力の仕組みとして、平成11年1月から、水源林パートナー制度がスタートいたしました。 つづきを読む
★3.森林再生パートナー制度について
神奈川の森林面積は県土の39%、1人あたりの森林面積は104㎡と、全国平均の66%、1,977㎡と比べ、非常に少ない数値となっています。 ~中略~そして、平成10年7月には、参加協力のモデルケースとして神奈川トヨタ自動車株式会社の協力が具体化されました。つづきを読む