今週の特選車
2022.09.15
こんにちは!
中古車タウン平塚大神です!
特選車になります!!!
アカ×クロ
ツートンのGR C-HRになります!!!
広い荷室や
GR専用シートなどたくさんの装備がついた一台です!
LEDヘッドライト
LEDフォグライトもついてます!
純正のアルミも入っています!!
おしゃれでかっこいいですね!!
取扱説明書
メンテナンスノート
完備しております!!
令和2年式(2020年)
走行距離 約 14,000Km
気になる本体価格は、、、、
285万円(税込)!!!!!
その他細かな装備は、
ぜひお問合せください!!!!
では、また!!!!
詳しくはこちら
*,
*:before,
*:after {
-webkit-box-sizing: inherit;
box-sizing: inherit;
}
html {
-webkit-box-sizing: border-box;
box-sizing: border-box;
font-size: 62.5%;/*rem算出をしやすくするために*/
}
.btn,
a.btn,
button.btn {
font-size: 1.6rem;
font-weight: 700;
line-height: 1.5;
position: relative;
display: inline-block;
padding: 1rem 4rem;
cursor: pointer;
-webkit-user-select: none;
-moz-user-select: none;
-ms-user-select: none;
user-select: none;
-webkit-transition: all 0.3s;
transition: all 0.3s;
text-align: center;
vertical-align: middle;
text-decoration: none;
letter-spacing: 0.1em;
color: #212529;
border-radius: 0.5rem;
}
a.btn--orange {
color: #fff;
background-color: #eb6100;
border-bottom: 5px solid #b84c00;
}

中古車タウン厚木 オススメ情報!!
2022.09.10
こんにちは。
中古車タウン厚木です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
厚木の観光スポットの紹介です。
飯山観音長谷寺は、高野山真言宗の寺院です。坂東三十三観音霊場の第六番礼所として知られ、「飯山観音」の名称で親しまれています。
サクラやアジサイのほかにもスイセン、モミジなどが、四季折々に境内を彩ります。
飯山観音から白山に登るハイキングコースは、飯山白山自然公園内を歩くもので、低山ハイクの人気コースになっています。
「かながわの名木100選」や厚木市天然記念物に指定されている樹齢約400年のイヌマキの木です。
室町時代末期ごろ、多くの巡礼者の無事や参拝者の長寿を祈願して植樹されたと伝えられている古木です。
近くに飯山温泉もありますので、ぜひ足を運んでください。
今週のおすすめ車です。
令和4年式 GR86 RZ
・衝突被害軽減システム
・ペダル踏み間違い加速抑制装置
・純正ナビ
・バックモニター
・ETC
・前後ドラブレコーダー付
詳しくはこちら
当店では感染症対策のため、店内の換気、消毒の徹底をしております。
皆様のご来店お待ちしております。
*,
*:before,
*:after {
-webkit-box-sizing: inherit;
box-sizing: inherit;
}
html {
-webkit-box-sizing: border-box;
box-sizing: border-box;
font-size: 62.5%;/*rem算出をしやすくするために*/
}
.btn,
a.btn,
button.btn {
font-size: 1.6rem;
font-weight: 700;
line-height: 1.5;
position: relative;
display: inline-block;
padding: 1rem 4rem;
cursor: pointer;
-webkit-user-select: none;
-moz-user-select: none;
-ms-user-select: none;
user-select: none;
-webkit-transition: all 0.3s;
transition: all 0.3s;
text-align: center;
vertical-align: middle;
text-decoration: none;
letter-spacing: 0.1em;
color: #212529;
border-radius: 0.5rem;
}
a.btn--orange {
color: #fff;
background-color: #eb6100;
border-bottom: 5px solid #b84c00;
}
a.btn--orange:hover {
margin-top: 3px;
color: #fff;
background: #f56500;
border-bottom: 2px solid #b84c00;
}
a.btn--shadow {
-webkit-box-shadow: 0 3px 5px rgba(0, 0, 0, .3);
box-shadow: 0 3px 5px rgba(0, 0, 0, .3);
}

ボディダンパー、操作性と快適性の追求。
2022.09.10
皆さま、こんにちは。
トヨタモビリティ神奈川
中古車タウン 大和です。
日本には47の都道府県があります。
そして、全ての都道府県にTOYOTAのディーラーがあり、
全国どこでも、同じ車種を選ぶことができ、
点検や修理などについても、
全国どこでも、同じサービスが受けられます。
しかし、トヨタモビリティ神奈川には、
ここでしか手に入らない
あるモノがあります。
ボディダンパーです。
詳しくはこちら↓
https://www.toyota-mobility-kanagawa.jp/afterservice/recommended/body-damper
ボディダンパーは
元々はあの“YAMAHA”が、
「車内で音楽を気持ちよく聞くためのアイテム」として、
クラウンのために開発されたモノ、と言われています。
そして、そのボディダンパーを装着して走ってみたところ、
車内が静かになったことはもちろん、
乗り味に大きな変化が現れたのです。
そこで、その性能に着目し
いろいろな車種ごとに最高の“効き”が体感できるよう、
ボディダンパーにセッティングを施したのが
神奈川トヨタ(現トヨタモビリティ神奈川)だったのです。
前述のリンク先でも紹介しましたが、
ボディダンパーを装着することで得られる効果は多岐にわたり・・・、
・不快な揺れが無くなる。
・ステアリングの応答性が向上する。
・長距離移動での疲労が大幅に軽減される。
だから、車内のみんなが快適で楽しいドライブが可能になったのです。
ちなみに・・・。
当店には、
ボディダンパーの性能を、最大限に引き出す取り付け方をする、
職人インストーラーがいます。
ただ取り付けるだけではなく、
車の性格に合わせて、丁寧に取り付けてくれます。
ボディダンパーだけでなく、
彼の思い入れもインストールされるからです。
車の乗り味でさえデジタル化される世にあって、
彼の、決してデジタル化できない技術を、
ボディダンパーを通じて体感してみてください。
本日もお立ち寄りいただき、
ありがとうございました。
●お問い合わせ先
トヨタモビリティ神奈川
中古車タウン 大和
046-261-1241

毎日が記念日!?
2022.09.09
みなさんこんにちは(^^♪
いつも中古車タウン鵜野森のブログをご覧頂き、
誠にありがとうございます♪
さて、今回はどんな内容を書こうかなと思い、
しばらく考えたのですが、、、
今日は9月9日です☆
ふと9が並んでいることに気づき、
9月9日はなんの記念日で登録されていて、
過去にどんな出来事があったのか調べてみました!
調べてみた結果色々ネットには書いてあったのですが、
いまいちピンとくるものがありませんでした('ω')
では今日はどんな有名人の方が誕生日なのか気になり
調べてみると、、、
なんと132年前の9月9日は、
ケンタッキーフライドチキンの創業者
カーネルサンダース氏の誕生日でした(*^▽^*)
私はケンタッキーというと、
クリスマスのイメージが強いのですが、
なんだか無性に食べたくなってきました!!!
みなさんもふとした時に、
今日はなんの日なのか調べてみてください!
結構面白いですよ(^_-)-☆
117ページ(全246ページ中)