クラウン通がかよう 「ひゃくばん倶楽部」 第一話 : 一台の“クラウン”から始まる物語
2018.05.24
「ひゃくばん倶楽部」へようこそ。
私の名前は「ひゃくばん」、この「ひゃくばん倶楽部」の案内人。
さて、「我こそはクラウン通」と自負するみなさん、どうして私が、「ひゃくばん」と呼ばれているのかご存知だろうか。
どうして私が今でも元気に公道を走り続けられるのか、是非ともこちらの「ひゃくばん物語」をご覧いただきたい。
【ひゃくばん物語】
私の名前は“ひゃくばん”。1955(昭和30)年生まれの63歳。一般的には初代クラウンと呼ばれている。
「博物館でしかお目にかかれない」などという人もいるが、私は今でも地面さえあれば何処へでも走っていける。
もちろん、こうして今も元気に走り続けていられるのには理由がある…続きを読む
いかがだったかな?
私とご主人様、そして神奈川トヨタとの数々の物語があったことがお分かり頂けただろうか。
今日はここまで…それではまた、「ひゃくばん倶楽部」で逢おう。

Carnation(カーネーション)の優しさ
2018.05.11
Car(カー)は車、nation(ネーション)は国民。
つまりCarnation(カーネーション)は、国民に最も支持される「国民車」!
今年4月迄の累計販売台数が1位なのは「プリウス」ですから、
Carnation(カーネーション)2018は「プリウス」ということになります。
そこで「母の日」にちなみ、「プリウス」の優しさについてお話をひとつ…
ショッピングモールの駐車場で後退駐車する際や、商店街で縦列駐車する際に、
もっとスムーズにできたらイイな!なんて感じたことありませんか?
そんな思いを叶えてくれるのが、この“シンプルインテリジェントパーキングアシスト”!
使い方はいたって簡単。例えばショッピングモールで1台分の駐車スペースを見つけたとします。
先ずは駐車したいスペースの前で一旦停車し、IPAスイッチを押します。超音波センサーが空間を認識し、
最も効率のよいハンドル操作をしてくれますから、ドライバーは優しくブレーキ操作とシフトチェンジをするだけです。
これがCarnation(国民車)「プリウス」の優しさの一つです…

京都の舞妓はんが 「GPSで楽々~!」
2018.05.02
京都祇園の舞妓「富美芳」さんが、小唄のメロディにのせ優美に踊りながら「GPS機能でロードサービスも楽々~」などと、JAFデジタル会員証の使いやすさや、便利さを伝えている動画が話題を呼んでいます。
撮影は、旧嵯峨御所大本山大覚寺内の非公開である「庭湖館」で行われており、歴史ある建物や庭園も堪能できます。
それでは、「GPS機能でロードサービスも楽々~」とは、いったいどういう事?
例えば、ゴールデンウィーク中に県外を脱出した際、畑のド真ん中で車のトラブルにあい、ロードサービスを利用することになった!近くに目標物もなく住所もわからない。
そんな時、スマホの救援アプリ「JAFを呼ぶ」を使えば、GPS機能を使ってスムーズにサービスカーが到着してくれます。
JAFの会員証が手元になくても、スマホの画面で「JAFデジタル会員証」を見せれば承認もOK!
おでかけ先で、近くの優待施設を探す時は「JAFお得ナビ」を使えば今いる場所付近の優待施設が探せるし、スマホの画面を見せれば特典も受けられる。
というわけで、ぜひ貴方も「GPSで楽々~」で県外脱出にいってらっしゃ~い!
「JAF」および「JAFデジタル会員証」についてのご相談は、お近くの神奈川トヨタ各店までご相談ください。
動画をご覧になりたい方はコチラをどうぞ。

横浜SHARE THE ROAD
2018.04.25
ゴールデンウイークも間近!ドライブやサイクリングが楽しみな季節になりました。
そこでみなさんに、5月1日から横浜市内全域でスタートする「SHARE THE ROAD」についてご案内します。
みなさんは“自転車は車道の左側を走る”というルールをご存知ですか?
この「SHARE THE ROAD」は、自転車とクルマが安全に車道を共有できるよう、自転車もクルマもマナーを守り、お互いを思いやって安全に走れる環境を整えようという運動です。
市内各所で、ポスターの掲示やチラシの配布が行われるほか、5月12日(土)に行われる「世界トライアスロンシリーズ横浜大会」では、100名の参加者が「SHARE THE ROAD」のTシャツを着用し、キャンペーンを盛り立てます。
自転車に乗る際は、手信号による左折・右折のサインを出すなどクルマとのコミュニケーションを心がけ、クルマに乗る際は、自転車を追い抜くときに充分な間隔を開けるなどを心がけ安全に走行してください。
「SHARE THE ROAD」の詳細はコチラ
http://www.city.yokohama.lg.jp/doro/press/h30/download/siryou.pdf

34ページ(全35ページ中)